表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
366/1382

8 『シャハルバードとお宝』

 宿に到着した。

 大きくない部屋に、サツキたち八人とガンダス共和国からの旅の商人が四人、詰め寄っている。

 リーダーのシャハルバードは挨拶した。


「やあ。また会えたね。改めて名乗ろう。ワタシは『船乗り』シャハルバード。よろしく」


 明朗だがどこか理性的な落ち着きが勝る人で、空間に平静をつくる人物である。場を飲み込む感じがあって、自然に中心にくる。背が高く、太く力強い眉が引かれ、見つめられると目を離せない目力がある。褐色がかった肌と筋肉質な身体は健康的にみえた。年は二十九歳である。『千と一夜の物語を伝承する街』バミアドで見かけたときは夜だったが、昼間に見るとそのたくましさがよくわかる。

 シャハルバードはサツキを見やり、


「サツキくんだったね。キミはなんだかすごい目力があるね」

「同じことを、俺はあなたに思いました」


 と、サツキは薄く微笑した。


「寡黙そうに見えて、口を開くと、場を統べるふしぎな愛嬌があるな」


 どうやら、シャハルバード当人からみたらサツキのほうが場を飲み込む感じがするらしい。

 それはサツキにはあまり意識しようもないことだった。

 リラが促した。


「次は、アリさんお願いします」

「おう。おいらはアリ。十歳だ。みんな仲良くしてね!」


 アリは、人なつっこい、目のくりっとした少年である。丸顔で笑顔がよく似合う。背はリラやナズナよりやや低い。チナミよりは大きいくらいだろうか。


「では、次はオレだな。クリフだ。二十一になる。いずれはシャハルバードさんのようになるのが夢だ」


 クリフは、クールに見えて淡々と自己表現する、目的意識の高い青年だった。シャハルバードへの尊敬は黙っていても伝わるほど、その切れ長の目はよく語る。背は一七七センチと高め。この四人の中で、唯一肌が白い。

 リラがナディラザードへ視線を配ると、彼女も自己紹介した。


「アタシが最後ね。アタシはナディラザード。年は秘密だけど、クリフよりほんのちょっぴり上よ。シャハルバードの妹なの」


 アリがいたずらっぽく笑い、やいやい言った。


「姐さん、ちょっぴりじゃないでしょ。シャハルバードさんが二十九歳で、その三つ下だから、姐さんは二十六だよ」

「こらアリ! 言わないでよ!」


 楽しそうにわちゃわちゃするアリとナディラザード。シャハルバードはどんと構える人で、クリフは冷静に腕組みしている。ナディラザードはアリから姐さんと呼ばれているようである。茶化すようなことは言っても、アリもこの兄妹のことを慕っているらしい。

 サツキたち士衛組は、ナディラザードだけが初対面ということになる。

 士衛組については、クコから説明がなされた。

 元々リラから聞いていたらしく、彼らの理解も早い。

 お互いに紹介も終わったところで、シャハルバードが尋ねた。


「確か、キミたちはラドリフ神殿の石壁にある碑文を調べるために、わざわざここまで来たと言っていたな」

「はい。なにか知っていますか?」


 クコが聞き返すが、これはすでにリラも聞いていた。その回答は、


「少しだが。なんでも、碑文のある石壁までたどり着くには、迷宮を探索する必要があるという」


 とのことだった。

 リラがこう付け加えた。


「『(れき)()(ねむ)(めい)(きゅう)』ラドリフ神殿は、ピラミッドの迷宮の奥にあるそうです」



 ここファラナベルには、ピラミッドがある。その中は迷宮となっており、ラドリフ神殿が隠されている。『歴史が眠る迷宮』と呼ばれるゆえんは、そこに辿り着くまでの複雑な構造にあるという。

 リラが(ふじ)()(がわ)(はか)()とシャハルバードたちから聞いた話では、そうなるらしい。


「ただその迷宮についてもわからないことが多いため、あとは自分たちで探索するしかない」


 と、シャハルバードは穏やかに、しかし力強い顔で言った。


「そうですか。教えていただき、ありがとうございます」


 クコはそれだけでも情報が得られて助かる思いだったが、リラがにこりと微笑みかける。妹の笑顔の意味に気づかずクコが小首をかしげると、アリがにぎやかすような声で述べた。


「実はリラちゃんから話を聞いてね、おいらたちもいっしょに迷宮に行こうってことになったんだ」

「ほっ、本当ですか?」


 願ってもない申し出にクコは目を輝かせる。なにも知らない自分たちだけで行くより、確かな探索ができるであろう。


「おう! ね、兄貴」

「ああ。乗りかかった船だ。ワタシたちも、迷宮にあると噂されるお宝を手に入れたいしな」

「お宝?」


 と、サツキはシャハルバードを見やる。


「なんでも、『黄金の仮面』って話だ。魔法道具かはわからない。いわゆる、未知のお宝だね。ワタシは商人である前に、船乗りであり冒険者だ。お宝とかそういうものに目がないんだよ」

「兄さんはいつまでも心は少年なのよね」


 妹のナディラザードが楽しそうに苦笑する。


 ――『黄金の仮面』か。そんなものがお宝としてまだ迷宮に残っているならば、簡単に探索しきれるものじゃない。逆に、自分たちで探索できるくらいなら、そのお宝などはもうだれかが入手していてしかるべきだ。


 サツキはそう計算して、ちらと隣のルカを見る。ルカも同じ分析をして、


「ただ、私たちの目的はあくまでも碑文よ。それを盗む者などそうそういないでしょうし、私たちは私たちの目的に向けて進めばいい」


 と淡々と言った。

 シャハルバードもさすがは商人であり、サツキとルカの心意なんかは簡単に読み取れたようで、度量の大きな笑顔で言った。


「ワタシたちも、見つけられたらラッキーだ、くらいの気持ちだし、期待はしていないよ」

「シャハルバードさんは、リラと仲良くなったから協力しようと言ってくれているだけさ。自分からは恩着せがましいことは言わない人なんだ。キミらは素直に、シャハルバードさんの好意を受け取っておくといい」


 ここまでずっと黙っていたクリフがそう言った。

 ナディラザードは苦笑を浮かべて、


「ま、兄さんはお人よしだからねー」

「シャハルバードさんは器が大きいのだ。さすがはシャハルバードさんだよ」


 と、クリフは頑としてシャハルバードに心酔したような言葉である。腕を組む姿はどこか誇らしそうですらある。


「それでは、よろしくお願いします!」


 クコが頭を下げると、シャハルバードはさわやかに答える。


「こちらこそ」

いつも読んでいただきありがとうございます!

今回は、シャハルバード、クリフ、アリ、ナディラザードのラフイラストを掲載します。

リラたちが旅の中で出会った四人の商人です。すでにシャハルバードたちは作中に登場もしていますので、ラフイラストは再掲載の形になります。

イラストをクリック・タップすればみてみんからプロフィールをご確認いただけます。

よろしくお願いします!



【シャハルバード】

挿絵(By みてみん)


【クリフ】

挿絵(By みてみん)


【アリ】

挿絵(By みてみん)


【ナディラザード】

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ