表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
味方を殺した罪で事実上追放された私は、死んだと見せかけて旅に出ることにしました 〜生きているとバレて戻ってくるよう命令されてももう遅いです〜  作者: 横浜あおば
最終章 西洋連合の軍事大国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/86

第79話 下調べ

 その日の夜。

 美空みくはマルファが調べてくれた情報とオリビアたちが教えてくれた情報を元に、軍港への侵入経路の確認をしていた。


「確かにここからなら、死角も多いですし入りやすそうですね……」


 鉄条網越しに敷地内を覗き込み、ぽつりと呟く。

 それに対して、マルファが補足するように言う。


『だけど、コンテナの中身は演習で使う武器とか装備だから、明日は慎重にね?』

「分かりました」


 作戦の決行は明日。

 軍事演習初日で戦艦や戦闘機などが大規模に展開されるとソフィアから聞いている。作戦を実行するには絶好の機会と言えるだろう。


『その先は建物の裏手を回って岸壁までダッシュ。そこまで行けば全ての兵器を乗っ取れるはずだよ』

「私の魔法とマルファさんのハッキングなら、恐らく乗っ取り自体に時間はかからないでしょうし、そこに行くまでが重要ですね」

『私も極力サポートはするから、頑張ってね』


 マルファの力強い言葉に、美空は小さく頷く。


「ええ。出来る限り魔力は温存したいので、よろしくお願いします」


 そもそもこのように港にこっそりと忍び込もうとしているのも、魔力温存のために転移魔法を使いたくないのが理由だ。

 作戦では数え切れないほどの兵器を操る必要がある上、数千人の兵士から自らの身を守らなければならない。さらに何か不測の事態が起きる可能性も考慮すれば、作戦開始前に魔力を消費してしまうのは少々不安があった。


 脳内で侵入のシミュレーションを繰り返していると、不意にマルファが潜めた声で話しかけてきた。


『美空、誰かがこっちに近づいてきてる。多分見回りの人』


 どうやら彼女は、監視カメラをハッキングして周囲の様子をずっと窺っていたらしい。

 確認してみると、コンテナの奥から懐中電灯で地面を照らす光がわずかだが見えた。


「あまり長居するのは危険ですね。そろそろ離れましょうか……」


 これ以上この場所に留まって怪しまれてしまっては意味がない。

 美空はそそくさと物陰の暗がりに移動し、警備兵に見つかる前に撤退した。




 その後は安宿で一晩を明かし、あっという間に作戦決行の時刻。


「行きましょう」

『うん』


 聖暦二〇二一年七月十九日、午前十時。

 大規模合同軍事演習の開始と同時、美空とマルファによる世界への叛逆が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=550432391&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ