表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/339

第二百五十二話 ほとんど乾燥してるけど大量の木の実の種や皮。一部動物の骨。これはグギャ鳥辺りを丸焼きにしたのか? 干からびた内臓が捨ててあるし……

連続更新中。

楽しんでいただければ幸いです。



 九月も半ばになるとだんだん涼しく……、なってこないよな。相変わらずの残暑で夏真っ盛りだよ。雨が少ないからムシムシしないけど、それでも暑いものは暑いんだよね。


 今日は以前から訪ねてやらないといけないなと思っていた事を実行している。そう、以前ヴィルナが冬眠していた遺跡の掃除だ。


「ほとんど乾燥してるけど大量の木の実の種や皮。一部動物の骨。これはグギャ鳥辺りを丸焼きにしたのか? 干からびた内臓が捨ててあるし……」


 思ったよりもひどい有様だった。


 地下にある遺跡の中で火を焚く行為もどうかと思うけど、ここで冬眠するんだったらせめてもう少し綺麗に片付けて欲しかったよな。


「掃除といってもアイテムボックス内に収納して処分するだけなんだけどね。一応この辺りの床とかは綺麗に掃除しておくかな」


 藁が敷いてあるからこの辺りが寝床で、向こうが調理場かな? この木の実の食べ残しの量から考えて数年分なのは間違いない。雷牙(らいが)の奴がここを何者かの拠点と勘違いする訳だ。


 しかし、ここまで大きな遺跡が手付かずで放置されてるって現実も凄いよな。歴史的価値とかそんな物に欠片も興味がないのか?


【千年単位の遺跡とかも珍しくないからね。ただ古いだけでお宝なんてない事が多いし】


 天使ユーニスか。え? 遺跡なのにお宝が無いの?


【あなたの元といた世界で、遺跡とかに金銀財宝が転がってた? 昔そこに人が住んだことがあっても、そこに財宝がある事なんて本当に稀なんだよ】


 確かにあまり聞かないな。


 墓とかには埋葬品とかあるけど、遺跡で金銀財宝がゴロゴロって話はないかも。


【価値がある宝物が隠してあることもあるよ。でも、その広大な遺跡を隅々まで探して見つかるかどうかなんてやる人がいると思う? 古代の遺跡の研究をしてる人もいないし、その価値もこの世界ではあまりないの。だってその頃から生きてるエルフとかの長寿種がいる訳だしさ】


 なるほど。昔の事が知りたけりゃ生きてるそういった存在に聞けって事か。


 でも、エルフとかの長寿族も世界情勢を全部知ってる訳じゃないだろ? 失われた技術とか魔法なんかもあるんじゃないの?


【危険な魔法は禁呪扱いで封印される事もあるけど、オリジナルの方が高威力の場合が多いからあまりそういったケースもないよ。人を石とか宝石に変える魔法が禁呪扱いだけど、使ってる人は本当に少ないし】


 ああ、以前そんな話を聞いたな。


 見目美しい女性とかを石とか宝石に変えて飾るんだっけ?


【その方法も色々だね。脅したり催眠系の魔法を使ったりしてるみたい。攫う事も多いけど、以前は身売りに近い形で身体を差し出してた女性もいるんだよ】


 どうせそれも借金なんかのカタか何かだろ? 違法金利……、といってもこの世界だと貸す方の提示額が絶対だし、借りなくていい人はそこに手を出さないだろう。


【どの世界でもその辺りは同じかな。貧しいけど割と美人ってそこそこいるんだよね。その人を調度品にしちゃう人も酷いけど、命を奪ってない分まだ希望があったりするし】


 石化した人を買い戻せたりするの?


【ケースバイケースだけど、趣味が変わって飽きちゃう事ってあるじゃない? そうするとかなり破格で買い戻させる人もいるよ。後は代替わり? ただ、石とか宝石に変えられた人を元に戻すのが難問だけどね】


 教会の奇跡使用料次第か。借金する様な人間には払えないよな。


【たまに神託で戻させる事もあるよ。石に変えられて数十年生きる時間が変わる事で歴史を変えちゃう人とかもいるし、逆のケースもあるから】


 ああ、世界が必要とする人ね。


 そんな人は石化される前に助けないの?


【流石にそこまでこっちが手を出せないんだよ。それで滅んじゃう世界もあるみたいで、私たちはその辺りは注意してるんだけど】


 将来勇者を産む人とか?


【そんな感じの人。世界の成り立ちってさ、本当に複雑なパズルみたいなものなんだよ。重要なピースが欠けるだけで簡単に滅びに向かっちゃうし、滅びかけてた世界が助かったりもするんだよ】


 元の世界で事故にあった俺がこの世界に逃げてきたみたいにかな?


 雷牙(らいが)達をはじめとするほかの異世界人も必要なパーツなんだろうけどね。


【本当に奇跡みたいな確率だったよ。あの子も喜ぶと思うし】


 ああ、この世界を救い損ねた子だっけ? 仕方ないんじゃない? ノーヒントで世界を救えなんて無理ゲーもいい所だからな。


【あなたたちが異常なだけだよ。しかも、世界をいい方に向かわせる方法も他の勇者以上なんだよね。ここまで世界のバランスを保ったまま改革する人なんて初めてだって】


 市場を破壊しない様に気を配ってるからね。


 この世界から持ち出した金とかはほぼ同量の貴金属を彫刻なんかの形で還元したし、サトウキビ以外はそこまで大規模に持ち込んでないから。


【小麦の量と塩の量はかなり大規模だと思うけどね】


 消費されて消えるものさ。


 総量はわずかに増えるだろうけど、海水の量から考えたら微々たる量だろ?


【そうだけどね。問題ある場合は流石に止めてるよ】


 そういう事は今までの行動に問題はない訳か。苦労してきた甲斐はあった。


【コンクリート技術も、実はかなり昔にこの世界に持ち込まれてるんだよ。あまり普及しなかったけど】


 コンクリートだって正しい使い方をしなけりゃ必要な強度は出ないからな。


 簡単に見えるものほど取り扱いが難しかったりするしな。コンクリートなんて混ぜ込む水分量とか撹拌方法とか本当に細かい調整が必要なんだ。土方(ヒジカタ)はその辺りプロだし、適切な分量を守って工事を進めてるからね。


 正直、俺がどんなに書物とかで調べたところで、実務経験が豊富なあいつの足元にも及ばない。


【……魔石で稼働する魔導撹拌機をあの人に渡してるよね?】


 異世界にはあんな便利な物があるんだな。この世界でもいずれアレが量産されるだろうな。


【ワールドリンカーってホントに反則だよね。普通はさ、元の世界とこの世界の技術とか道具だけでなんとかするのに、一番いい物をありとあらゆる世界から探してそれを量産しちゃうんだし】


 それをそっちでも活用してるよね?


【ありがたく使わせて貰ってます。世界救済がホントに楽になったって多くの天使や女神から感謝の声が……】


 こっちにはあまり届いてないぞ。


 まあいいや。それで話を戻すけど、この遺跡にはいいものは無いんだな。


【人間の価値で見てどうかは知らないけど無いと思うよ】


 ここを根城にしてる怪しい奴は?


【ホントは教えちゃダメなんだけど、今回は特別。そこを拠点にしてる魔物は居ないよ】


 サンキュー。あまり聞くとまた天使ユーニスが謹慎くらいそうだからこれ以上は聞かない。


【ありがとう。私さ、あなたたちがもしその世界を救ったら、もう一度女神見習いをする事に決めたの。神様ももしその世界を救う事が出来たら問題ないって】


 それはおめでとう。


 この世界を救うのにまだ時間はかかりそうだけど、この世界は救ってみせるよ。


【うん。その時をまってるね】


 いい知らせもあったし、ここを掃除してさっさと帰るか。


 ヴィルナって料理ができるし厨房も綺麗に使うのに掃除が苦手なのかな? うちはこんなにならないのになって……、ああ、自動掃除機が常に稼働してるからだ!!


 俺もあまり掃除した記憶はないけど、あの機械がホントに優秀なんだよね。ヴィルナの掃除の件に関しては、まあいいかな? 今のところ問題はないし。





読んでいただきましてありがとうございます。

誤字報告ありがとうございます。とても助かっています。

今週目の手術をするので状況次第で更新が無い場合もあります。できる限り投稿しますが更新が無い時にはご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ