1/5
根山さん、喰われる。
山道を登ったり降ったりしていると、それは突然見えてきた。まず、最初に目に飛び込んだのはキリンの群れ、続いてシマウマの群れ、すれ違い様のサイたち。右手に見えてきた「旧M市博物園」の看板が外れかかっている小屋はブース分けされていて、カピバラ、ブタ、ステラーカイギュウ、あとよくわからないが、2mくらいのウサギみたいな生物がひしめいていた。何がなんだかわからない内に、前方から車線を無視してアフリカゾウが突進してくるので、母があわててハンドルを切りながらかわし、進んでいる。岩山が見えてくると、ホッキョクグマが笹を食べていて、パンダが根山さんを食べていた。興奮しながら「ヌゴラ!ヌゴラ!」と叫んでいる母の目線の先には、ずいぶんと巨大化したフクロウが羽を広げようとしていた。それからしばらくは、マントヒヒが車道の両側から地蔵のように、びっしりと連なってる区間が続き、そこを過ぎると、もう何もなかった。