表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美女と賢者と魔人の剣  作者: 片遊佐 牽太
第四部 深淵の迷宮篇
38/117

037 名前付き

 セレスティアが石魔人形ストーンゴーレムの頭部を切り落とし、石魔人形ストーンゴーレムが完全に動きを止めたのは、それから数分後のことだ。

 その頃には闇属性魔法による時間経過ダメージも、セレスティアの一撃が致命傷になる程度にまで、石魔人形ストーンゴーレムのHPを削っていた。

「――セレスがいなければ苦戦していただろうな」

 俺がそういうと、セレスティアは金髪を揺らしつつ、笑って答えた。

「ケイの魔法がなければ、私だけでは攻撃を受け止める程度で、どうにもならない。

 こういう敵は、一人で闘うことの限界を教えてくれる」

 その発言にグレイスやシルヴィアがうなずく。


 石魔人形ストーンゴーレム憑代よりしろとして、青い宝石を落としていた。

 シルヴィアが言うには、魔法の触媒になるものらしい。

 触媒を上手く使うと装備品に永久の付与エンチャントができるらしいが、方法がややこしそうだったので、取りあえずそれを回収して、シルヴィアに預けておくことにした。

 そうして俺たちは、再び隊列を整えると先へと進んでいく。


 石魔人形ストーンゴーレムと闘った部屋の先には、大きな空間が見えていた。

 大きな空間は元々広間だったと思われるが、その床が左右から崩れ落ちていて、部屋の床が大きな橋のような構造になっている。

 幸い橋は渡れそうな幅があるのだが、橋から外れた床のない場所の下は、真っ暗闇の空間になっているので、どの程度の高さがあるのか判らない状態だ。

 微妙に高所恐怖症気味な俺は、それを見るだけでも尻込みしてしまうのだが、先頭に立ったグレイスは、周りの様子を見渡した後に、慎重にその橋を渡り始めた。

 後ろから見ていると、床がそれほどの厚みがないことも見えているので、崩れやしないかと内心ヒヤヒヤしてしまう。

 だが、グレイスは何事もなかったかのように、そのまま橋を渡りきった。


 続いてセレスティアが、橋を渡っていく。

 セレスティアはセレスティアで、かなり大胆に橋を渡っていることが判る仕草だ。彼女の歩みに合わせて、小さな小石やちりが、真下の暗闇に落ちていっているのが判る。

 セレスティアが渡りきったのを確認すると、俺は観念して、そろりそろりと橋を渡っていった。

 正直どれくらい時間を掛けたのか判らないが――ちゃんと渡りきることができた。

「――何もいないからいいものの、敵がいる場所でこれだったら生きた心地がしない」

 俺が冗談めかして言っていると、直後に橋を渡ってきたシルヴィアが、俺の背中に抱きついてきた。

「あ~、怖かった。光源ライトで照らしても下が見えないって、どんだけ深いのよ」

「かなり探索に時間が掛かりそうだ」

 セレスティアがそれに同意するように言う。

「残念ながら、床が崩れている部屋は他にもあるようです。

 一番の問題は、橋になっている部分が四人分の加重に耐えられるかということですね」

 ――全員落下なんてことは、想像もしたくない。


 俺たちは再び隊列を元に戻すと、先に進むことにする。

 幸い橋を渡りきった空間の後は、広めの通路が続く構造になっており、俺を安心させてくれた。

 だが、その通路を通りきる前に、先頭を進んでいたグレイスの足が止まる。

「――――」

「――何かあるのか?」

 無言になった俺が問いかけると、グレイスは、俺に静かにするよう身振りで合図をする。

 俺たちは息を殺しながら、グレイスの動きを待った。

 グレイスは暫く制止していると、何かに気づいたように、改めて後方に向き直る。

「――奥の部屋に魔鳥ハーピィの群れがいます。恐らく四、五匹以上はいるはずです」

「手強いのか?」

「そんなに強くはないわ。土属性に弱いから、岩弾ロックボールで撃ち落とせる。

 問題は、魔鳥ハーピィだけなのか、他にもいるのかというところね」

 俺の疑問にシルヴィアが横から答える。

「範囲が広いと挑発タウント攻撃対象ターゲットを拾いきれない。ケイとシルヴィアは挑発タウントから漏れたやつを優先的に魔法で倒して欲しい。グレイスはケイとシルヴィアの護衛を」

「よし、それで行こう」

 セレスティアの提案に、俺も同意する。

 闘う時、場所に制限がないほどに空間が大きいと、動きが制限されずに助かるのだが、一方で挑発タウント攻撃対象ターゲットを維持するということが難しくなってくる。

 闘う相手と闘い方によって、闘いやすい場所が変わってくるのだ。


 俺は全員の付与エンチャントを改めて支配者の籠手ロードブレイサーの力を借りてかけ直すと、隊列を組み直した。

 次の部屋は、セレスティアを先頭にして突入することになる。

 セレスティアは彼女なりに慎重に前に進んで行くと、魔鳥ハーピィの巣になっているであろう広い空間のある部屋へと入っていった。

 だが、部屋に入った瞬間に彼女の歩みが止まる。

「ケイ、かなり足場が怪しい。出来るだけ部屋の入り口に敵を引っ張って闘った方が良いかもしれない」

「判った。そこから魔鳥ハーピィは見えるか?」

「見える」

「じゃあ、俺が魔弾マジックボールで釣ってみよう」

 俺はそう言うと、セレスティアと隊列を入れ替わる。


 俺の目には広い部屋の上の方に、いくつかの数値パラメータうごめいているのが見える。

 それぞれレベルが二〇台だから、慎重に闘えば勝てない相手ではない。

 残念ながら天井にある柱が邪魔で、このままの位置では魔弾マジックボールが当たらない。

 もう少し前に出れば、当てることができそうだ。

「ケイ、気をつけて」

 グレイスの声にうなずきながら、前に出て行く。

 部屋の床は大きな穴が空いており、頼りない。

 ふとその穴を見ると、一つ下の層までは見えそうな雰囲気がある。

 俺は足場を踏み外さないよう注意しながら、頭上にいる魔鳥ハーピィの群れに向けて、ピストル大の魔弾マジックボールを何発も撃ち込んだ。

「キィィィィッ!!」

 魔鳥ハーピィの奇声が上がり、バサバサと翼を揺るがす音が聞こえてくる。

 明らかに複数の魔鳥ハーピィが、俺を餌にしようと群がろうとしていた。

 あとは俺が部屋の入り口に戻り、セレスティアが魔鳥ハーピィ挑発タウントを放てるようにすれば良いだけだ。


 ――と俺はその時、床に空いた穴から見える“一つ下の層”に、動く“数値パラメータ”があるのに気づいた。

 俺は部屋の入り口に戻りつつ、三人に向けて叫ぶ。

「穴の下からヤバそうな魔石像ガーゴイルが来るぞ!」

「ヤバそう?」

 シルヴィアが聞き直す。

魔石像の王ガーゴイルロード“シルベット”ってヤツだ!

 ハンターガーゴイルどころじゃない強さだ!」

名前付きネームドだと――」

 セレスティアが絶句しつつも前に進み出る。

 既に、セレスティアの前には七、八匹ほどの魔鳥ハーピィの群れが現れている。

 その後ろから、ゆっくりと大きな魔石像ガーゴイルが近づいて来ているのが判った。あの大きな図体でどうやって空を飛んでいるのか疑問だが、魔石像ガーゴイルには似つかわしくない、魔法で輝く剣を右手に持っている。

 セレスティアはタイミングを計ると、魔石像の王ガーゴイルロード挑発タウントの範囲に入れながらスキルを発動する。魔鳥ハーピィたちは、奇声を上げると、進行方向を俺の方から一気にセレスティアの方向へと切り替えた。

 シルヴィアはそれを確認して、岩弾ロックボールで攻撃を始める。

「――!!

 ケイ、魔石像の王シルベット攻撃対象ターゲットが変わっていない!

 そっちに行くぞ!」

 セレスティアの発言を聞いて、流石に俺は慌てた。

 部屋の入り口近くでシルヴィアと共に、敵を魔法で攻撃しようと考えていたのだが、俺は魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃にシルヴィアを巻き込まないよう、部屋の中に進み入った。

 そこへ、グレイスが俺をサポートしようと近づいてくる。

「ヤツの攻撃は受け止められない。避けるんだ!」

 俺はグレイスに指示すると、共に魔石像の王ガーゴイルロードが振るった右手の剣を避けた。

 その攻撃は勢い余って床に突き刺さり、不安定だった足場をいくらか突き崩してしまう。

「――オイオイ、冗談じゃないぞ」

 あの攻撃はセレスティアでないと受け止めきれない。かと言って、避けるごとに足場を崩されていては、たまったものではない。

 グレイスが風刃ウィンドカッター魔石像の王ガーゴイルロードへの攻撃を試みるが、攻撃対象ターゲットは俺から動いていない。


 俺は次の攻撃を見越して、セレスティアから離れた位置に立った。

魔弾マジックボール・中を立て続けに放つと、魔石像の王ガーゴイルロードは器用に右手の剣でガードしてくる。

 もちろん全てがガードできた訳ではなく、数発はちゃんとダメージになっている。だが、見えているHPの多さも含めて、かなりの強敵であることは間違いない。


 俺は魔石像の王ガーゴイルロードの二撃目の攻撃を避けると、蹌踉よろめきながらも、支配者の籠手ロードブレイサーを通した呪弾ガンドを撃ち込んだ。

 放った直後は右手の剣でガードされるかもしれない、と思ったのだが、上手くヒットした。

 これで、明確なダメージを与えなくても、時間の経過と共に魔石像の王ガーゴイルロードのHPは少なくなっていくはずだ。


 ふとセレスティアの方を見ると、魔鳥ハーピィに取り囲まれているのが見えた。

 シルヴィアの魔法攻撃によって、数は五匹にまで減っている。

「ケイ、魔法が来ます!」

 グレイスの声に振り返ると、魔石像の王ガーゴイルロードが口から炎弾フレイムボールを吐き出すところだった。

 俺が魔壁マジックウォールを張ると、炎弾フレイムボールはその魔壁マジックウォールに当たり、辺りに炎が飛び散って消える。

 安心したのもつか、次の瞬間、これまで緩やかだった魔石像の王ガーゴイルロードの動きが一気に加速した。

 魔石像の王ガーゴイルロード魔壁マジックウォールを張った俺に対してチャージを掛け、一気に距離を縮めてくる!

 俺は慌ててその場を飛び退いたが、魔壁マジックウォールは一撃で粉々に粉砕された。

 さらに魔石像の王ガーゴイルロードが右手に持つ、赤く輝く剣の一撃が飛んでくる。

 俺は魔壁マジックウォールでは防げないと思いつつも、二重に張った。

 魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃は、その二枚の魔壁マジックウォールを粉々に砕き、俺は支配者の籠手ロードブレイサーから発動する魔法の盾マジックシールドで受け止めようとしたが、勢いを殺しきれなかった。

 俺の身体は驚くぐらい軽く、部屋のすみの壁まで吹き飛ばされ、そこで止まる。

 支配者の籠手ロードブレイサーは流石に壊れたりしていないようだったが、俺の身体の方が壊れてしまいそうだ。

 今のは――相当痛かった。


「ケイ!」

 追撃に来る魔石像の王ガーゴイルロードを、グレイスが隠者の長剣ソードオブハーミット牽制けんせいしようとする。

 だが、勢いを増した魔石像の王ガーゴイルロードを止めることができず、グレイスもまた簡単にはじき飛ばされてしまった。


 魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃対象は、俺から変わっていない。

 俺は真っ直ぐ向かってくる魔石像の王ガーゴイルロード状態ステータスを確認した。

 HPは結構減ってきている。先ほどの呪弾ガンドが、思いの外ダメージを与えているに違いない。


 俺は転がるようにその場を逃れた。魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃は空を切り、俺が先ほどまでいた場所の壁を斬った。

 その衝撃で、また足下の床が一部崩れていく。

 敵は空を飛べるから良いものの、俺たちはそういう訳にはいかない。

闘いに勝てたとしても、足場を残した形で勝てるのかどうかが問題になりそうだ。


「ケイ、もう少しで魔鳥ハーピィが片付くわ。あと少しだけ耐えて!」

 部屋の入り口の方からシルヴィアの声が飛ぶ。

 シルヴィアの方も、岩弾ロックボールで少しずつ魔鳥ハーピィを仕留めつつある。もちろん土属性の上級魔法である礫雨ロックレインを使えば、一気に敵の数を減らすことができるだろうが、そんな魔法を使えば足場の方も一溜ひとたまりもない。


 俺は体勢を整えると、真っ直ぐ俺に向かってくる魔石像の王ガーゴイルロードの進路に魔壁マジックウォールを置いた。以前の大鬼の王オーガキングジノとの闘いで考えた手法だ。

 果たして魔石像の王ガーゴイルロードの突撃は、設置した魔壁マジックウォールはばまれて勢いが落ちる。ただ、チャージの突破力は落とせたものの、右手の剣から繰り出される攻撃の威力を落とすことはできない。

 俺は仕方なく、その大振りな攻撃を避けようとした。また足場が崩れる可能性があるが、仕方ない。


 ――ところがその時、思いも寄らぬことで、足下がふらついてしまう。

「――地震!?」

 入り口にいた騎士から警告されていたことが、まさに最悪のタイミングで訪れた。

 俺は完全にバランスを崩し、その場に片膝かたひざをつく。

 避けるはずが避けられなかった魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃は、受け止めざるを得ない。

 俺は支配者の籠手ロードブレイサー魔法の盾マジックシールドを発動させ、攻撃を受け止めたが、その威力を殺せず、再び吹き飛ばされた。

 床を転がった俺は、部屋にポッカリと空いた、床のない場所に落ち込んでしまう。

「ケイ――!!」

 床に何とか片手でぶら下がった俺の元に、グレイスが慌てて駆け寄った。

 彼女は隠者の長剣ソードオブハーミットを床に投げ捨て、両手で俺を引っ張り上げようとする。


 ――だが、俺の身体は彼女の膂力りょりょくで支えられる程の重さではない。


 俺の右手はズルズルと滑り始め、グレイスの手も俺の落下を止めることができない。

 と、その時、グレイスの背中側から魔石像の王ガーゴイルロード炎弾フレイムボールが飛んできた。

 その炎弾フレイムボールは、俺をつかんで完全に無防備だったグレイスの背中に当たる。

 幸いにして接触付与エンチャント魔壁マジックウォールが発動し、炎弾フレイムボールはかき消されたが、飛び散った炎はグレイスの肌を何カ所か焼いていた。

 グレイスが感じたその苦痛に、さらに俺の身体は下へと落ち込んで行く。


 ふとグレイスの手を見ると、俺が渡した生命の腕輪ブレスレットが見えた。

 腕輪についた青い宝石と金色の鎖は、彼女の力の限界を表現するように、小刻みにふるえている。


 ――俺はそれを見た瞬間、急速に冷静になった。


「グレイス、俺がいなくなれば、必ず魔石像の王ガーゴイルロード攻撃対象ターゲットはセレスに戻る。

 そうなったらお前の闇魔法を使って仕留めるんだ」

「そんな――ケイ――!」

 グレイスにも俺の落下が止められないことは、既に理解できている。

 だがそれでも歯を食いしばり、悔しげな表情のまま、両手に力を込めていた。


 ――これ以上粘れば、グレイスは再び魔石像の王ガーゴイルロードの攻撃を受けてしまうだろう。

 俺は彼女の美しい目を見ると、最後の言葉を伝えることにした。


「グレイス、よく聞け。

 俺は“死なない”。

 ――あとは、お前が頼りだ。

 セレスとシルヴィアを導け」


 俺はそういうと、グレイスが握った右腕を“引いた”。

 ずるりと腕が抜けて、俺の身体は暗闇の中に真っ逆さまに落ちていく。


 遠ざかるグレイスの顔と、彼女が発したのであろう俺の名を呼ぶ絶叫が、いつまでも俺の脳裏に焼き付いていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミックス第①〜⑥巻発売中!】
コミックス

【小説 全①~④巻発売中!】
小説
cont_access.php?citi_cont_id=778032887&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ