表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか  作者: いかぽん
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/179

第十二話

「サツキ、力を抜け」


「んっ……こ、こうか?」


「そうだ。キミの体に入ってくるものを、拒絶せず、受け入れろ──待て、どうして顔を赤らめている」


「へっ……? あ、いや、その……なんか、ウィリアムの言い方がエロい気がして」


 ゴブリンロードたちがいる広間の直前。

 ここから先、あとはもう強襲を仕掛けるだけという位置まで来て、俺たちは突入のための最後の準備をしていた。


 俺が呪文を唱えると、杖の先から放たれた魔法の光が、サツキの体へとしみ込んでゆく。

 気をつけの姿勢でぴしっと立った少女に、俺が使った魔法の効果が宿った。


「お、終わったか? ……何も変わってねぇ気がするけど、何の魔法使ったんだ?」


 サツキが手を握ったり開いたりしながら、そんなことを聞いてくる。


「秘密だ。魔法がないものと思って戦ってくれればいい」


「はあ……え、エロい魔法とか、掛けてねぇよな?」


「……だから何だそれは。決戦前にそんなものを使う必要がどこにある」


「だ、だよなー。あたしも自分で何言ってるか分かんねぇ」


 顔を赤くして、たははっと笑うサツキである。

 ……本当に大丈夫だろうか、この娘。


 俺の横では、シリルとミィが「色けね」「色惚けです」などと言ってサツキにジト目を向けているが、そのあたりの機微は考えても詮無いように思うので、慮外に置くことにする。


 ちなみにいま俺がサツキに使ったのは、物理障壁フォースフィールドという呪文である。

 物理攻撃を弾く不可視の障壁を張る呪文で、ゴブリンロード程度の攻撃なら、直撃を受けても障壁が弾き返してくれるはずだ。

 この障壁はダメージが累積することによって最終的には「割れる」のだが、そんなに何度も直撃を受けるような可能性はさすがに想定外なので、その点に問題はないと判断する。


 ただ、この呪文を使ったことをサツキに教えてしまうと、彼女がどこかでそれを頼りにしてしまう可能性がある。

 サツキの本当の実力が見たいのだから、余計なことは知らせないほうが良いだろう。

 この呪文はあくまでも保険であり、今回のケースでは、戦術に組み込むべき性質のものではない。


「ではサツキ、キミの実力、見せてもらうぞ」


「あ、ああ。……でもなんか、ウィリアムに見られてると思うと緊張するな。大丈夫かなあたし」


「…………」


 本当に、大丈夫だろうかこの娘。


 不安が募ってくるが──まあ、いざとなれば、その場でどうにかする手段はいくらもある。

 ひとまずは彼女を信じることとしよう。



 ***



 俺たちは前準備を終えると、全員でゴブリンロードたちのいる広間へと強襲を仕掛けた。


 広間にはゴブリンロードとゴブリンメイジが一体ずつに加え、通常個体のゴブリンが三体いる。

 彼らは突然の襲撃者に慌て惑いながらも、それぞれが武器を手にして応戦の構えを見せていた。


 俺は例によって、眠りスリープの呪文を使って、ゴブリンロード以外の四体を眠らせた。


 ゴブリンメイジには抵抗レジストされる可能性も高いだろうと危惧もしていたが、結果は呆気ないものだ。

 眠りについてふらふらと倒れたところを、駆け寄ったミィによって早々に始末された。

 残るゴブリンたちも、例によってシリルとミィの手際によって次々と断末魔の声をあげ、あるいはその声をあげる間もなく絶命していった。


 そして残るは、サツキとゴブリンロードの一騎打ちである。


「よお、デカブツ。こっちも始めようぜ」


 抜き身の刀を悠然と肩に担いでいたサツキが、ゴブリンロードから数歩というところまで近付くと、その刀をまっすぐに、剣先が相手の目の高さほどにくるように中段に構えた。


 ──スッと、サツキが纏っていた気配が変わった気がした。


 黒髪ポニーテイル、空色の着物袴に身を包んだ少女は、見る者の心を奪うような美しい姿勢で刀を構えていた。

 彼女の周囲の空気が、凍り付いたように静けさを帯びる。


 後ろから見ていると、サツキのオーラが全身から立ち上り、それが肉眼で確認できるほどの輝きを帯びている。

 彼女の向こう側にいる大柄なゴブリンロードと比べると、体格面では少女らしい小柄さが目立つサツキだが、存在感ではまるで負けていない──どころか、格の違いすら見えるほどだ。


「グア……ウゥ……」


 ゴブリンロードは右手の大型の剣で攻撃を仕掛けようとしていたが、目の前の侍の少女相手に攻めあぐねているようだった。

 たびたび踏み込もうとしているようだったが、そのたびに二の足を踏み、前に進めないという様子である。


「……へぇ、デカブツのわりに、鈍いってわけじゃねぇみてぇだな」


 サツキが感心したような声をあげる。

 あれより先、ゴブリンロードが一歩を踏み込んでくれば、それでお終いだったとでも言うように。


「いいぜ。ならこっちも、それなりのやり方をする」


 サツキが構えを解いた。

 正面に向けていた刀を、無造作に横手へと振る。


「──グガアアアアアッ!」


 それを隙と見たのか、あるいはここで攻めないと永遠に攻められないと思ったのか。

 ゴブリンロードが、剣を振り上げサツキに向かって駆け寄り、その剣を振り下ろした。


 その巨体からは想像しづらいしなやかな動きで、並みの戦士ならばその一撃で吹き飛ばされるのではないかという剛の一撃。


 だが──

 ゴブリンロードが剣を振り下ろした先に、少女の姿はなかった。

 剣は土埃を上げ、地面に深々と食い込んでいる。


「遅せぇよ、三下」


 ゴブリンロードの横手に、少女は忽然と佇んでいた。


 後ろから見ていても、どう動いたのかがよく分からなかった。

 そのぐらい自然で、よどみのない動き。


「グアルァァァアアアッ!」


「おっと」


 真横に立つ少女に向けがむしゃらに腕を振るうゴブリンロードだが、それもサツキにとっては何でもなかった。

 とてつもない反射神経と速度で、ぴょんと軽く後ろに跳んで簡単に回避。


 そして、着地するや否や、前に向かって強く地面を蹴った。

 身を低く、野生の動物もかくやという俊敏さでゴブリンロードの懐に入り、刀による鋭い突きを放つ。


「──グギャアアアアッ!」


 肩口を深々と貫かれたゴブリンロードが悲鳴を上げる。

 サツキは速やかに刀を引き抜き、


「──終わりだ。まあまあ楽しかったぜ」


 血に濡れた刀を、裂帛れっぱくの気合とともに振り下ろした。


 ゴブリンロードの首が飛んだ。


 切り飛ばされた頭部は宙を舞い、どさりと地面に落ちる。

 首から上をなくした体のほうも、激しく血を噴き出しながら、やがてぐらりと倒れた。


 サツキはそれを最後まで見届けると、刀を一つ振って血を払い、腰の鞘へと収めた。


 それから、いつものカラリとした笑顔を俺に向けてくる。


「終わったぜ。どうよウィリアム、あたしの腕も、なかなか捨てたもんじゃないだろ」


 サツキのその言葉に、俺は首肯する。

 Eランクモンスターを相手にあれだけの余裕……現段階でDランク、いや、近接戦闘能力だけで見れば、すでにCランク級の実力はあるのではないか。

 経験を積めば、さらなる高みへと到達することも十分にありうるだろう。


「──ああ、驚いた。大したものだ」


「にひひっ、やった、ウィリアムに認めてもらった♪ でもウィリアム、あんたにゃ敵わねぇけどな」


 サツキは俺のもとまで歩いてくると、何かを要求するように、拳を作って差し出してきた。

 俺は自身も拳を作り、彼女の拳に、がつんとぶつけてやった。


 なるほど、こういうのもなかなか、悪くはないものだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ