表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
975/1216

ポロっとコヨン! さーしーえー

※前話のタイトルを変更。

※前話に挿し絵を追加。


挿し絵かきたいから話ふやしたのに

力尽きて挿し絵が後になるの

かばあるあるです(笑)( ^_^ ;)




 ぼくの名は、ポロ。


 小さな子供に見えるかもだけど、

 れっきとした、大人のラクーン族だ!

 結婚もしてる。

 ほ、ホントだ。


 今回の語り手は僕になるわけだけど、

 え……? コヨンのほうが、よかったって?

 ま、まぁ……/// そう言わないで……。



 アンティ達が来て、僕達の不安は、

 ずいぶん(やわ)らいだ!

 しかも、プレミオムズ、せいぞろいだ……!

 まだ、ちょっと信じられない。


 嬉しいことに、アンティと(あともうひとり?)、

 オシハさん、ヒキハさんが、

 個別で、僕とコヨンに、話しかけに来てくれた!



「久しぶりっ。なんつーか……えらいこと続きね?」

「こんちはー!」


「はは、なんか……(よろい)のカタチ、変わってないかぃ?」



 腕の装甲とか……そんな形だったっけ?

 マフラーも、おニューになってるし。



「はぁい♪ 来てあげたわよぉ〜〜♪」

「あれ以来ですね。この前は、来れなくて申し訳ありませんでした」


「うわぁぁぁああ〜〜! オシハさん、ヒキハさんぅう〜〜……っ!」



挿絵(By みてみん)


 コヨンは、感激して、泣いていた。

 オシハさんたちに、抱きついている。

 と、というか……オシハさんと、ヒキハさん?

 ずいぶんと……キワドイ格好だなぁ……!?///


 全身に、ピッタリと張り付いたような、

 不思議な鎧だった。

 暗い色をしていて、でも、浮かび上がるような。


 見た事のない、巨大な大剣を、

 二人で、三振りも、背中に付けている。

 にしたって、そ、その、胸が……///


 ちょっとの間、目のやり場に困っていたら、

 コヨンに尻尾で、ペシペシされた。

 ご、ごめんって……。

 僕には、君だけさ。


 ふと気づくと、目の前に、銀色の女性がいる。


 おぉ……狂銀(きょうぎん)だ。

 こちらも、中身は女の子のようだ。



「モフモフかわいい」

「……/////」



 そんなに……()でないでくれ。

 これでも、既婚者なんだ。

 ホントだ。

 ほら、ぷんすか顔で、奥さんが見ているだろう?

 勘弁してください。



「んー。こっちも、かわいいなー」

「あ、う、遠慮(えんりょ)がない……///」



 コヨンも()でられている。

 危機は脱した。

 いや、奥さんと故郷の危機だ。

 マイスナさん、というらしい。



「義賊に、狂銀か……すごい、組み合わせだな」

「ふふ、バッチリでしょう?」



 アンティは、(ほの)かに微笑(ほほえ)んでいる。

 僕達のために、絵本の敵味方(てきみかた)は、

 手を組んでくれたようだ。


 オシハさんが、声をかけてくる。



「んで? 現状は、どうなってる?」


「「 ……! 」」



 僕とコヨンは、顔を見合わせて、(うなず)く。

 この人たちに、隠すことは、ないだろう。



「ええと……ナトリの部隊の人達には秘密(ヒミツ)なんだけど、隠れて、何回かラクーンだけで、南の森に、偵察(ていさつ)に出ていたんだよ。数日前に警備が(きび)しくなって、できなくなっちゃったけど……」


「まだ、私たちの里に、毒は届いていません。でも、かなりゆっくりですが、確実に毒は北上(ほくじょう)しています」



「やるわね、さすが獣人の先駆(さきが)け。それくらいの行動力が、なけりゃね♪」

「んもぅ、あぶないですわよ……?」



 オシハさんが言った"先駆け"の意味は、

 ラクーン族が、太古からいる獣人、

 という意味だろう。

 アライ族の歴史は、ふかい。

 僕達の故郷への愛着は、

 族名が変わっても、受け継がれている。

 


「これ、ざっくりとしているけど……」

「おおまかな、毒の範囲の地図です」



「──! 助かるわ」

「そんなものまで……」



 オシハさんとヒキハさんに、

 地図をわたす。


 横からアンティと、マイスナさんが、覗き込む。



「ぁ……ここまで来ているんですね」

「紫色だなぁー」



 パープルの顔料は貴重だったけど、

 分かりやすさを重視して、

 粗野な地図に、()ったくっている。


 ぼくは、毒の範囲の所を指さして、言う。



「ここに、野生の果樹園のような所があるんだけど、その手前まで、毒の霧は()ているんだ」

「あそこが飲み込まれるのは、私達、ラクーン族にとっては、悲しいことです……」


「何ソレ、めっちゃ行きたいんだけど」

「美味しい果物(くだもの)、ある??」



 それはもう、と、僕とコヨンは(うなず)いた。

 ヒキハさんが言う。



「少し……ここと、ここのポイントの毒の範囲が、不明瞭(ふめいりょう)ですわね……いや、でも、頑張って調べたことが(うかが)えますわ。点と点を、(むす)んだのね?」



 その通りだった。

 僕達は、個別で毒の(さか)()まで行き、

 その到達地点を、地図の上で線で(つな)げた。


 でも、毒の霧の範囲は、

 きっちり分けられるようなものじゃない。

 この"ポイズン・マップ"は、

 かなり……まだ、未完成なんだ。


 少し悔しい顔をしてると、

 オシハさんが、アンティとマイスナさんに、

 声をかける。



「へぃ、義賊ちゃんたち? 今回の任務は、マッピングが大切になってくるわ。(たよ)りにしてるわよ?」


「っ! 了解です」

「任せんさいっ」



 ……! そういえば、

 アンティは、砂岩帯(さがんたい)で、

 全く迷子に、ならなかったっけ。


 とても頼りに、なりそうだな。

 思わず、にぎり(こぶし)が、

 ギュギュっと、なった。



「ただ……この位置なら、思ったよりかは、距離が……あるわね。お城で見せてもらった地図と比べると、確かに、ゆっくり進んできてる、、、」

「多少の情報収集をする時間は、ありそうですわね」

「ま、飛び出す前に、ちっとばかし、ニガテな情報収集でも、してくっかな?」

「あら! 姉さまの得意分野は、そちらだと思っていましたけど?」



 オシハさんとヒキハさんは、

 チャーミングに挨拶(あいさつ)をすると、

 刀連(トウレン)の人たちに聞き込みに行ってしまった。



「あの……/// アンティさん、この狂銀さん、止めてくれませんか……?///」

「なでなで、ナデナデ♪」


「ふふ、コヨンちゃん、かわいっから♪」

「そりゃそうさ。僕の自慢(じまん)の、お嫁さんだよ!」



 僕とアンティは、顔を見合わせて笑う。

 少しだけ、()()しを、

 手伝ってもらうことになった。


 いや、少しじゃない。

 なんだぁ……あのデカい(なべ)は。

 どっから出たんだ……???????


 あっ、この香りは、ナトリで有名な、

 トンジル、ってやつだろう。


 食べた。

 美味しい。

 思わず、がっつく。



「おおぉぉぉ……有り難や、有り難や……! ずずず……!」



 ジジアラのじぃちゃんが、感激して泣いていた。

 ちょっと、恥ずかしい……泣きすぎだ……。


 さすが、オジイチャンなだけはあるな……。

 コヨンと、泣き顔がソックリだ。


 食事のあとで、ジジアラのじぃちゃんが、

 ラクーンの皆を、コッソリ集めた。



「──アンティラ様の、おそばにおるのが、マイス様じゃ。あのお方は、アンティラ様と(つい)()す存在……! ゆめゆめ、失礼があってはならんぞっ……!」


「「「「「「「「 おぉ……! 」」」」」」」」


「……ねぇ、ポロ。おじいちゃん、何言ってんの?」

孫娘(まごむすめ)が分かんないのに、僕が、分かるわけ無いだろう……?」



 マイス……様?

 マイスナ様、じゃ、なくって?


 というか、アンティラ様って、

 アンティの、その場しのぎの、

 偽名(ぎめい)だったはずなんだけど……。


 隣で一緒に聞いてたコヨンと、

 かるぅく、首をひねる。



「おじいちゃん、盛り上がってる」

「僕は、知らないぞ……?」



 なんのこっちゃ……。

 まぁ、深くはツッコまないことにした。



「おかしいわね……」

「どうしました、姉さま」

「ゆっくりに、なっているのよ……」



 話を、あらかた聴き終わった、

 オシハさんとヒキハさんは、

 何やら、考えこんでいるようだった。



「マイスナ! あの お(なべ)、見えないトコロで液状化すんのよ」

「もう、しまったよー。おっぱいズさんら、どーしたの?」



 お、おっそろしい呼び方をしてるなぁ、

 あの、狂銀さん……。



「炊き出し、ごくろーさん。美味しかったわよ♪」

「オシ姉、なんで食べてんのよ……」



 そーいや、しれっと並んでいたなぁ……。



「ゆっくりに、なってんの? 毒が?」

「変でしょう? でも、間違いないと思うわ……ヒキハはどう思う?」

「原因から、(はな)れたためにスピードが遅くなったのでは?」

「毒の拡散の話ですか?」



 というか、アンティも、マイスナさんも、

 すごいな……。

 あの、オシハ・シナインズと、

 ヒキハ・シナインズ相手に、

 あんなに物怖(ものお)じせず、

 しゃべれるもんだろうか。


 いや、僕とコヨンも、

 もちろん友人なんだけれど、

 あんな、仕事の話まで……、

 とっても、堂々と対話をしてる。


 内心、感動していると、

 コヨンに声をかけられた。



「あまり(あせ)るのも良くないからって、ここで一泊(いっぱく)して、明日の朝、調査に行くみたい。向こうでトウレンの人らが騒いでたわ」


「そうか……僕らラクーン側からしたら、気は(はや)るけど……彼らが決めたのなら、納得はできる」


「クマと、ライオンの獣人さんが、向こうで傷んだログハウスの支柱を、(なお)してくれていたわ。ふふ、すごい迫力よ! みんな……私たちのことを、考えてくれているわ」


「そうだね」



 プレミオムズ、大集合に、

 僕達を一度、助けてくれた、黄金の女の子に、

 それと(つい)を成す、白銀の女の子。


 これが、"()(がた)い"って、やつだ。




「きっと、良い方向に動くわ……!」

「ああ!」



 僕とコヨンは、自然に手を(つな)いでいた。








 ──と、思っていた矢先。


 日が落ちる前に、事件が起きた。








「……なーんで、来ちゃったかなぁ」

「せーぞろーい……」




 アンティたちは、げんなりした顔をしている。






 ぼくらの()る、避難所(ひなんじょ)に。


 なぜか──。





 おトノさまと、その奥さん。


 そして、同じ顔をした、七人の お姫様が、

 

 来ちゃったのだ。





 

 


 

来ちゃった♪(((;´༎ຶٹ༎ຶ`))).*・゜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[良い点] 視点変更がさすがですにゃ。 [気になる点] ふと気になったことだけど、 アンマイはヒゲさんの命令を受けた形だからいいとして、他のプレミオムズのメンツはどんな理由付けしたんだろう? [一言]…
2021/08/19 16:33 電悩過敏症
[良い点] ラグーン族の勘違いは加速していく! [一言] 現状だけの情報で考えると、殿様さん達すっげぇ邪魔だなぁって感じだな。 司令塔として指示出してくるよかプレ達が勝手にやった方が効果的だろうし、今…
[良い点] プメン揃うとギルマスが参戦しがち [気になる点] 挿絵のせいでケモナーになりそう [一言] 毒の原因って化学的なもの以外にも呪いとかもあり得るのかな 地理的にレエン湖の魔王関連かと思ったけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ