表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
803/1216

燃えシ魔人、凍りシ魔人

ちと、小分け投稿です(●´ω`●).*・゜






 それは、幸運だったろう。


 森の守護者の悲痛な声は。


 剣の妹へと、届いたのだ────。







        (ゥ、ウッキ) (ャー……!?)




「……──! 今のは──……!? 」





 血で伸縮する脚力が、森を蹴り、進む。


 常人見えざる速度である。


 たどり着く、光景は──。


 得てして、予想だにしない場面(シーン)であった。




「ウッキャー!!」


「……!! エレメント系の、魔物……!?」




 街に張り巡らされる結界柵や、

 街道に打ち込まれる魔物除けから一歩出れば、

 そこは、まさに魔窟(まくつ)である。


 何が起こるか、分からぬ領域。

 ましてや──ここは、夜の森林。


 王都の剣技職をまとめるNo.2だからこそ、

 想像を超えた出会いが、

 フィールドでは、よく起こり得るという事を。

 彼女は、肌で理解していた。


 していた、が────。



「恨みますわよ、神さま……ッ」



 ヒキハ・シナインズの眼前に現れたのは。

 夜森を照らす、オレンジ色の熱量だったのである。



 ──ごぉぉぉぉぉおおお・・・!



「人型の……炎のエレメント……ッ!! どうして、こんな時に……ッ!?」



 炎は……歩いていた。

 湿り気のある夏の大地からは、若草を踏みつけ、

 水蒸気が、ジュウジュウと立ちのぼり。

 緑のむせ返るようなにおいが、

 目を閉じたくなるような熱と共に、

 嗅覚を抜けていく。



「く……!」



 ヒキハはボロボロの剣を構える。

 そして──……、



「ゥ、ウッキャー……!」 


「……!? 子どもの、バールモンキー……?」 



 少し離れた場所の、

 違和感に気が付くのである。




「ゥ、ウッキィ……!」


「……!! あっちにも、何かいる……?」



 炎人に警戒を解かず、すぐ離れた場所を見ると。

 森の守護者と呼ばれる魔物の子供が、

 何か……淡く、青白く照らし出されていた。


 ──そして、ゾッとする。



「……!? あれ、は……ッ!」



 小さなモンキーの、本当に、すぐ近く。

 暗黒の幹を、淡い紫が照らしていたのだ。



 ──ピキ……ピキ、キ、ペキ……!



「──!! 氷の……エレメント……ッ!? 向こうもッ……人型……!?」



 人型に近い進化を遂げた魔物が。

 (ひい)でた力を持っていることを。

 ヒキハ・シナインズは、良く知っている。


 フォレストウルフと、スプリガンでは、

 雑兵と王ほどの差があるという教えを、

 彼女は身をもって叩き込まれて育った。


 ヒキハは驚愕する。

 このような日に、

 こんなバカげた物語のような魔人に、

 それも、二体も"お目見え"しようとは──……!



「しかも……な、なんなの!? あの、氷のエレメントは……? 全身の氷に、わずかに雷をまとっている……!!」



 ──ごぉぉぉぉぉおおおおおお・・・!!

 ──ビキ……べきべき、バリりィ・・・!!



 炎と、氷。

 ふたりの正反対の魔人は、

 それぞれ、離れた所を歩いてはいたが────。



「──ち、近い……ッッ!! こんな奴らが、もし……戦闘を始めてしまったら……!」



 ジンワリ、と。

 ピッチリとした鎧の下で、

 暑さに関係なく、汗が吹き出る。


 炎の魔人のそばには、ヒキハが。

 氷の魔人のそばには、小さなモンキーがいる。


 炎の魔人の足踏みは、夏の新芽を焼き殺し、

 氷の魔人の足踏みは、霜柱で根を刺し殺し。


 双方は、ずんずんと離れていく──……。

 ヒキハは、しめた……! と、思う。



(よ、よし……! あまりにも近くにいたから、(あせ)ったけれど……! 自然に離れてくれるなら、(もう)けものですわね……! このまるで反対属性の魔人クラスが戦ったら、今は……私一人では厳しいですわ……っ!)



 ただでさえ、千の鎧蟹を相手取っているのだ。

 イレギュラーは、大きくしないほうがいい。


 ヒキハは剣の構えを解かず。

 しかし、刺激しないように、

 歩く炎の魔人を、観察する。



 ──ごぉぉおおおおおお──・・・!

 ──ビキ、バキキ、ばきききぁ──・・・!



「ゥ、ウッキャー……!!」

「だ、ダメ……! あなた……刺激しないで……っ!」



 ヒキハは、逃げない小ザルに注意を向ける。

 なぜ、あのバールモンキーは、

 あんな恐ろしい氷の魔人から離れないのか。


 歩幅にあわせ、凍り行く草木を除け、

 小さな森の守護者は、まるで、

 彼女に語りかけるようである。



(──彼女……? そ、そうだわ……。あの氷の魔人は、髪が長いように見える……。まるで、女性のようだわ──……)



 エレメント系に性別もへったくれもないだろうと、

 自分の思考に、しびれるように自嘲する。



(く……。今は、こんな……わけの分からない例外たちに関わっている時間はない……。速く……彼女たちを、見つけないと──)



 一定の距離を保ちながら、

 じわり、じわり、と、やり過ごす。

 そうしなければならない。


 しなければならない。

 しなければ、ならないのだ。



「……」



 だから、じっと見た。

 後で、倒すかもしれない。


 だから、見た。


 たまたま、正面から、見れた。




 ────それが、幸いした。






「……ついん、てーるだ」






 ──ボソッと。


 感性が、勝手に声を出す。

 まるで、無意識の言葉が。

 ヒキハの口から出る。



「……」




 ヒキハは、自分の口から出た言葉を、

 考えた。




「──……、……」




 目が、見開かれる。


 刹那(せつな)(ほう)ける。



 一歩、引くのが遅れたため、

 

 炎の魔人との距離が、


 その分、縮まり。


 声が、届いた。






『────マモ:ラナキャ……』







 そんなはずは、ないと。


 ヒキハは思いたかった。


 そんな、


 はずはないと。





「……ぁ」





 ふたりは、離れていってる。


 ヒキハは、気づいた。






 自分は、


 ギリギリ、


 間に合っている?







「   ──そ、 」






 だが、


 離れていく。


 鏡のように、離れていくのだ────。







『──マモ:ラナ:キャ……』



  「 そん、な…… 」





〘------コロ;サナ;キャ……〙



  「ゥ、ウッキ、ゥキャー……!」








 黄金の装甲から、


 炎が、噴き出ている。


 歩く、炎の化身。


 ヒキハは言う。


 語りかける。








「アンティ……、私です、よ……」


『──タオ:サナキャ……』










 ──ごぉぉおおおおおお・・・!!!







 剣を持つ手に、


 力など、入らなかった。







 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[気になる点] 緊急クエスト 何を護るのかを忘却した守護の権化(火炎の魔人)と何のために殺すのかを忘却した鏖殺の権化(氷雷の魔人)を正気に戻せ 対象は暴走状態にあり、ほぼ本能に刻まれた使命でのみ行動…
[良い点] おぉぅ……タイトルの時点で嫌な予感はしてたが、 想像以上にヤヴァイことになってる((((;゜Д゜)))) [気になる点] 中のセンパイと先生、外のヒキ姉。 ・アンマイ完全同期+スキル…
[良い点] 間に合うか、な [気になる点] 魔神化……?アンマイズ闇堕ち……? [一言] 姉はどした?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ