表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
776/1216

この子ら何者? さーしーえー

今回も、ゆっくりのんびり(●´ω`●).*・゜




 二階の客室に入ってきたエコープルは、

 何やら涙目になっていた。


挿絵(By みてみん)

「うっ、うっ、ゅ、ユーくんっ……! 今、うさ丸……階段で落としちゃったんだけど……だっ、だいじょうぶかなぁ……!」


「にょきっとなー」

「かんかーん!」


「おやぁ!!! やぁやぁ!!! これはこれは!!! しゃべるぬいぐるみくんじゃあ、あーりませんか!!! お久しぶりですねぇー!!!」


「あっ!! おま……ソイツは! クルルカンの嬢ちゃんと一緒に居た、世界一丸いウサギじゃねえか!」


「にょきっと♪ にょきっと♪」



 え、階段から落っことしたのか?

 おま……大丈夫かよ。

 そのボディだと、

 下までノンストップだったろ……。



「いつ見てもマジで丸いな。転がして遊ぼうぜ」

「だ、だめーっ! そんな事したら可哀想だよ、マジカお姉ちゃん!」

「にょきにょき……」



 うさ丸を心配するエコープルをよそに、

 オシハとヒキハのふたりは、

 完全に気絶している神官のお二人を、

 同じベッドの上に降ろす所だ。



「よいしょっと……ヒキハ、そっちに下ろせる?」

「も……もう少し、そちらに寄せれませんか?」


「お、おい。おま……説明してくれんだろーな?」



 たっ、たっ、たっ、たっ、たっ──。



「──くゆっ!」

「──うおっ」



 足元に、見慣れない小動物が来た。

 な、なんだ、このワンコは……。

 フサフサした尻尾を振って、

 こちらを見上げている。



「筆みたいな顔だな……」

「ほぅ……どれ、失敬」

「──くゆっ!?」



 後ろからヒナワが、さっと抱きかかえ。

 ひざの上に持っていった。



「からから♪ これはめんこいキツネでござるな♪」

「くゆゆゆゆゅゅ、くゅゅゅゆゆゆ」



 ……フォックスか? それ。

 花の耳飾り、ついてるぜ。



「しかし、肉食であるならば……子狐とは言えど、少々危険でござるかな? ふむ……」

「くゆぅー?」



 しげしげとワンコを見るヒナワに、

 ヒキハが声をかける。



「あ……それは、恐らく大丈夫でございますわ。カンクルは──……その子は、体から生えた花と水しか食しませんから……」


「──! 草食なのでござるか?」

「お、なんだよヒキハ? このワンコのこと、知ってんのか?」


「そ、それは……。……」



 何故か、ユユユの方を見る、ヒキハ。

 騒音エルフも、ワンコが気になっているようだぜ。



「……へぇ。すごいな」

「ゅ、ユーくん……? はやく、うさ丸のこと見てあげて……!」

「……! ──え!? あはは!!! そうですね!!! これは……うん、大丈夫ですよ!!! なんか元気そうですし!!!」


「にょきっと! にょんにょん!」



 ……?

 ユユユのやつ、いま一瞬……?



「つまり、フォレストウルフの変種か何か、という事でござるか? ふむ……──おお! 確かに歯の形が独特でござるな!」

「くふぁ……っ!? く、くゆーっ!!」



 若様に、口を少し強引に拡げられたワンコは、

 しゅたっ! っと、

 ヒナワの腕の中を飛び出してしまった。


 ──たたた……とんっ!



「──くゆーっ!!」

「──ぷぁわー!?」



 あっ。

 エコープルの顔に、

 跳びつきやがった。



(ひ、ヒキハ……? あれ、大丈夫か……?)

(こ、コクコク……)



 危険な魔物ではない、のか……?

 し、信じるぞ?

 慌てているエコープルの後ろから、

 誰かが階段を駆け上がってくる音がする。



 ドタドタドタ……!



「──こ、これ、オシハ! ワシにも、ちゃーんと説明せんか!!」



 階段を登ってきた、リスク爺さんの手には。

 氷の魔石が握られていた。


 あざ──っす!!!





   〜〜〜 氷の魔石・設置中 〜〜〜 





「なな、なんと……!?」



 リスクの爺さんが、驚いている。


 オシハ達が連れ込んだ、謎の二人の神官たち。

 深く、顔を隠していたフードは、

 今……おっぱい姉妹によって、外されている。

 出てきたのは──、

 

 ──顔の上半分が隠れる、金と、銀の、仮面。


 ……二人の少女の、穏やかな寝顔だ。



「やっぱり、ね……。お察しの通りよ、リスクの爺さん」


「──で、では……! この二人が、大量の薬草の提供をしてくれたのだな……っ!? し、しまったわぃ……! この街の大恩人に、ワシは、なんというバチ当たりな事を……」



 おれも、金の仮面の方には、

 ガッツリと見覚えがあった。

 は、忘れるわけがねぇ。



「──と、とにかく! ワシは睡眠のジェムの解除薬を作ってみるわぃ! そっ、その方たちを頼んだぞ! おヌシらの知り合いなのじゃろう!? こ、こうしちゃおれん──……!!」


「あ! ちょと待てよ、爺さ──……!」



 ──ドダダダダ……。


 おれの制止を聞く間もなく。

 リスクの爺さんは、

 一階の薬屋に降りていってしまった。



「にょきっとなー」

「かんくゅー」


「やれやれ……知り合いっつっても、片方は知らねぇんだけどな……」



 今……たくさんの頭数が、この部屋にいる。

 皆、ベッドに横たわる、仮面の神官たちを見ていた。


 オシハ。

 ヒキハ。

 ユユユ。

 ヒナワ。

 マジカ。

 おれ。

 そして──エコープル。

 


「く、クルルカンの、お姉ちゃん、だよね……? なんで聖兵(クレリア)のカッコ、してるんだろう……。それに──」



 エコープルは、おれ達を見て、言った。



「この、銀色の仮面の、お姉ちゃん……だぁれ……?」


「すぅ──……、すぅ──……」

「くぅ──……、くぅ──……」



 改めて、ベッドの上の二人を見る。


 金髪の方は……間違いないよな。

 髪は後ろで束ねてあるが、

 おれに蹴りをお届けして、

 美味い飯をおごってくれた。


 あの……"アンティ・クルル"、その人だ。


 "黄金の義賊"の隣にいる、"白銀"の仮面。

 てことは……普通に連想したなら──。


 


「……マジ、間違いねぇな。こっちの狂銀の仮面してんのは、マイスナってやつだ」


「「 ──!! 」」



 まさかの、マジカからの情報。

 オシハとヒキハが……特に驚いているように見えた。

 ん……" マイスナ "……?

 その響き、アレ……?

 どっかで聞いた事があったような……。


 お、エコープルが──、

 子供らしく怯え出している。



「きょ……! こ、この人……き……狂銀、なの……?」

「マジ間違いねぇ。ウチが前に見かけた時は、この二人……あっ、やべ……。ウチ、マジ口止めされてたわ。メンゴメンゴ」

「ええっ……」



 寸胴魔女、口を押さえる。



「──ぅおおおおおおおおおいいい!!! おま、そりゃねぇぜ、マジカちゃんよぉおおー!!!」

「まっ、マジ、知らーん!」(ぷいっ)


 ぷいっ、じゃねぇよ、おま……。

 ガンガン、気になるじゃねぇか……。



「……その名前には、聞き覚えがあるでござるな。(くだん)の生誕祭に王家から名指しで招かれ、話題となっている御二人──。おひとりは……"アンティ・クルル"。そして、もうひとりは──"マイスナ・オクセン"。そうであろう?」


「あ──っ!! そうか!! どおりで、おれも聞いた事がある名のはずだぜ……!!」



 オルシャンティア王女に招待された、

 二人の"郵送配達職(レターライダー)"……!


 その二人目が……コイツなのか!

 相棒まで、絵本の役者の格好なのかよ?


 ……だが、今の、この服は──……。



「いやぁー!!! でも……中々、まずい格好やっちゃってますよねぇー……!!!」



 ユユユが明るく、皆が言いにくい話題を、

 話の流れに戻しやがる。


 ──……そう。けっこう、ヤバい。

 フード付きの神官服ってのは、つまり。

 王都の大神官直属の部下の、

 礼装服っだってことを示す。


 しかも、だ。

 ど──っかで見たことある意匠だと思ったら!

 この礼装服ってよぉ──……。



「……無断で"聖兵(クレリア)"の名を(かた)るのは、それなりの罪に問われたはずでござる」

「っ! ……だよ、なぁ」



 なんで……コイツらは。

 んな格好して、街の薬屋に、

 エリクサーなんか届けやがったんだ……?

 ううむ……。



「しっかし、よっく出来てやがる。その……おれも何度か礼装服は見たことがあるけどよ。クマの目から見ても……こりゃーモノホンとクリソツだぜ?」

「……──当然よ、くま。だって、この礼装服……本物だもの」



 ……。

 ……なんだと?



「お、おい、おま……それって、どういう意味だ!?」

「どうって……言葉通りの意味よ」

「ええ……。マザー・レイズが、この二人に……直接、(ゆず)ったようなのです」

「──!? レイズさん、本人から、か……!?」



 オシハとヒキハの言葉に、

 場の雰囲気(シンエル)が波を打つ。

 そうだ……この礼装服の意匠は。

 大司教マザー・レイズの聖兵のヤツに、間違いねぇ。



「おいおい……。じゃあ、この二人は。マジモンの"聖兵(クレリア)"──だってことかよ?」

「え……っ! そ、そんな話……私、いま初めて聞いたよ! 新しい人が決まったら、私や聖女様には連絡がくると思うん、だけどな……?」

「にょきっと」

「くゆくゆくゅー」



 エコープルも、まったく知らない事だったようだ。

 うーん、くまったなぁ……。

 なんか、おれら……複雑な領域に、

 ズッポシ、足突っ込んでるんじゃないか……?


 ギリリ、と音がして。

 オシハが……こぶしを握っている事に気づく。

 ……。



「……おい、オシハ。とりあえず、座んな──」

「……! ……、──、  」



 横の椅子に、どか──っ! と座る。

 でっかい乳が、悲鳴をあげた。


 ──ぶるるんっ。

 ──たよたん……。


 剣の長は、語り出す。



「……ふぅ。何故かは、まったくわからないの。マザー・レイズは……この子たちを、とても気にかけている。この子たちの幾つかの秘密を、マザーは全力で揉み消してるわ」

「──ぉ、お姉ちゃんっ!!」

「私とヒキハは……出来たらそれを、調べたい」


「……くま的にも、初耳だな……」

「"揉み消している"……で、ござるか?」


「にょきっとな……」

「……くゆぅ?」



 普段、ふざけているオシハが、

 真面目な顔していやがると、その場を飲みやがる。

 ……んぁー! シーンとして、いけねぇぜ。

 フォロー、入れとくべきか。



「あー……。まぁ、なんだ。この礼装服をコイツらが持っているって、レイズさんは知ってんだろう?」

「──! そりゃあ……まぁ、ね」

「だ、そうだ。ヒナワ……ユユユも。大司教サマが認知してんなら、この二人が罪人って訳じゃあねぇんだろう」

「ふむ……、──(しか)り。そうでござるな。いやはや、杞憂でござるなら何より」

「いやぁー!!! 想像以上に、秘密の多そうなお話ですねぇー!!!」

「は、ほんとにな……」



 この前、おれに放った蹴りの威力といい。

 仮面で顔を隠してることといい……。

 なーんか、ポテンシャルやら立場やら、

 ハイスペックなんだよなぁー、義賊二代目……。

 オマケに、敵役(かたきやく)まで色々と秘密が多そうなこって。



「おらっ、ちょっとこの子たち仮面はずれないかしら」

「お、お姉ちゃん!? そ、そんなムリヤリ指つっこんじゃ……」


「む、むぐぅ──……Zzz」

「ふ、ふみゅ──……Zzz」



 オシハが、何とか仮面を外せないか、

 奮闘しだした。

 おま、やめてやれよ……。


 あ、簡単には外せねぇんだな。

 礼装服、乱れてんぞ……。

 ……ん?



「……んん?」

「顔にへばりついてるぅ……ん、ベア? どうしたの?」

「──! い、いや、大した事じゃないんだけどな?」



 オシハが遠慮なしにやって、

 礼装服の首元が見えたのだ。



「ほれ……そっちの銀髪の──マイスナっつったか?」

「うん。みたいね」

「そいつも、プレミオム・アーツを着けてねぇか?」

「──……!」



 エコープルが、寝ている銀の仮面に近づき、

 首元を覗く。



「あ、ホントだーっ!!」

「にょきっと……!」

「くゆーっ!!」



 んで、全員で覗きこむ事となる。



「……"銀色"の、プレミオム・アーツ?」




複製バレた!((((;゜Д゜))))

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[良い点] エコたんかわいい [気になる点] エコたんどうしてこんなにかわいいの? [一言] エコたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ…
[気になる点] 「まっ、マジ、知らーん!」(ぷいっ) [一言] ピカーッ(うさまるガードちう) なんでいきなりポ〇モンバトルが……? (*´ω`;) ↑ エコ嘘発見器発動せんのこれ? まさか作者が一…
[一言] ワァオ! 重要秘密大放出中ですねぇ……『お揃いのアクセサリー』で乗り切れませんかねぇ(メッセージ機能から眼を逸らして)
2020/03/24 23:12 謎の百合ケモ耳アンマイ好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ