表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/1216

しゃりんダンス?

 空中を、ゆっくり、落ちている。

 なんで、こんなに飛べたんだ?


「おっ、とっと……」


 着地しなきゃ。

 くるくるくる。

 これだけじゃダメよね。


 あ、また蔦だ。

 なんか、遅いな。

 あ、ここ、いい足場になりそう。

 こういう角度がいいな。

 そう、そこそこ。


「────よっと!」


 ────カィィン!


「ギオオオオオ───!!」


 絶妙なタイミングで蹴りこまれた歯車は、私の体を失速させるだけではなく、蔦の頭に致命的な一撃を打ち込む。


 くるくるくる。

 トンッ。


 すごく、余裕がある着地となった。


「────どうなってんの?」


 目の前で、バラバラになる、5本の大蔦(・・・・・)

 あれ、私が攻撃したんだよね……。


『────解。

 反射速度の上昇効果によって、より効果的な設置分析が可能になったと推測。』

はんしゃ(・・・・)? 光とかの?」

『────この場合、"反応"に近いものです、アンティ。』

「えっ、と──……?」

『────あなたの反射速度は、"脊髄概念"に起因しません。

 ────オートではありません(・・・・・・・・・・)

 ────マニュアルなんです(・・・・・・・・・)。』

説明書(まにゅある)って……?」


 え、えっ──と……。

 ぷ、ぷしゅ────……。


『……────意訳開始。』

『────あなたは(・・・・)ゆっくり(・・・・)見る事ができる(・・・・・・・)。』

『────あなたは(・・・・)考えて避ける(・・・・・・)事ができる(・・・・・)。』

『────あなたの(・・・・)思考のはやさ自体が(・・・・ ・・・・・)格段に(・・・)上昇しているんです(・・・・・・・・・)。』


「な……何よソレ……」


 なに言ってんの。

 私が早く考えても、時間の速さは変わらないでしょ……?

 え……? アレ……?


「ぐがらうううぅうぅぅぅぅう……」

「おわっ」


 超、上から覗き込まれてましたぁ……。

 うわっ! 何あれっ! 太いっ!


「クラウン見てみてあれ! 超太いよ!?」

『────質量直径:5メル30セルチ、蔦部攻撃、きます。

 ────とっとと避けてください。』

「言い方! あれキツくない!?」


 その、

『────そんくらいできんだろ。』

 みたいな言い方なに!?

 グレたの!?



 ────ごおおおお!!


 うわぁ、きたで!

 前から、思いっきり、風、切ってきてる!!

 どどどどうするの、普通に避けていいの!?


 きゅぃぃぃぃぃん……


 あ、仮面、あったかい。






 トンッ






 まず、当てたのは(・・・・・)手のひら(・・・・)

 もちろん歯車で補強済み。

 軽くとび、両足を持ち上げる。

 蔦は下を、とおっていく。

 違う蔦がきた。

 これも、太い。

 横なぎに、はらってくる。

 あ……これよく見ると、相手の両手だわ。

 蔦まみれで、わかんなかった。

 いやいや、こんな事、考えてる時じゃない。


 じゃないはず、なんだけど……

 何か余裕あるわね……。

 いや、油断は、してないけど……物理的に(・・・・)

 だって、遅いんだもん……。


 ていうかホントに蔦で、できてるわね。

 段差があるわ(・・・・・・)

 …………──と。


 コン、コン、コン。

 ホップ、ステップ、ジャンプ。


 ────いや、だって……

 あんなの(・・・・)ただの階段じゃない(・・・・・・・・・)

 避けるっつうか……歩いたわよ(・・・・・)


「ぐるがガがああああッッ!!!」


 うるさい。

 くぐもって聴こえる。

 パンチしてきたわね。

 モップみたいな手ね。

 どうすっかな。


 やってみたのは、かかと落とし。

 これは、攻撃のため、じゃない。

 モップパンチの上に、引っ掛けるように、当てる。


 ギャッ、カコンッ!


 攻撃を、蹴り下げる(・・・・・)

 と言っても、私に、この質量を蹴落とすのは、ムリ。

 食堂屋の看板娘に、そんなパワーないでしょ!

 つまり、実際は、私の身体が上に(・・・・・・・)流れた(・・・)、だけ。


 くるくるくる。

 世界がまわる。

 そりゃ、あの速さのパンチを踏み台にすればね。


 もう片方のモップ腕が、くる。

 うわぁ、ひじ打ちっぽい。

 ん? これ、私から軌道それてないか?

 ……あわてたっぽいね。


 ────これ、足場にしか(・・・・・)ならないよ(・・・・・)


 もちろん、モップ腕に接地する前に、

 両足の歯車は、回転済みだ。


 ……まてよ?

 片方の回転数さげたら(・・・・・・・・・・)曲がるんじゃね(・・・・・・・)


(クラウン)

『──実行済。』


 いい()ね。







 きゅるるるるるるるる!

 ぎゅるるるるるるるる!





「ぐがらあぁぁあ!?」






「どこ、見てんだよ」






 ────ギャルルル、ガオン!!!







「きぐごあああああああああぁぁぁぁ!!!」









 右眼、もろたで。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ