表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/1216

フェイバリットファイア さーしーえー


「ね、ね、これでいいの? ほんとに? ねぇ」


『>>>いい。それでいい。いいから真ん中に(くぼ)みつくって』


『────"カーディフの火(ファイア)":調整完了。現状の温度を維持します。』


 ジュウウウウウウ……!


「ね! ちょ、これ上に乗ってるの火が通らないんじゃないの!?」


『>>>いーからいーから! クラウンちゃん、中火より、きもち強めね?』


『────"きもち"の数値化が不可能判定。比率で入力を期待。』


『>>>え……比率って何……?』


「クラウン、ちょい強よ、ちょい強っ!」


『────……レディ(準備完了)。期待した私が未熟でした。お任せ下さい。』


『>>>アンティ! それはぶ厚すぎるって! それじゃテキだよ、テキ! スライスして!』


「ええっ!? これより薄くすんの!? 歯ごたえないわよ!?」


『────ダイオルノシュオンの表面温度の上昇を確認。』


『>>>ああっ!? ストップストップ!! アンティ急いで! (くぼ)みを避けて、肉を置くんだ!』


「ちょ、ちょっと待ってよ……よっ!」


 スゥ───────……!


『>>>おお……すごぃ……サキさんの切れ味、やばいな……』


【 ──はん! 】


「あと私の腕ね! ……ねぇ、ほんとにこんな薄くていいの? ほんのりピンクが透けてるわよ?」


 ジュワわぁぁあああ──……!


『────告。ダイオルノシュオンより、白煙が発生中。』


『>>>うわわ! いいから置いてったら! 真ん中は開けるんだよ!?』


「も〜〜! せっかちねぇ〜〜! テキのほうが美味しいのに……」


『>>>真ん中! 卵、卵!』


「え、(エッグ)、どこに出したっけ……」


 ぷしゅ────……!


『────告。植物層より水蒸気が発生中。』


『>>>ふぁ───! たまごぉ────!!』


「──にょきっと!」


 コンコン、パカッ。

 ────ぽてっ。


「………」


『────……。』


『>>>…………』


「……にょんや?」


「……(エッグ)を割れるラビットって……」


 ぶしゅわぁぁああああああ──……!


『────告。卵白(らんぱく)部が流動。ダイオルノシュオンに接触。』


『>>>あっやばい! アンティ、もっかい生地かけて!』


「え、え!? かけるのッ!? また!? 上から!?」


『>>>はやく! はやく!』


「えっ、ぜったい生焼けよ!? 草やら肉やら乗ってんのよ!?」


『────告。卵白(らんぱく)部が凝固を開始。』


「いや、クラウン、あんたはちょっと火を弱くしなさい……ええい! どうなっても知らないわよ!? そぉりゃ!」


 じょっっばぁあああああ!!!


『>>>あ、やばい!』


「なに!?」


『>>>ひっくり返す道具がない!』


「おいこら先に言え!」


『────とろポタタ部:沈殿(ちんでん)。キャベツ及びオーク肉に展開。生焼けです。』


「にょや〜〜」


「うさ丸、ちょっと離れなさい。毛が入る」


「──にょやっッ!!?」


 ガゴ……


『>>>え、何する──……』


 ぐっ……!


「……────っと!」


 ……───パシャん!

 ジュウウウワワワワァァァ!!


『────告。調理物、反転しました。』


『>>>すげぇ……手首のスナップだけで……さすが食堂の一人娘……』


「先輩ィイ! あんたねぇ! ひっくり返して火を通す料理なら、そう言っときなさいよね! コゲそうだったから、あせったじゃないの! 見なさい! とろポタタ入りの生地、顔やら胸元に飛びまくっとるわ!」


『>>>あ、さ、さーせん……さーせんした……』


『────告。卵白(らんぱく)も飛び散っています。バッグ歯車による格納清掃を開始。』


 じゅぉぉおおお……


「もぉおうぅ。あ、でも、いい匂いしてきたわね」


『>>>フタ、どうしようか?』


「だ、だぁかぁらァ、先に言ってよぉおおお!」


『────案。アナライズカードでの遮断を推奨。』


「ふ、フライパンに、アナライズカードでフタすんの!? ……なんかアナライズカードに怒られそうね」


『────? 私は怒りません。蒸し焼き上等です。』


「あぁそか……アナライズカードって、クラウンになんのか……えいっ!」


 ────ヴォン!

 ──ポプぅううううう────……!


『>>>便利すぎか。衝撃には弱そうだけど、熱には強いよねーアナライズカードって! ほら、手紙配達の時、文字が浮き出たアナライズカードを(あぶ)って、紙に押し付けて印字してるだろう?』


「あ、あれ、けっこう他の街のギルドの人に好評みたいよ? キレイで読みやすいって!」


『>>>あ、ごめんクラウンちゃん、もちょっと強火で……』


「おいこら、先に言わんかい」


『────了解。"もちょっと":強火に調整中。』


「ふぅ〜〜。先輩の故郷の料理を教えてくれるっていうから、やってみれば……今度からは、先に全部きいてから作るわ」


『>>>はは……ごめんよ』


『────調整完了。確認願います。』


「カンペキ、いい子。そういやさ、このフライパンも、"魔盾(まじゅん)"になってるのよねぇ。普通に料理していいのかな……」


< どんとこいやよ〜〜! >


『────過去のレエンにて、強大な範囲攻撃を、物理、流路共に、無効状態にしました。現在:魔盾ダイオルノシュオンの冷却は解除されています。スキル使用可能です。』


『>>>"絶対拒絶"か……サキさんの、"絶対断絶"にソックリだね』


「包丁とフライパン、どっちもエンマさん作だからかなぁ?」


『>>>アンティ。その……きみは"会った(・・・)"のかい?』


「! それって、"フライパンの人"に、ってことよね?」


『>>>うん』


「……会った、てゆーか、後ろから話しかけられたっていうか。顔は見てないのよ。優しい女の人の声だったわ」


『>>>うーん……やっぱ、一度会いに行ったほうがいいよなぁ……』


「え!? どゆこと!?」


『────アンティ。現在、バッグ歯車内に、巨大な建造物らしきものの構築を確認しています。』


「……はい?」


『>>>そうなんだ。"箱庭フォートレス"って、ご丁寧に識別コード設定もされていてね』


「ご、ごめ……いきなり過ぎて、ワケわかんない。これ、しばらくフタしてていいの?」


『>>>あ、大丈夫。えーっとね、簡単に言うと、でっかい船のようなモノに、でっかい建物が乗ったようなモノが、バッグ歯車の中に出現したんだ』


「ふぇ? ふ、ふね(・・)……?」


『────的を射た比喩表現です。"箱庭フォートレス"は、現在も時限結晶(アイテムストレージ)内を:航行(こうこう)しています。』


「……バッグ歯車の中に、巨大な船が走ってる……? いやあんたら、先に言えよ……食堂娘、ビックリよ……」


『>>>あ、ははは……。でね? その船の上の建造物なんだけど、どうやらそこ、サキさんと会った場所っぽいんだよ』


「! 何ですって!?」


『────補足。まだ、私とクルルカンは、距離を置いて観察したのみですが:建造物中央部には、朱色の木材のような材質と、金の葉を持つ、黒い幹の大木が確認できました。』


「……!! "箱庭"って……!」


『>>>そ。心の中で、サキさんに会った、あの場所かもしれない』


『────同意。歯車法にて、精神とストレージは、密接な関係があると推測します。"魔刀ヨトギサキ"と、"魔盾ダイオルノシュオン"がそろったことで、"精神の箱庭"が強化構成されたと予測しています。』


「よ、よくわからないけど、ようするに……その、バッグ歯車内の、おっきな船の上には、サキ"達"がいるかもって事……?」


『────的を射た予測です。』


『>>>そゆこと。いま、一応、スパイを頼んでる』


「はぁ!? 誰にッ!?」


『>>>イニィさん』


「ま、マジですか……!?」


【 ……ハッ 】


『────イニィ・スリーフォウの潜入調査が終わり次第、あなたの精神を:箱庭フォートレスに投影できるか試みます。』


「そ、そんなことできるかも、なんだ……あぁ、でもサキにはもっと自由に会いたいなぁ」


『>>>フライパンさんにも挨拶できるかもね!』


『────イニィ・スリーフォウの無事を祈りましょう。』


「こらこら……物騒なこと言わないの」


「にょんや! にょんや!」


「え、なに、うさ丸。あ!? そろそろいいかな?」


『>>>あ、お好み焼き、忘れてた……』


「忘れんなよ……ソースはフライソースとマヨでいいの?」


『>>>あとアオノリとカツオブシもね! いやぁ、まさかナトリで売っているとは……』


「ごめんサキ……このカッツォブシ、硬いのよ……ちょっとあんた使うわ……」


【──おぅ、やったれ】


 べしょ、ぬりぬり。

 ショリショリ、シャンシャン……

 パラパラパラパラ──……。


 ……。


「……ヤバイのができたわね……」


『────総カロリー:算出中です。』


『>>>いや、すごい美味そうだよ?』


「にょんややぁ───!」


「いや、うさ丸は食べちゃダメよ? 食べたらラビットじゃなくなるわよ?」


「──にょっ、や、……!?」


「よし、毒味だ……キッティとギルマスに持っていこう……死なばもろともだわ……」


『>>>ひでぇな……』


『────生きてください。』


「クラウン! コード入力! "変身"!」


『────レディ(準備完了)

 ────コード入力確認。

 ────"変身シークエンス"を開始します──。』


 ギャァオオオオオオオォオオンン──……!






挿絵(By みてみん)

「アンティさん……! あなた、何てモンを作ってくれちゃってんですかっ!」

「……ん! これは……ッ!」


「「うまァ〜〜〜〜い!!」」


 キッティと2人でお好み焼き一枚食いつくしたので、

 ギルマスには丸々一枚焼いて、持っていきましたとさ。




『>>>そらみたことかぁ〜〜〜〜!!』

『────危険。口内がアオノリまみれです。』




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
お好み焼きが食べたいです!!!✨
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ