表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
331/1216

新しい絵本の、1ページを さーしーえー




 ピカァアアア────!!!



「わ!」

{{ !? }}

『──ガルルッ!!』


 紫の時限結晶が、いきなり光り出した!

 な、なん?


『>>>やっぱりだ……離れないね』

『────そのようです。どのような剥離コードも受け付けません。』


「? どういうこと?」

{{ ! 紫の結晶に引っ付いている、ヒールスライムの事ね? }}

「!」


『>>>ああ、そのとーり。今ここに浮いて見える結晶には、白い小さな羽根が付いてるだけだけど、流路的には、かなりの量のヒールスライムがくっついてるんだよ』

『────切り離し:不可能判定です。』


「うええ───……じゃあ、紫の時限結晶を持ち運んだら……」

{{ 後ろから、巨大スライムが付いてくることになるわね }}

「うえっへええぇぇ────……」


 そんなん、ただの呪いの石やないか……。

 いや、ヒールスライムだから、害は無いんだろけども。


「ここに置いていくっての……やっぱ危ないかなぁ?」


『>>>うーん……この石ね、イニィさんの言ったとおり、このスライムの核になってるんだと思うんだよ。よくわかんないけど、"しろいふた"の意識は、この巨大スライムに溶けているっぽいでしょう? この核を中心に、意識が集まり始めたら……』


「! "魔物"としての意識が、戻っちゃう!?」


『────起こりうる予測です。非常に緩やかにですが:今も流路の合成と集束が行われています。』


{{ "しろいふた"が、最初からスライムだったのかはわからない……でも、このままだと、いつか、巨大な魔物として、意思を持ってしまうわ }}


「うぇぇええぇまじかぁああ……」


『>>>困ったね……』


『────この速度ですと、2000年ほど経過すれば、意識の一部が表面化すると予測。』


「に、2000年後ッッ!?」


『>>>アンティ、どする? 正直、ここにほっといても、きみの人生には関係ないかも』


 え!! う、う〜〜ん、

 そりゃ、こちとら普通の娘っ子ですから?

 そんな先までミラクル婆ちゃんになって、

 生きているとは思いませんがなぁ……。


「で、でも、未来の人たちが困るのを、見過ごすってのはなぁ〜〜!」


『>>>きみらしい答えだねぇ〜〜!』

『──ガルル〜〜!!』


 いやいや、あんた達……

 同意してくれんのはいいんだけどさ、

 根本的な解決法を見つけないとお……!


「あ〜〜!! もう!! クラウンがいたら、魔物の言葉、わかるんでしょう!? ちゃっちゃと私が生きてる間に起こして、スナヌシみたいに会話できないの!? セットクよ!! セットク!! "大人しくしてください"って頼めばいいのよ!!」


{{ ピ、ピエロちゃん、何言って── }}


『────それです。』

『>>>それだあっ!!』


{{ ええっ!? }}

「あ、え? 採用?」


『>>>最ッ高に冴えてるよ! クラウンちゃん、スライムの構成体自体は白魔法だから、格納いけるよね?』

『────問題ありません。紫の時限結晶(ヴァイオレット)本体は露出させる形となりますが、流路構成体を格納し、意識の修復を補助:精神回復を速めることは可能判定。』


「え、それって……ホントに私、生きてる間にスライムとおしゃべりしなきゃ、な流れじゃない……」

{{ ……ピエロちゃん、ビックリ人間ねぇ…… }}


 あ、悪魔にビックリ人間って言われましたよ……

 てか、イニィさんも、

 流路で魔物の感情とかよめるんじゃ……。


 ああー余計なこと言ったかな?

 でも……しゃーないか……。

 世界平和のために、食堂娘ができる事を!

 なんつて。


「やれやれ。"旅は道連れ、世は情け"ねぇ……」

『>>>! ……き、きみ、それ……』

「じゃあ、さっそくしまっちゃお──!」


 歯車を出すために、手をかざそうとすると──……



『『『 金の君よ その旅に──娘を共に、連れて行ってやってはくれまいか? 』』』



{{「!」}}



 ゼロンツさんが、語りかけてきた!


 さっき、思っくそ叫び返してしまったけど、

 これだけ大きな大樹が声を出すと、

 そう……やまびこって、こんな感じかしら。

 深い、男性の声が辺りに木霊(こだま)して、

 足元の白い魔法の草原がシャラシャラと鳴った。


 ──小さな悪魔が、大樹に語りかける。


{{ お父様! そんな……お父様を置いてなど! }}


『『『 ……イニィよ 私はもぅ 大地から離れる事は出来ぬ……なぁに、私と其方は、今まで悠久を語り合ったではないか 』』』


{{ ……でも! お父様が、一人ぼっちになってしまいます……! }}


『『『 ……──私は、罪に思うている。其方をとうとう、この

場所から、出してやる事ができなかった……其方を守ると意気込むあまり、どうだ! 今の今まで、この地に縛りつけてしまった 』』』


「それはっ……! 私のせいも、ある、から……」

{{ ! ピエロちゃん…… }}


『『『 ──ふ。お陰で、親子の語らいが出来たものよ…… 楽しい時であった! ネコ殿には、少々手を焼いたがな? 』』』


「ネ? あ……」


 あいつか……。

 こんど会ったら、

 シメよう……。


『『『 ……イニィよ、私はもう人ではない。時の感じ方はもう 大きく、大きく、違っているのだ 』』』


{{ お父様ぁ…… }}


『『『 よい。外の世界を、友と共に、見て巡るがよい! ──金の君よ、たのめぬだろうか? 』』』


 ! "友"……。

 ……ふふ、そうね。

 いっしょに過ごした時の長さなら、

 この世界で、ダントツ1位だわ。


「えーっと」

{{ …… }}


 横のちっこい悪魔を見る。

 ずっとずっと、ここに閉じ込められていた、

 レエンの忘れ形見。

 王の血をひく、最後のプリンセスを。


 ()えて、ここは道化として振る舞おう。

 片足を後ろに回し、

 手を差し伸べ、

 (こうべ)を垂れて、迎えよう。



「……参りましょうか、王女様? 」

{{ ! ……あ、貴女 }}



 この黄金の道化(ピエロ)が、

 心優しい悪魔の王女を、

 この白の王宮から、かっさらうのだから。


 ──これくらいの演出は、必要でしょ?



{{ ……3食おやつは、でるのかしら }}

「私めの、手作りでよろしければ」

{{ あら、今はその冠が()えること! 金の王子様に、お料理なんて、できるのかしら? }}

「えっへん。おまかせあれぇ」


 ……ふふ、

 この小さな王女様は、

 私が食堂の一人娘だとは、知らないらしい。

 

 劇場由来のマントは、

 私を絵本の通り、

 黄金の騎士(ナイト)に見せるだろうか。


{{ …… }}


 私のおふざけにノッてくれた悪魔の姫は、

 少し考えた後、そっと私の手に、

 手を、重ねてくれた。


{{ ……我が獣の友と共に、御厄介(ごやっかい)になりましょう。この大恩、この身にかけて、必ず返します }}

「──ぶっ! お、大袈裟だよ〜〜! お互い様なんだし、まぁ気楽に行きましょ?」

{{ あら……悪魔の契約は、そう簡単には解けないわ? }}

「! た、はははっ!」


 まっっったく!

 女騎士だったり、王女様だったり、

 かと思えば、悪魔としてふる舞ってみたり!

 楽しい仲間が増えたわねっ!


「よろしくね。イニィさん、ガルン!」

{{ ええ……! }}

『──ガルンガル──ン!!』


 ガチャコ……


「!」

{{ ! }}

『──ガルン?』


 ガルンから、ひとりでに十字の杖が外れた。

 これって、イニィさんの本体……だよね。


  ── ふわぁ──……


 ! 私の前まで来た!

 !? 十字架が、小さくなっていく!?


「い、イニィさん!」

{{ これは……? }}


 心配になってイニィさんを見るけど、

 ……なんか、本人もキョトンとしてるわ。

 小さくなった杖は、私の手におさまって──……

 この形は、まるで……!


挿絵(By みてみん)

「……"フォーク"?」

『────"魔杖:イニィ・スリーフォウ"のデバイスを取得。

 ────完全同期しました。』

{{「えっ」}}


 小さな、紫と白が混ざったフォークは、

 私の手の中で輝いている。


『──……ガルンガルーン!』


 ガルンが、「いいフォークだね!」とでも、

 言いたげに、側まで寄ってきた。

 ……うん、ステキな意匠(デザイン)ね!


{{ わ、私の相棒が、食器に…… }}

「あ、あはは……」


『『『 生きてる内に、一度は遊びにくるがよい 』』』


「あ、はいっ!」

{{ 必ずや }}


『『『 あっ、一度はちょっとカッコつけすぎた。三度くらい遊びにくるがよい 』』』


「きはははっ! もちょっと多めに遊びにきますよ!」

{{ お父様ったら…… }}

『──ガルンガルンガルゥゥ───ン!!』


 ずいぶんお茶目な、しゃべる大樹だこと!


『『『 うむ! 待っていようぞ! 』』』



 ポアァ……



 え……?


「……ねぇ、ゼロンツさん」


『『『 ? なんだね? 』』』


「光……」



 ゼロンツさんのまわりに、

 まぁるい光が、いっぱい、飛んでいる……。



『『『 なんと……! 』』』



  「きれい……」


        『>>>すごぃな……』



  {{ これは……? }}



        『──ガルぅーン!』



『────精霊の発生を確認しました。』


「! 精霊、ですって?」


『────肯。聖属性の空間に起因する。

 ────……美しい、ですね。』


「うん……すごぃ……」



 聖なる大樹の周りを、

 いくつもの光が、舞っている。

 下にきた光は、白い草原を照らしだし、

 よりいっそう、その幻想な姿を増した。


 ふたつの大きな光が、

 私達の前に降り立ち、

 形を、変え始める──……。

 

 あ……。




『『『 ……イニィよ……私は、寂しい思いをすることは、なさそうだ…… 』』』




 1人(・・)は、ふとっちょの王様のカタチ。


 1人(・・)は、綺麗な、お妃様のカタチだ。




{{    }}




 王の精霊が、優しく微笑み、


 妃の精霊が、静かに、歩む。


 小さな悪魔は、唖然と、見上げている。



 スッ……と、お妃様は、悪魔に目隠しした。

 すぐ近くで、精霊となった"彼女"の、顔を見る。

 イニィさんにそっくりな、ぱちくりとした瞳の、

 めちゃくちゃ、綺麗な人だった。



『『 ……よく、がんばりましたね 』』

{{ あ…… }}



 白のお妃様(きさきさま)の、


 左手が、悪魔の右の眼を、


 右手が、悪魔の左の眼を、()でる。


 両手は、左右に、ゆっくりと、ひらく。



「……イニィさ、……! "目"が……!」


{{ ──、……ぇ? }}



 小さな悪魔は、


 ゆっくりと、目を開け(・・・・)


 そして、目の前の彼女を、見て(・・)


 その、深紅の瞳(・・・・)を、


 まんまるにした。


 


{{ ──、──……、──! }}



 ────きゅっ。



 そして。


 白の妃は、小さな彼女を、抱きしめる。


 悪魔の尻尾は、雷のようになった。



{{ ……、……、ぁ }}



 ふとっちょ王の、のんきな笑い声が、響く。



『『 ──お〜〜っほっほっほっほ! よきかな、よきかな…… 』』



 キラキラキラ──……


「あ……」


 周りを見ると、精霊たちは、形を成していた。


 ある者は、天空に剣をかかげる、騎士達に。


 ある者は、花を舞い華やかす、村娘に。


 ある者は、偏屈そうな、優しい魔法使いに。


 ある者は、無邪気に笑う子供達に。


 みんな……みんな、祝福してくれているのだろうか。


 この国、本来の王女の旅立ちを──。


 天を見上げると、14人の天使が、


 輪になって、くるくると、まわっていた。



「……絵本の、最後のページみたい……」


 思わず、つぶやく。




 神秘的な空間で、


 母が、子に、わずかな言葉で、紡ぐ──……。




『『 ──私たちの分まで、その瞳で、見ておいきなさい 』』


{{ ──、ぅ、あ…… }} 

 


 イニィさんは、しゃべれなかった。


 生まれて、初めての涙で、


 ちょっと、無理だったのだ。




 つよい白が、塗りつぶしていく。  


 紫の時限結晶が、光り出す。


 私は、光に向かって、手をかざした──……。



挿絵(By みてみん)

『『 ── またね、イニィ ── 』』


{{ お"、お"があさ──……! }}




 そして、光が──────────… … …










 精霊宿りの大樹は、レエンの底に根を下ろし、



 白は、聖と水に分かれた。



 14の天使は、()と、(けもの)と、(きん)と、(せい)を、



 天空へと、引き上げた。










 … … … … ────











挿絵(By みてみん)

 ……────気づけば。




 レエンのほとりの、


 遺跡の上に、立っていた。


 眼下には、何事も無かったかのように、


 まんまるの湖が、広がっている。


 湖は、しばらく光っていたが、


 やがて、白はおさまり、夜に染まった。


 ……────星が、輝いている。




「……──イニィさんって……星見るの、はじめて?」


{{ う"ん…… }}


「……──そっか。遠いもんね、あれ……」




 さすがのイニィさんも、


 あんな遠くのモンの流路は、


 感じ取れなかったみたいだ。


 でも、今、私たちの瞳には──……。





{{ ……わだ、し……今日の事、忘れない。今日ッ、見た、ぜんぶ……ぜったい! わずれないわ……! }}


「……──うん……」





 しばらく、


 しずかに、


 星を見る。






 私の片手は、小さな悪魔の手を握って。




 もう片方には、小さなフォークと、


 紫が輝く、歯車があった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
あと何回読み返したら泣かずに読めるんよコレ?✨チキショー!( ;∀;)絶対人前じゃ読めんわぁ!www
。゜(゜´ω`゜)゜。
[良い点] 絵本のように全てがめでたしめでたしとは行かなかったけど、良かった、、、! [一言] てっきりお父様が流れ着いた先で大樹になったのがうさ丸の故郷にあった聖なる木かと思ってました笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ