表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/1216

どんぶら娘 さーしーえー

 

 10日ちょい前、ドニオスにて。



「メニーさんこんちは」

「あら! クルルカンちゃん! ここ数日見なかったわね!」

「里帰りしてたんですよ」

「盗賊の里に?」

「……リンゴください」

「オレンジ買っていきなさい」

「……メニーさん、お客さんの要望きこう」

「今ならオマケもつけるから」

「えっ、ほんとに?」

「ところでリンゴは何個? 12個? 24個?」

「いつも箱単位で勧めるのやめませんか」

「義賊は度胸よ?」

「……ごめんメニーさん、ちょっとわかんない」

「あ、そうだ。クルルカンちゃん、これってあなたの魔法のマントにしまえる?」

「メニーさんッッ!? そのマントの(くだり)、ここいらで有名なんですかっ!?」

「"義賊の嬢ちゃんに手紙と金を投げると、マントに吸い込まれて、お釣りが出るんだぜ!?"ってセッツメイが言ってた」

「ぐわぁぁぁあああ、あのやろぉぉおおお!!!」

「そんなことよりも────コレよ!!」

「スルーゼーのヤツ、覚えとけよ……。で……なんでこんなにいっぱい、すいかがあるんですか……」

「私ね、興味があるのよ。あなたの魔法のマント。"マジック・ヴェール"だったっけ? すごいわね。ホントに消えるのかしら。ぜひ見たいわ。さぁしまって」

「……キナくせぇ……」

「お願いよぅ義賊様ぁ」

「何なんですか! もう! えいっ!」


 ────シュルルルルルルッ!!


 ────シュバッッ!!


「……ほら、どうですか?」

「────……すごいわ。本当に無くなっちゃった……」

「はぁ……じゃ、出しますね」

「ちょっと待って、出さないで!」

「──はい?」

「いいの。違うのよ。それね、実は配達してほしいのよ」

「えっ……すいかをですか」

「誰でもいいわ。くさっちゃう前に、善良そうな人達に配ってちょうだい」

「……おい」

「日頃のご愛好に、たまにはお客さんに恩返ししないとね」

「……仕入れ過ぎたわね……」

「助けてください。あなた義賊でしょ」

「メニーさん、ほんとクビになりますよ……」

「だいじょうぶよ。あなたに何箱売りつけたと思ってるの」

「すいか、20個はありましたよ……」

「目の錯覚じゃない? ところで、開けてほしいジャムのフタがあるんだけど」

「え、えぇ? あ、はァ……」






「…………と、いうことがあったわけよ……わかる? 私は証拠隠滅に利用されたワケよ。果物屋の看板娘、侮り難しだわ。あれはイリュージョンよ。知らないうちに何箱も買わされるのよ……」


「かばぁぁあ───♡」


 ブッシャ、ブッシャ。


「……ちょっと、こぼしすぎじゃない?」

『────分析完了(アナライジング)

 ────果肉の42パセルテルジが地表に落下。』


 ほぼ半分、下に撒いてるじゃないの。

 うわぁ砂が真っ赤じゃないのよ。

 ひ、ひどいわね……。


「……ちょっとコラ、ちゃんとクチ閉じなさい」

「かばぁ」


 ブッシャァァァ────。


「うわぁ……」


 もっと、上を向いて食べぇさ……。






 ────バッシャバシャばっしゃばしゃ。


 すいかを5つほど地面に撒き終えた魔物は、

 めっさ綺麗な水で、口をゆすいでいる。

 さっきまで怖かったけど、

 どうやらかなり警戒を解いてくれたようだ。

 ……すいか5個とか、お腹壊すんじゃね?


 透明の水にポッツリと存在する、白の砂の山。

 そこから見上げると、太陽が降り注ぐ、

 大きな空洞が照らされている。


「……さーぁてと。お空でも飛びましょうかね」


 ここまで迷っちゃったら、

 もう上から脱出して、

 南に向かうしかないわ。

 目に見える範囲の地図がわかっても、

 全体の迷路の道筋がわからなければ、

 結局、何ジカもかかっちゃうもんね。


「……かばぁ」

「うおっ、なんだなんだ」


 知らないウチに、

 随分近くまで擦り寄られていた。

 この子、ヒゲすげぇな。


「かばば」

「ちょ、やめろ、お腹くすぐるな。私、おへそ出てるんだってばぁ!」


 ヒゲでおへそとかピンポイントじゃないの。

 やめなさい。

 アブノさん、おへその装甲つくってよ……。


 ────ぐっ。


「────んん?」


 お、おぅ。

 足浮いた。


「ちょ、これって……」


 こいつん顔で、

 私の身体、持ち上げられてるんじゃ……?


 私の身体を顔に乗せたまま、

 信じられないことをされる。

 こいつ────……、



 ────ぐいんっ!



 ──────私の身体、すくい上げやがった(・・・・・・・・・)


「──ちょおおおおおおおお──!!!?」


 まるでカブト虫(ビートル)のケンカだわ。

 ひどくない?

 油断してたら、下からすくい上げられて、

 空中に放り投げられたのよ?

 あ、このまま食う気かこいつ!

 せっかく、すいかの在庫処分させてあげたのに!!

 ……んぉ?



「……へぶっ!!」


 食われはしなかったけど、

 面でおちた。

 いたい。

 仮面しててよかった。


「……なんなのよ……わっ」

「かばばぁ──!!」


 うぉ……どこだここ。

 せ、背中の上か?

 え、ちょ、ちょと……。


 ズシッ、ズシッ……

 ────ザババァァ───ン……!!


「わぁ、水の中入っちゃったよこの子……」

『────敵対行動は見られません。先ほどの背負い投げは、胴体部への搭乗を促す行為と推測。』

「ほーぅ。背負い投げって何。技?」

─────────────────────────────

 >>>ま、まぁそれはいいじゃない

   これ もしかしてどこかに

   案内してくれてるんじゃない?

─────────────────────────────

「あ……先輩の教えた言葉でしょ。もぅ、夜はそんなにクラウンと喋ってるの?」

『────クラウンギアより不服申請。確かに対話が発生する場合もありますが、それは大概仮面がひとり言を言い出すからです。』

─────────────────────────────

 >>>前は格闘技や護身術について

   そっちからきいてきたじゃないの〜

─────────────────────────────

「な、なんか、私の寝ている間に、色々やってんのね」


 そもそもこの2人、睡眠する必要あるのかな?


『────あまり、役立つデータは得られませんでした。』

─────────────────────────────

 >>>そ、そりゃあね……

   ぼくは殴るより避けろ!

   だかんね……

─────────────────────────────




 なーんて会話をしてるうちに、

 この魔物、すいすいと水を泳いでいくわ。

 わぁ、きれいね。

 かってに進んでくわ。



「なんか……楽しいな」

─────────────────────────────

 >>>きみ ぜったい乗り物好きだよね

─────────────────────────────

「のりもの? 馬車とか? あれはキライよ、お尻がいたくなるもの」

『────進路解析中。

 ────湾曲したコースですが、徐々に南に進行中。』

「! それって────!」

─────────────────────────────

 >>>出口 知ってるかもね こいつ

   いやぁ さすがだよ アンティ

   ぼくじゃ この方法はムリだったね!

─────────────────────────────


 お、おお……!

 道案内してくれてんの?

 や、やりぃ!



「あ、あんた! ほんとに道、知ってんの?」


「かばぁぁ!」


「かばって何やねん……」



 あ、いかんいかん。

 なに普通に、魔物に話しかけてんだ私……。

 変なクセついてるわね。

 うさ丸とかのせいだな。

 あいつぜったい言葉わかってるわ。


「この子、知能は高いのかな?」

『────言語は解析不可能判定。』

「……それって、ダンジョンの魔物のリストに、載ってないってことよね」

─────────────────────────────

 >>>あ──……

   たぶん、こいつ魔物じゃないんだよ

─────────────────────────────

「? 水魔法使ってるから、魔物でしょ?」



 ────キラキラキラ……

 ────シャラシャラシャラ……


「! いま、また空が見えたよ!」

『────順調に南下しています。巣に連れ帰られる可能性も危惧していましたが、可能性は低いと憶測。』


 ────ザバァアア──……

 ────スィ────……


「ふふ、すごいね。暗くなったり、明るくなったりするね」

『────同個体がいない事が不可解です。この魔物の生態系が確認できません。』

─────────────────────────────

 >>>…………。

─────────────────────────────

「……ひとりぼっち、ってこと?」


 ここは綺麗だけど、それは……

 さびしい、よね……。


「あんた、ここにずっと住んでんの?」


 ────ジゃばぁぁあああ──……


 ………………。


挿絵(By みてみん)


「ちょっとアンタ、きいてんの?」


「かばぁぁ〜〜」



 少しずつ、水に混ざる陽の光が、増していった。




セッツメイは、カイセッツと兄弟です(笑)(*´ 艸`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ