表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/1216

はじん②

 

 それから、大姉(だいねえ)から、舞や、琴という鳴らしものを習った。


 俺っちのみてくれ(・・・・)が幼すぎるのか、表の男どもには、目に入らん所でが(おも)じゃった。


 大姉の客は、多くないが、同じ者が何度もきた。

 たまに、(ふすま)の隙間から見ておった。

 荒い者もいたが、ずっと話す者もいて、首を傾げた。


 その頃は、黒の着物は(まと)わず、初めに大姉がくれた、白い着物を着て暮らしておった。




 ある日、大姉は、金属の棒と、黄色い液を持ち寄った。

 (やすり)(にかわ)と言うらしい。

 削るものと、絵を描くものらしい。

 膠を飲もうとしたら、怒られた。


「妹分に、喪服なんど、着せられね!」


 大姉は、身を売った金を削り、その粉を膠に混ぜ、黒の着物に打ちだした。

 それは、連日続いた。

 寝る間をさき、少しずつ、着物に食らいついて、打った。


 あまりにも必死だったので、俺っちも、少しずつ手伝った。

 いつも、(かんざし)を取り忘れてやるので、金の飾りが、しゃんら、しゃんらと揺れて、きれいじゃった。





「できた……!」


 とうとう昨日、大姉は、寝んかった。

 俺っちは目を擦り起き、着物を見て、驚いた。


 黒の着物に、美しい、金の模様があった。

 花であったか、風見であったか。

 朝日に浮かぶそれに、俺っちは、言葉が出んかった。


「やっぱり、素人(しろうと)やと、こんなもんねぇ……」


 大姉は、におい(・・・)でき(・・)に謝ったが、俺っちには、謝る意味がようわからんかった。

 これを、俺っちにくれると言う。


 初めて、人に感謝せんなならんと、思った時じゃった。





 一年ほどして俺っちは、この場所で、初めて抱かれた。


 別に、どうという事はなかった。

 ここの男共は、小綺麗なだけで、山の男となんら変わりなかった。

 よく知った事に、興はのらん。

 むしろ、これだけか、とも思うた。


 しかし、同じ顔は、昔を思い出し、俺っちの心を塞いだ。


 夜に、大姉の膝に入っとった。

 よう分からんが、眠くないのに、早く寝たかった。


「よう、頑張りんした……」


 大姉の声は、ほっとして、好きじゃった。

 俺っちは、初めて、きいてみた。


「この(もう)けは、好きか……?」

「…………」


 大姉は、少し止まりよった。

 じっと見てしまったら、諦めたように、(わろ)うた。


「……わっちも、親に売られんす。初めに、泣いたもんや」

「…………」

「でもな? こっちが笑うと、ちゃんと相手さんも、笑いんす」

「わらう……無理にか?」

「……そうさね」


 ぎゅっと、抱かれる。


「……わっちはなんでか、ここに()るけど、でも、周りに笑ってもらって死にたかった。こんな所で、泣いて死にとうなかった」

「…………」

「これは、わっちの意地で、夢なんかもしれん。笑いを周りに振りまく、そんな事をしたかった……」

「……できて、おるんやろ?」

「……わからん。ここでは、限りがあるんやもしれん。ふふ、花。あんたも、あきらめんな」

「えと……」

「必ずある。あんたが笑顔をまく所が。私も、少しはできとる。人を笑顔にできる場。一所懸命生きて、見つけんさい」

「…………」


「わっちらは、夜に咲く花。伽をなし、寄り添うもの。でもそれは、ここで無くてもいいんよ。だから、頑張り。頑張って、生きなさい。そして、できれば、笑顔を……」




 正直、ようわからんかった。

 大姉以外の人を、笑顔にしたくない思うた。


 今日も美味い粥を食うた。

 大姉は、俺っちが鉄や、金を食えると知ると、たまに、(ぜに)を食わした。


 俺っちは断ったが、どうしても、と、食わされた。

 腹の足しになると、思ったようじゃ。

 すごいすごいと、笑って喜んで見よったので、

 仕方なしに、たまに食べておった。





 俺っちが黒金の着物を着て、客がつき始めた頃。



 あの火事がおきた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[一言] どこの方言なんだろう 完全に理解できなかった
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ