表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/1216

はじん①

ここで、閑話シリーズをぶっこむ暴挙(爆)

おい! アンティを出せ!(●´ω`●)

という方は、ちょっと休憩⋯⋯

一部の徹夜組は、ちゃんと寝ましょうね!

↑どのくち

 


 男が2人、俺っちの話をしよる。

 それを木の(かご)ん中から、見よる。




「旦那。あんたの(かく)の、新しい遊女にどうや」

「えらい幼いのう……。なんや目つきも悪い」

「旦那、旦那やから言おう。確かにこいつは雑種じゃ。言葉も悪い。自分を"俺"と言うし、言葉の音も変じゃ」

「がはは、お前がてめぇの商品を(けな)すなど、雨が降る。言え。何が売り所じゃ」

「流石や旦那。こいつの目を見てみぃ」

「目やと?」


 籠が、無理くり、傾けられよった。

 ベタベタした俺っちの髪が、腰の方に動きよる。


「おお……おお……! "金"の目!」


 おい、顔を近づけんな、汚い年寄りのにおいがしやがる。


「おい! こいつ、(あやかし)か!」

半妖(はんよう)じゃ、旦那。どうやら、"岩鬼"と女の仔らしい」

「なんと! たまげたな! どこで見つけよった!」

「流れの遊女に、こき使われとった。その前は、山賊に囲われとったらしい。山狩りで拾った奴らが、売ったんやと」

「ほほぅ……」


 ギラギラとした目で見くさって……

 あいつらと同じ目じゃ……。


「して、それが何か」

「くく、孕まん(・・・)。こやつ、人と(まぐわ)うても、(はら)まんのじゃ」

「ま、まことか!」

「山賊に慰みになっとって、腹ひとつ膨れんのが証拠じゃ。病ひとつ貰わんでな」

「面妖な……所詮(しょせん)畜生(ちくしょう)か……だが、よい!」

「おぅとも旦那。病もせず、孕みもせん。これは永く持ちよるぞ……」

「かかか……! おもろいなぁ! この黒髪も、磨けば光ろう。おい、いくらじゃ!」

「まいど」


 そうして、俺っちは買われていった。

 世はわからんが、わかる。

 ここでも、昔と一緒じゃ。

 男に押し倒されんのじゃ。

 飯はどうじゃろうか。

 ずっと、岩や鉄を食わされとった。

 それさえあれば、いい。




 ガタッ、ゴトン。


 俺っちの入った籠が、家の中に運ばれよった。


「しかし汚い……このままでは、ボロ布と変わらんな」


 おめぇの茶色い着物のほうが汚かろぅ。

 この欲にまみれた年寄りが。


「おい! (だい)! (だい)を呼べ!」


 年寄りが、羽織を直し、声をあげよる。


「はい、こちらに」


 女が(こた)えて、走った。


これ(・・)を、水で叩け!」

「な……新しいお仲間ですか?」

「そうじゃ、お前が育てろ」

「…………」


 女は、ポカンとしておった。

 いきなりじゃったのじゃろう。

 くそ(じじい)は、小走りで奥に消えよった。


 (だい)と呼ばれた女が、籠に近づきよる。


「……この(かご)……(ノコ)を借りたほうがええやろか……」


 籠は金具を抜けば開きよる。

 どんくさい女のようやった。






 水を打たれると思うたが、湯の箱に連れられたので、驚いた。


「……()かると湯がいかれよる。堪忍(かんにん)な」


 そういうと、(だい)は俺っちに、手桶でゆっくり湯をかけよる。

 この女は、前まで住んでいた遊女と、違う顔じゃった。


「長くて太い、綺麗な黒髪やなぁ……」


 湯から、泥のように(したた)る水じゃ。

 よう、そんな言葉が出る。


「まぁ……あんた、その目」

「…………!」


 こんなまっすぐ、他の目を見たことがなかった。

 垂れた目。俺っちと同じ黒髪。

 あまり美人ではなく、ふっくらとした女じゃった。

 金の目を、怖がらん。


「きれいねぇ……」


 そう言って、撫でよるので、調子が狂うた。





 ふろ、という場所から帰り、大が持ってきた、白服を着とった。

 くそ爺がきて、布を投げつけよる。


「おい、これを着せよ」

「な! 親様! これは喪服ですぇ!?」


 大が持っている布は、黒かった。


「それがなんじゃ。よい布でできておる。勿体ないものよ」

「親様……」


 そこで言葉を切り、歩き去る。

 大は、唇を噛んでおった。





 (かゆ)を出され、驚いた。


 てっきり、岩や錆びた鉄などを食わされると思うとった。

 白いむにゃむにゃに、草が入っており、初めて見るものに戸惑った。


「……大丈夫やぇ。わっちの粥は、天下一品や」


 その言葉は、本当じゃった。

 その温かさと、優しい味に、俺っちは夢中に食べた。


「ふふ……」


 食い終わると、大は、壁にもたれ、俺っちを膝に抱きよった。

 大はふかふかで、ぬくかった。


 俺っちは母にさわった事はないが、こんななのかな、と思うた。


「そちら、名はなんと……?」

「……あらん。俺っちは、人ではない」

「まぁ……人でなくても、名前はありんす?」

「それは……」

「では……"(はな)"と。(はな)、わっちは、"大姉(だいねえ)"とお呼びんさいな」





 大姉(だいねえ)は、天下で一番、似合わぬ名を、俺っちにつけた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ