じこしょうかいきゃのん。しゃーしーえー
投稿が遅れたのは、
決して、多忙の中
TIGER& BUNNYを
全話 見直したから
ではございませんっ。
おまたんっ!d(˙꒳˙* )+
『 人は、前に 進むべきだ 。 』
そんな、言葉が、きらいでも。
後ろに歩いたことの方が、
少ないに、決まっているんだ。
盃娘「 わたし、にも 」
トドメが、その杖に
ちから を ためた のは、
なぜ だか、 わからな い。
テキ の こうげき は まが り 。
ゆうき は うちこまれ 。
それでも、
とどま っ て、いる ── 。
炎兎:『『『 にょきっ、
とおおお・・・、っ!! 』』』
──ダァン・・・!!
──だぁん、、だぁん・・・!!!
間隔が、ひらいていく、弾音。
金娘:『 ──、……、……、、 、 』
銀娘:『 ……ァ……、ん、ティ……ぉ、きて…… 』
勇者の手から放たれる光弾は、
しかし、彼の黄金の装甲をも、
剥離する。
ぱらぱら、と。
きらきら、と。
きんいろ は、
あかい、そうこうを、
はなれて、いく────。
.*・゜
.゜・*.
.:.+*.
白童:「……"金"のチカラを、
あつかい、きれていないのか」
妹乳:「……!! うさ丸っ、
がんばって……っ・・・!!!」
炎兎:『『『 にょき、──、
っとおおおおおお"っ……!!! 』』』
黄金の、勇者の、うで。
それが、あかく、あかく。
かがやく、メッキが、はがれるように。
当然:「まさか……!
黄金の、意識と……、
つながって、おるのか……!?」
金娘:「 ──…… 」
銀娘:「 ぁ、 ──が、、、ぐ 」
アンティの意識は、眠りつつ、ある。
マイスナが、辛うじて、トドメる。
それに、ひっぱられるように。
うさ丸の、"金"のチカラは、
ほどけようと、していた。
当然:「まずい──」
トウゼンローは、みあげる。
天を突く、シで、デキた、バケモノを。
あれは、噴火だ。
にくしみの、奔流だ・・・!!!
祈りたくも、なる。
街は、もうすぐで。
曲がりくねる、"死のインク"の中。
もう、攻撃する手段が──、
────────ない。
そのはず、だった。
パァァ……!!
当然:「……っ! あの光、は……?」
トウゼンローは、見る。
硯を、引っくり返したような空で。
天空に、かがやく、ひかりを。
盃娘:「わたし、にも」
トドメは、目の前の、
闇の泉のようなものに、
杖を、向け、
魔力を、篭める。
──" 盃の杖 "。
────それ即ち、"魔力の器"。
とどまれ。
とどまれ。
とどまれ。
皿のような杖のカタチに、
その、球体は、あつらえたように、
ト ド メ る の だ 。
コ オ オ オ オ オ オ── 。
妹乳:「 ……"多重属性"……!! 」
トドメの魔力球は、
魔力だけなら、すさまじい、ものである。
"火"と、"水"が、
完全に、融合した、何か──。
至高たる者たちが、
驚きを、浮かべる、ほどの──。
白童:「……だが。あの、魔力の、"流れ"は」
妹乳:「とまって──いる……?」
銃神:「うご……かぬッ……!」
萌神:「マジで……ピクリとも、
しねーぞ……っ!!?」
見上げた、天空の魔女。
トドメられる、魔の、ながれ。
は な て な い ──。
トドメにも、わかって、いる。
だから、たのんだのだ。
盃娘:「わたしを……なげる、です」
大曲:『 マ ? 』
ふせぎ、つづける、かいい に。
トドメは、たくす。
盃娘:「つえを……なげ、たら、
はなしたら……チカラが……、
弱く、なって、しまうから──っ……!」
トドメの、動かない、爆発力。
なさけない自分の。
せいいっぱいの、ココロ。
盃娘:「この……杖ごと、
トドメを、なげる、です……!!」
──それは、捨て身の、覚悟。
触れたら死ぬ、
まっくろインクの、化け物に。
叩きつけられ、
無事でいられる、ワケなど、
な
い
。
盃娘:「こんな……!!
私の、チカラでも……ッ!!」
だが、それは──。
盃娘:「あの……" くろい しんぞう "に、
キズ、くらい、は・・・ッ!!」
ただの、子供の──、
蛮勇、だったか・・・?
大曲:『 マー・・・ 』
盃娘:「おねがい、、、です……!
コレを、当てたいん、ですっ……」
ひかり。
たまり。
と ど ま る 。
それは、さいごの、きぼう。
混ざり合い、あっしゅくする、エン──。
盃娘:「これを、アイツに・・・!!!」
天狗の杖は、
神前、聖酒、祓ィ舞イテ、
────さかづき の、つえ たるや 。
結ビシ炎"縁"ト、ナリテ。
盃娘:「おねがい・・・!!!
マガちゃん・・・!!!」
大曲:『 マ・・・── 』
肉の怪異は、聞き入れたもう 。
妹乳:「 ──あれッ、は──? 」
けがらわしき、触手。
三、で、守り、曲げたりて。
三で、それは、道を創れり。
盃娘:「ぇ……?」
トドメは、おどろいた。
触手が動いた時。
てっきり、投げられるかと思えば、
そうではない。
触手は──" 渦 " を、巻き。
すなわち、" 螺旋 "と、なったのである。
っこおおおっ、
おおおっ、、、
おおおおお・・・・・!!!
盃娘:「 ・・・っ、!? 」
うご……。
ゆれる。
うごかない、はずの、光が、
前に、つきだした、つえの。
さかづき、の、はい、が。
ゆ れ る ・ ・ ・
それを、つつむように、
まえへと、のびる、
肉、らせんの、
────" ほうだい " で。
ごごごっ。
ごごごっ・・・、
──ごごごっ!!!!!!
トドメの溜める魔力は、
杖から、動く、ことはない。
だが。
魔力の向きを、
ねじ曲げる怪物が。
── " 螺旋之道 "。 を
つくって は どうか。
────────・・・!!!
魔力の大球は、
うまれる、たまご の、ように、
こどう、している。
みちと、
まじょと、
おおきな、えがおだ。
ドクン、ドクン、ドクン。
ぞぅん。ぞうん。ぞうンんん・・・!!!
ああ。
あの、天狗のハナのような。
つきだし を、見よ────。
くろい、しるぎりの、
ばけもの の まえで。
その、ほうしん は
あかく────やけている。
ふ る え て い る 。
大曲:『 マガあぁぁぁああ──っ♡ 』
盃娘:「 ── 」
さかづき の まじょ は、
なぜ、そういったかは、わからない。
だが、かかげ、
──── 言 っ た 。
盃魔:「 ト ド メ だ 」










