表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1042/1216

"悪"の、叱り方。さーしーえー

おまたんたん(●´ω`●)*.+゜




 究極の正義とやらが、

 目の前にいたとして、

 どう思うのだろうか。



 発光。

 黄昏。

 英雄。



 砂霧(すなぎり)より居出(いで)しは、

 どんなものより有名な、

 正義の、賊である──。




 ひゅうおおおおおおっ────……!





挿絵(By みてみん)

「 ──…… 」




 その、(かがや)ける姿に。


 まるで……対峙(たいじ)した者は、

 自分が、"悪"であるかのように、

 さえ、錯覚(さっかく)する。



 ()()は──。


 私を──。


 倒しに──きたのではないか。




 トドメが、目を丸くして、思ったのは、

 そんな、ことだった。




「ちっ──……」




 逆に、アンティが激昂(げっこう)せず、

 舌打ちに(トド)まったのは。


 一瞬、(はい)魔女(まじょ)が、

 血まみれに見えたからである。


 あせりが、走る。


 が……よくよく、見れば。




( においが……甘い )




 なんの、こたぁ、ない。


 血のりだと思えたのは、

 ただの……"果汁(かじゅう)"だ。


 目の前の、小さな魔女は、


 野生した果物の畑に、へたり込み、

 大きな、皿が付いたような杖を、

 何とか、持ちながら。


 背中に背負った、

 "栗拾(くりひろ)い"、のようなカゴに。


 アホみたいに、果実(かじつ)を、

 投げ入れていたのである。




( ……においが、甘すぎる…… )




 食堂娘は、(くさ)りかけたモノが、

 時に──強烈(きょうれつ)甘味臭(かんみしゅう)(はな)つことを、

 よく、知っている。




( たぶん……ほとんど、が…… )




 ……。

 心やさしい、アンティが。

 目の前の魔女の蛮行(ばんこう)を、(さっ)する。




「 ……、……、…… 」


 トドメは、あまりの事に、

 言葉が出ない。


 統一された、黄金。

 完成された、"クルルカン"。


 "金英の芸術"に、

 魔女は、(おどろ)いているのだ──。



「     …… 」





( はぁ。やれやれ、だわ──…… )


「 ね ぇ 」





 怒りを優しさで(くじ)かれ、

 アンティは、この言葉に、(トド)めた。







「 ──わ た し が 、 な ぜ 、

    こ こ に 来 た か 。

    わ  か  る  な  ?  」


「  ──っ、、、! 」








 トドメは、


 (おのれ)が失敗を、(さと)った。







「……っ、う、ぅ、……✹」



 このクルルカンが──……、

 何者かは、わからない。


 でも、間違いない。

 "黄金の義賊"は、

 こどもの、みかた だ。



 たすけに、きた。

 たすけ、られなければ、ならない。


 自分(トドメ)は、失敗したのだ──。




「ジャムを」




 トドメは、言う。




「ジャムを……みんなに、

 とどけて、あげたかった、です……」




 杖は、震えた。




「あの、やさしい、神官さん、が……、

 くれた、ような……。

 おいしい、ジャム、パン、を……」


「……」




 目の前の、黄金が、

 その神官だとは、思うまい。



 マイスナは、後ろに引いて、見ていた。


 改めて、思う。


 アンティは、キレイだと。




 だからこそ、目の前の、

 小さな失敗者が。


 自分を……"悪"だと思い込んでしまう心を、

 マイスナは、よく……理解していた。


 かつて、自分が、そうだったように。


 正義(アンティ)の前に立つ自分が、

 悪を、(つらぬ)いたように──。




「みんな……心配、して……いた、ですか」


「 っ た り め ー だ 」




 そして、やはりアンティは、

 マイルド・ヤンキーであり、

 しかし、それは、

 やさしさの、裏返しである。




「でも……いっぱい、

 とれた……ですよ」


「……」




 アンティは、少しだけ、言葉に()まり。


 キィん……! と、

 足音を()らせながら、

 トドメの、そばに、しゃがんだ。



「ガッツはな……認めるわ」


「!」


「こんなデッカいカゴの、

 3分の1まで()まってるとは、

 思わなかった」


「ぇ、えへへ……」


「……。よく、聞きなさい」




 それは、母親の、真似事のような。




「それは、ジャムには、できない」


「な、なん……!?」


「後ろを見ずに……前だけ見て、

 背中のカゴに、ほうりこんだな?」


「ぇ……」


(くさ)りかけのモノが……、

 全て、(つぶ)れている。

 背中が……真っ赤よ。

 ケガをしていると、恐れたぐらい」


「そ、そんな……!

 でも、ジャム、は……、

 元から、潰れて……!」


「……カゴを、降ろしなさい」



 トドメは、放心していて、

 いつ、自分が背負いカゴを置いたか、

 わからない。



「これと……これ、これも。

 完全に、ダメだ。

 潰れたモノが……下のものと、

 混ざってる。

 これは、食べられない。

 お腹を壊してしまう」


「そん……」




 涙は、トドまらない。




「トドメがしたことは……、

 ぜんぶ、無意味、ですか……」


「……」


「みんな、ムダ、だった……ですか」




 さすがのアンティも、

 言葉を、出せなかった。



「いっつも……こうなの、です」



 トドメは、目を まぁるく、、、

 ひらいたまま、下を見る。



「なにも、うまく……いきません。

 わたしは……なんなんでしょう」


「……」


「いっしょうけんめい、

 がんばるんです。

 とまっては、いけないと。

 でも……おわると、

 ぜんぶ、ダメに、なっているんです」


「……」


「わたしは、もっと──、

 がんばりたいのに。

 ぜんぶが、ぜんぶ、が……」


「……そうだね」


「よく、わからないんです。

 がんばって……ダメだったときの。

 じぶんの……つぎの、

 がんばりかた、が──……」






「 ──とまらなきゃ 」





 アンティと、トドメが。


 もっとも有名な、


 悪の言葉に、ふりむく。





「なんで、失敗してるのに、

 前に進むの」


「ちょ、ちょっと……」


「ダメな時に、ダメなまま、

 進んじゃ、ダメなんだよ」




 マイスナの言葉に、

 アンティは、ヒヤリとする。

 二本の、銀色のツノが、

 ギランと、光る──。



「あなたが、やらなきゃ、

 いけない事は、

 進むことの前に、止まること」


「と、とまる……?」


「そうだよ。"おかしいな"って、

 思った時に、ちゃんと、

 トドメる、チカラ」


「とど、める……」


「──……」



 アンティは、久しぶりに、

 "マイスナやめとけ"とか、

 言いそうになったが、


 その言葉を、ゴクンと、()(とど)めた。


 白銀(マイスナ)の言うことは──……、

 まちがっては……いない。


 アンティは、信じてみなきゃ、と、

 思ったのだ。



「背中に、じわりと、

 するのを、感じたはず」


「──っ、……」


「何かが、まちがっていると、

 わかったはず」


「ぅ"……」


「──なんで、そのときに、やめないの!

 ──なんで、とどまって、かんがえないの!

 ──しっぱいを、見ないふりして、

 ──しらないフリをして……、

 ──前に、すすんで!!

 ──いったい、何になるの!!」




 冷や汗を浮かべたのは、

 アンティの方だった。


 今のマイスナは、苛烈(かれつ)だった。




「あなたを、好きな人まで、

 心配させて・・・!!

 あなたは、どうしたいの!!」


「とっ、トドメは──……!」


「それでも、前に」


「っ!」


「進み、続けるの?」


「っ、う"……」




( ひ、ひえぇぇ〜〜〜…… )


『────言います:ね……☼』

『>>>こんなことに、なるとはなぁ……』




 白銀の、まくしたてに、

 黄金チームも、タジタジである。


 まさに、お説教。

 アンティは、ビビりながらも。

 すっげぇ──とさえ、思っている。



( 私には、できない、"叱り方"だわ── )




「──見なさい」


「……!」




 マイスナは、言う。

 トドメは、見上げる。




「もしね……?」


「……ぅ"?」


「しっぱい、したまま。

 おかしいと、おもったまま……。

 すすみ、続ける、とね?」




 マイスナの言葉には、

 しろがねの輝きが、宿っている──。




「わたしみたいに、なるよ」


「……!!」


「いつも……どこでも。

 わたしみたいに。

 とまれなかった人が、

 だれかを、にくんでる」


「にく、む……」




 アンティこそ、言葉が、でない。




「だから……」


「っ」


「わたし、みたいに……なっちゃ、ダメ」


「!」


「必ず、止まりなさい」


「とま、る……」


「うん。とまって、考えなさい」




 マイスナにしか、できない、

 "悪"の、叱り方。


 でも、それは──、

 確かに、"想い"が、あって────。




「いつもね……私みたいに、

 クルルカンが、居てくれるとは、

 限らないの」


「……!」




 トドメと、一緒に、

 アンティも、マイスナの、目を見た。


 明るい銀河のような──その、白を。




「ぜったいに……おかしいのに、

 進み、つづけないで。

 じゃないと、私みたいに──」



 ──銀の花嫁は、述べよ。





「──大好きな人を、殺しそうになる」



「 ……っ・・・! 」





 トドメに、

 ぜんぶが、理解ったワケでは無いが。


 何かが──ソコで、変わった。




「すす、み……」



 いつも、進み、続けることが、

 ぜったいに、良い事だとは、

 限らないと。



「よわい自分を見るのは、こわいよね?」


「……!」


「でもね……みんな、助けて、くれるから」






 (くる)(ぎん)の、(ひとみ)にも。


 食堂娘由来の、


 やさしさが、(こも)っている──。





「弱い自分から──前に、逃げずに。

 トドメて、認めてあげて」


「……っ」


「じぶんの、やってること──……。

 " おかしい "って、

 わかって、たよね──……?」


「ぅ"……」




 ──トドメは。


 なんとか、ボロボロのまま、


 立ち上がり、

 



「 う" ん" ・・・ 」




 と、涙を落としながら、

 うなずいた。




「ずっと、がんばらなくても、

 いいから、ね?」



 マイスナは、手を、さしのべる。



「やくそく」


「っ!」




 銀の指は、トドメに届く。




「は、はぃ……//////」






『────やりますね☼』

『>>>今回は、完全に、持ってかれたねぃ♪』


( ──うるせぇい! )




 アンティは、となりで腕を組み──、


 ──ほこらしかった。




( やっぱり…… )




 彼女も、思う。




( あの、泣いてた夜に……、

  いっしょに、いたかったな )




 素直に、(おも)う。




 トドメは、さめざめと、

 泣いている。


 彼女は、止まっても、よいことを、

 学んだ。


 それが、未来に。

 どのような結果を招くか、

 まだ、だれも、わからない。


 それが──とても、おもしろく、


 ────ステキな、ことだ。




「しっかし、、、やっちまってんわねぇ!」



 アンティは、とりあえず、

 おおまかな服の砂埃(すなぼこり)を、

 手の平の歯車掃除機(ギア・バキューム)で、

 吸い取ってあげる。



『『『 ──にょきっと……?? 』』』

『『『 クルオォオオン♪♪ 』』』


「 ──うわぁ!? 」



 でっかい、木の影に隠れていた、

 巨大うさ丸と、巨大カンクルを見て、

 トドメが、腰を抜かす。


 ──ベチャア!!



「──っぷァ……!? ぉ、おいっ!!

 うさ丸、きさまァ……っ!?

 あたしが、せっかく!!

 服、キレイに、してやってんのに!?

 あきらかに ヤベぇ果物汁(えきたい)がッ、

 爆散しただろうがあああああああ」


『『『 に"ょっ・・・っっ!?

    に"ょ、にょきっとやん…… 』』』




 勇者は、申し訳なさそうである。




「ラ……!? ラビットの、

 おやぶん、です……っ!?」



 まだ、遠いところにいるが、

 トドメは、(ふる)えあがっている。


 マイスナが、稀有(けう)なモノ見る目。



「めずらしい、反応だ」

「まぁ……あらためて、デカいかんなぁ」




 まるくて、でかい。

 表面積が、圧。



『『『 にょきっと、なぁぁ…… 』』』

『『『 クルォオンッ・・・?? 』』』



「どーする?」

「とりま……ヒナワくんらに、

 無事な連絡、入れたわ。

 オケ。駐屯地に、伝えてくれるって!」


「あっ、あの、ラビットとオオカミは、

 トドメを、食べないのです……!?」



 トドメが、ベチャベチャのまま、

 しがみつく。


 ──べぷゅぅあァ。

 


「だ──っ!!」

「あっはっは。アンティの"だーっ"、

 おもしろいっ♪♪」

「きっ、きさ、まぁあああ……!!

 たまに、めちゃ感心したと、

 思ったらああああああ」



 うさ丸は……こどもを怖がらすのは、

 イヤなようだ。

 さっきより遠い木に、隠れている。



『『『   (にょんやー)  』』』

『『『 クルックル??? 』』』


「おまえなぁ……。

 孤児院のシスターさん、

 泣いてたんだぞぉー?」

「バンバン前すすんじゃダメだよ。

 ちゃんと、あやまるんだよ」


「ご、ごめんなさい、です……。

 ──こっ、コレ!」


「「 んっ? 」」


「ほ、ほんとう、に……、

 ジャムには、なりません、か……」



 アンティは、困った顔をするが、

 無下(むげ)には、するつもりは無い。



「ぅ、ぅ〜〜ん……。これは、

 完全に、ヤバい色なのよ。

 ザンネン、だけど……」


『────アンティ☼』



 クラウンが、カゴの甘いヘドロの、

 スキャン結果を、表示する。



「……!」



 アンティは、トドメが前に(かか)える、

 カゴの中の……ひとつだけを、

 ぷちゅりと、抜いた。



「……ん! これ、だけは……、

 なんとか、大丈夫、かなっ?」


「……!!///」



 ──りんご。


 真っ赤な。ピンクのような。

 ココロのような、リンゴだ。



「少し、空間格納で、キレイに、して……。

 おおっ♪ これは……食べられそう!」


「ホントですか!!」


「今回の、成果だねー」



 トドメは、喜んでいる。


 アンティは、やれやれ=3、と、

 嬉しそうに、ため息する。




「やれやれ……♪」

「アンティ、笑ってる」

「わたしは、いつでも、笑ってるわ!」

「えへへ……うそつき♪」



 アンティは、きひひ、と笑って、

 少しだけ、照れて──ごまかした!



「──はぁっ♪ まぁ、よかったわよ。

 あとは、無事に、街まで、

 送り、届けて────」









 ────眼魔(ガンマ)が、発動する。






「      、     」




 それは、輝ける、直感だった。




 アンティが、第七感ほどに、気づき、


 クラウンが、流路を、つなげ、


 カネトキが、止めたのだ。





 時は────加速する。







 止まったような、世界で。




 甘い、ヘドロの、カゴ。


 そばに、立つ、小さな、魔女。




 (はい)(つえ)と、ひとつの、林檎(りんご)





 ────そして。









    く そ っ た れ 、


     が ────


                 )







 歯 だ。




   歯   だ。




      歯      だ   っ 。






     ■

 ■   ■■■■

 ■   ■

■■■■■■■■■■■

 ■ ◣ ■ ◢ ■

 ■   ■   ■

 ■ ■■■■■ ■

 ■   ■   ■

 ■ ◢ ■ ◣ ■

 ■■■■■■■■■ ■    ◢■

           ■   ◣ ■

       ■■■■■■  ■ ◤

          ■    ◥

         ■  ■■■■

         ■     ◤

         ■ ■

        ■   ■■■◤


           ◥■■◣

              ■

             ◥◤


      ■■■    ■■■

      ■■■    ■■

      ■■     ■■

     ■■■    ■■

    ■■■   ■■■

    ■■    ■■


   ■■    ■■

   ■■    ■■









 地面から、現れている、




 ------巨大な、"歯"は──






 トドメを──






 ------ 喰 お う と し て い る。






         ▽▽

       □ ཫ  ཫ□

     ▽ ཫ      ▽

    □         ཫ□

   □ཫ   /\/\    □

        ●●●●    ཫ

   □    ■◥◤■    □

    △   ■  ■   △

     □   ■■   □

       □    □

         △△



 O - O - O - O - O - O - - - -・・・!








  うわああああああ"ア"ア"──っっ!!!


                     」








 アンティは、


 絶 叫 と 共 に、




 手 を 、 の ば し 。










  ど  ぶ  ん  ぅ  。








 ✹    ▽▽

 □□□□□▽▽□□□□□

 □■□□□△△■□▼■□

  ▼ཫ  △△ ཫ▲ ཫ

  ཫ●       ● 

 .          ✹ 

  ✹

            ✹









 緊張が、はしった。







うわああああああああああああああっっ!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[良い点] マイちゃん、成長した。 もう、パートリッジのあの男の子に会っても大丈夫。
2022/04/08 03:25 退会済み
管理
[良い点] そっか、アンマイ(神官コス)だったからアンマイ(クルオク)とは初対面になるのか。うさ丸とカンクルはサイズ感が違うしな トドメちゃんが立ち直って優しさに浸ってホンワカからの『歯だっ!!』バッ…
2022/03/31 20:44 ズブロッカ
[良い点] 更新ありがとうございます! 颯爽とトドメちゃんの前に現るアンティかっこいい! 謙虚さであり誇りでもある「食堂娘」の発揮!対ワガママガキンチョ百戦錬磨! 苛烈の説教後に優しく説くマイスナか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ