表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

登場魔術/技能/特殊

ここでは本編で場した魔術/技能/特殊を紹介します。本編では説明のない物もあるのでネタバレも含みます。



※この世界の、一般的な魔法、主人公オリジナル魔法をこの欄に掲載しております。


火球(ファイヤーボール)

...火の球を精製し、打ち出す魔法。配管工のヒゲが使うアレ。


回復光(ティル)

...ホ○ミ。とかケ○ル。怪我を治す魔法。


硬質(ブロイン)

...身体や物を固くする魔法。効果は低め。


水球(アクアボール)

...水の球を精製し、打ち出す魔法。


氷柱(アイシクル)

...地面に氷の柱をつくる魔法。視認範囲が効果範囲だが、距離が離れるほど使用魔力が増える。


激剣(ヘフティ)

...バー○ーカー。自身を凶暴化させて力を上げる魔法。効果は短く、使用後の疲労度が高い。


海炎爆撃(ブレイズブレス)

...主人公オリジナル魔法。火球をベースに放射系 (面攻撃)へと変貌させた。正に迫る炎の壁である。主人公のバカ魔力のせいか、規模と威力がおかしな事になっているが、通常の魔法使いが同じように魔法として作製してもこの1/3も威力・範囲はない。


・閉所広域化魔法

...読んで字の如く、狭く閉じられた空間を、空間的に広くする魔法。古代消失魔法(ロスト・マジック)の一つであり、この世界の住人で使用出来る者はいない。魔王城が見掛けより大きいのはこの魔法のお蔭である。


突風(ヴェント)

...突風を引き起こす魔法。風の強さは術者の力量と魔力量に依存する。初級者向けの教本にも載っている。


月風翔炎(ブレア・ヴォラ)

...主人公オリジナル魔法。火球+水球+突風の組合わせと組み換えで作られている飛行魔法。上昇下降時上昇気流を発生させ、身体を支えているがあくまで補助である。主動力とするのは火球を変換したブースターである。水球は変換し、水の膜で身体を熱から護る役目がある。

ただ、不完全な魔法でもあり、水平移動中少しづつ高度が下がる、高高度も飛べない等、性能面で優秀な魔法とは言えない。


鑑定(リア)

...物の価値や効果を調べる魔法の一種。派生で調査、鑑識等の魔法が存在する。


瞬間加速(アクセレーション)

...肉体強化系魔法。名前の通り、瞬間的に身体能力を向上させる魔法。効果は一瞬なので使いこなすには、それ相応の身体能力が必要となるが、魔力による強化倍率が存在しないので、使用魔力によっては数千倍にも身体能力が向上する。


身体強化(アクセーション)

...肉体強化系魔法。ある程度、魔力が有れば使える為、魔法を扱う者にはわりとポピュラーな魔法。一定時間肉体を強化する。


斬撃強化(ブリエント)

...付加魔法。刀剣類に扱う強化魔法。切れ味や強度を高める事が出来る。


属性付加(エンチャント):(ヴェル)

...付加魔法。物に属性付加をする魔法で風の力を道具に与える。


隠密(インビシブル)

...気配遮断魔法の一種。自身の気配を消す事が出来るが、姿を消す訳ではないので、視認する事が出来る欠点がある。


雷球(サンダーボール)

...雷の球を精製して打ち出す魔法。


風下炎雷(プラズマ・レイ)

...主人公オリジナル魔法。雷球+火球+突風の組合わせと組み換え。雷球と火球を組合わせ炎雷を精製し、風力で熱量を上げた魔法。ただ、横打するとその熱量で大変な事になるので、上空から打ち落とし形式で放つ必要がある。






技能

※この世界で、一般的な技能をこの欄に掲載しております。


・我流剣

...特定の人物に師事し習った剣技ではなく、自身の力のみで積み上げ、研鑽した剣技。 僕が考えた最強剣技みたいなのでも、この技能は出現するので、内容はピンきりである。


・盗賊剣

...ナイフや小刀で扱う剣技。力技か、素早さが売りになる事が多いが、どちらも中途半端止まりが多く、技能としては低レベルである。


・エルリガズ流剣術

...師祖アルゼルト・グラム・エルリガズが造り上げたとされる剣技。彼は初代勇者の時代に生きた人物であり、一対多数の戦いを想定して、この剣技を造り上げたと言う。

現在は、多数の国で騎士を目指す者が習う、主流剣技である。







特殊

※特殊は特殊な魔法、技能、項目を紹介します。


・《女神の加護》

...女神ティアが佑樹に与えた加護。内訳は体力自動回復、魔力自動回復等の補助系が大半である。

所持者:クロノス


・《人物開示(ステータス)

...相手の能力を観察する特殊魔術。使用には相手を視認する必要である為、暗闇等では使用出来ない。

所持者:クロノス、ティア


・《万物創作(クリエイト)

...ティアの力の一部。生命以外のあらゆる物を作製、創作する事が出来る力。但し、使用には、材料である物や魔法、もしくは概念を自身が所持していることが条件である。

所持者:クロノス


・《生命創作(クリエイション)

...《万物創作》の上位互換。こちらは生命を創ることもでき、なおかつ、材料等も必要がない。

所持者:ティア


・《魔獣(ベスティール)の種》

...獣型魔物が持つとされる特殊項目。なぜか人間であるルリが所持している。

所持者:ルリ


・《奴隷契約(コンスキャーブ)

...奴隷が主人と結ぶ契約魔法であり、呪い。奴隷が主人を裏切る言動をしたら、奴隷に苦痛を与える物。最悪死に至る事もある。解除には主人が許可する必要がある。また、主人は他者への奴隷委譲を行う事もできる。

所持者:ルリ(無効化済)


・《害悪感知(マリーレ)

...《奴隷契約》を主人公が《万物創作》で組み換えて創った特殊技能。苦痛を与える部分は呪いの為、取り除けなかったが無効化し、残った害意を感じとる機構を利用して、自身へと向けられる害悪に反応するようになった。

所持者:ルリ


・《義霊神眼(ホール)

...ティアの力の一部である、霊神眼のレプリカ。魔法情報を読み取り、自身に与える能力。本来は他の事象も読む事が出来るが、レプリカの為、魔法情報しか読む事が出来ない。

所持者:クロノス


・神風剣『ゼフィアス』

...アルテがエルリガズ流で修業した結果身につけた魔法剣。エルリガズ流では中伝程の難易度である。師祖であるアルゼルトへ呼び掛け、自身の魔法と師祖の力の一部を剣へと纏わせた物。魔力消費量が多く、アルテでは数日に一発が限度である。

使用者:アルテ


・《植物の概念》

...植物の精霊王 《シリカ・エント・グリュンローズ》の力。この世界に存在するあらゆる植物の情報を読み出す事が出来る。

所持者:クロノス、シリカ


・《十属(ノーブル)礼典(ノアール)

...10人の精霊王から力を借り受ける事が出来る能力。この能力がなくてもある程度の力は借り受ける事も出来るが、ごく少量である。

・・形態(モード):草花(スプライト)

...シリカから力を借り受けたクロノスが手に入れた変身形態。外見は緑色をベースにした軍服にトレンチコートという服装。主武装は種弾(シードバレット)

・・・種弾(シードバレット)

...世界に存在するあらゆる植物の種を弾として打ち出す能力。クロノスは《万物創作》を用いて、2丁の木製銃を作製した。この能力で作られた種子は魔力によって発芽するので、打ち出されてからすぐに発芽する。

・・・・硬化蔓(ストロングツリー)

...種弾の一種。鋼程の硬度と、人間程の蔓の太さを持つ植物。栄養源が豊富な森に分布する。つる植物には珍しく、他の植物や物に絡む事が少なく、同種同士で絡み合うように支え合う。一部の物は空高く絡み合いながら伸びていき、雲すら突き抜けると言う逸話も存在する程である。

・・・・飛翔林(スカイビーツ)

...元々2000メートル級の山脈に分析する植物。発芽から樹木に成長する間を地上で過ごすが、種子が出来ると、種をより遠くに翔ばす為、空高くに浮き上がる事から、この名前がついたとされる。

種子を飛ばし終えた幹は元の地に戻り、枯れ肥やしとなる。

章が終わったら更新する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ