表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルの概念があるのは僕だけなので、最強無敵の英雄になってみる  作者: アカバコウヨウ
少女と英雄の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

109/612

第百九話 空は怪人を倒してみた

 空の目の前では、今も怪人がただの靄となって消えていっている。

 空はそんな靄を見て思う。


(よし、さすがに完全に倒し切れたみたいだな……それにしても)


 この怪人は強かった。

 空に魔眼の力がなければ、どんなにレベルを上げていようが勝てなかったに違いない。

 時雨が遅れをとったのも納得である。


(しかも、あの攻撃速度……レベル3の僕には遅く見えたけど、ヒーローはあくまで人間だ。下位のヒーローだったら、普通にやられて――)


 と、空はそこでとあることに考え至る。

 それは正門から侵入した多数の怪人のことである。


 シェルター内に流れたアナウンスによると。

 現在、多数のヒーローがその対処に当たっているとのこと。

空は正門がある方を見ながら考える。


(怪人の量にもよるけど、単純計算――侵入した怪人の倍の量のヒーローが来てくれているはず。だけど、侵入した怪人がこの靄の怪人クラスだったら……)


 非情にまずい。

 この怪人は明らかに教本で教わるセオリー――『ヒーローは常に二人で、怪人一人と戦うべし』というものでは、対応できないレベルだった。


「兄さん、それはダメですよ」


 と、言ってくるのは時雨。

 さすがは妹と言うべきか、彼女は空の心を読んだに違いない。


「胡桃、悪いんだけど……時雨を抑えておいて」


「わ、わかったけど。なんでそんなこと言うのよ?」


 と、聞いて来る胡桃。

 彼女はジタバタしている時雨をしっかり抑えていてくれる。


 空はそれを確認した後、すぐさま掃除用具室に向けて駆けだすのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ