表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/73

んっ、お月見だよ。


「ここに居ましたか。」


「うひゃあ!!」


“月の見える丘”エリア。

天井という名の夜空には真ん丸く大きな月が浮かび、時折夜風が吹き抜ける。そんな全体的に薄暗い部屋で、突如背後の暗闇から声が掛けられた。

聞き覚えのあるその声にホタルちゃんは悲鳴を上げ、私の身体にピタリと密着する。

振り返ってみれば、水色の小さな人影がツカツカと歩み寄って来ていた。



「探しましたよ、コズエ。」


「……へ?」


「……んー?」


水色の少女――イズミちゃんの言葉に、自分の事じゃないのか?と呆けるホタルちゃんと、私の足の上で横になったまま、はて?と首を傾げるコズエちゃん。

……可愛いねぇ、撫で撫で。



「これ、頼まれていたものです。」


そう言って差し出されたのは、ピンクの……クッション?


「……ん♪……ますた。」


受け取ったコズエちゃんは、嬉しそうに頬擦りをする。

――クッションに向かって『ますた』と呼び掛けながら。



「マスター色のクッションだそうです。」


と、イズミちゃん。補足ありがとうね。

……うん。まぁ、確かに。このクッション、『ピンク色』と言うよりは『薄桃色』って言った方が近いかもしれないね。私の髪の、毛先の色とまんま同じ色。

……えーと、つまりこれ、私の身代わり……的な感じだよね、絶対。ずっと一緒にいるー、みたいな。

あ、うぅんーと。この場合、どう反応したら良いんだろうね?

それほどまでに好かれているんだなぁと喜ぶべきなのか、変態(ストーカー)的だなぁと苦笑いを浮かべるべきなのか?どっち、……なのかなぁ。アハハ。分かんないや。



「…………。」


「…………ん?」


用事は済んだはずのイズミちゃん。さっきからじーっと、私を見てくるのだけど。……あぅ。


「マスター、少々失礼します。」


そう言って、イズミちゃんはスッスッと身体のラインをなぞる様に触れてくる。……はぅぅ。



「……イズミ。」


咎めるようにそう言って私の腰に腕を回し、ぷぅ、っと軽く頬を膨らませるコズエちゃん。

……ん?どしたの?可愛いけど。



「……コズエ?マスターは貴女のものではありません。みんなのマスターです。独り占めは駄目ですよ。」


「……ぷー。」


……う?

もしかしてコズエちゃん、嫉妬したのかな?可愛いなぁ。

ん、そうだ。これでご機嫌直るといいな。


「コズエちゃん。はい、あーん。」


「……んー♪」


お月見団子をパクンとしたコズエちゃんは、薄桃クッションをギュッと抱き締めて幸せそうな笑み。

……うむ。かわゆい。


そばに置いておいたお月見団子。……やっぱり、お月見するならお団子もセットにしたいじゃんね!――ほら、花見よりもお団子!って言うし。……え?違う?まぁ良いや。

四角錐に積まれた真っ白なお団子。美味しくってパクパク食べちゃうね。あ、近くにはススキも飾っておきました。

ちなみにこのお団子、取っても取っても減らない仕様なのですよー。新しいお団子は空から降ってきます。……ふふふ。お月見しながらお団子食べ放題だよ~♪


(あるじ)っ。主っ。」


「う?」


クイクイと袖を引っ張られて振り返れば、いつの間にかそこには緑忍者のシノブちゃん。


「主っ、主っ。あーん。」


シノブちゃんは、キラキラとした期待のこもった瞳でこちらを見上げてくる。

……んーと、“あーん”の催促かな?


「ん、あーん。」


「あーんっ♪んぐんぐ、んっぐ。…………ハッ!?有り難き幸せ。」


「んっ。」


うむ。幸せそうで何より!

シノブちゃんは一つお辞儀をし、どこかにかき消えた。



「イズミちゃんもいるー?はい、あーん。」


「いえ、私は……、……へぁ?はむっ。」


あ、要らなかったのかな。強引に、お口に入れちゃったよ……。しゅーん。




「あ、あの、……マスター。」


「ぽむ?」


俯いちゃったイズミちゃんが、おずおずと声を掛けてくる。

……嫌な思いさせちゃったっぽいかなー。なーん。


「……あっ、ありがとう、ご、ざいます。」


ふぁ!?可愛っ。

モジモジと、照れながら言うイズミちゃん可愛い。

これ、ツンデレですか!……あー、違う。クーデレか。クールなデレ、クーデレさん!

うむっ。可愛い。可愛い!超可愛い!!もっと愛でる!


「ほらほら、イズミちゃん。あーん。」


「あー、はむっ。………///」


照れるイズミちゃん可愛い。マジ可愛い。うふふー。


「……ますた。」


私の膝の上に、ダラリと乗ったままのコズエちゃん。こちらを見上げて頬っぺをプクぅ。……うん。君も、とっても可愛いよ。


「はい。コズエちゃんも、あーん。」


「……ん♪」


幸せそうなコズエちゃん。

見てるこっちも幸せだなぁ。




「へきゃあ!?」


バシャーンという、この場所には似つかわしくない水飛沫の音が周囲に響く。

もしやと思うと同時に、感情がスッと冷えていくのが分かった。



「ホタルぅ!!」


「うきゃぁ!?鬼ババー!!」


案の定、いつもの展開。

イズミちゃんが駆け出し、泥まみれなホタルちゃんはその場から逃げ出す。

ふと、さっき悲鳴の聞こえた方を見ればやっぱり、部屋の一角を占拠するように広がる泥の沼。波紋で揺らぐ沼の表面が、月明かりを静かに反射してる。


私は追いかけっこに視線を戻す。

いつもはそれをただ見ているだけの私だけど、今日はふと、聞いてみたくなったんだ。


「ねぇ、ホタルちゃん。」


「うーん?なぁにー?」


すぐに立ち止まりこちらを見て、コテンと首を傾げるホタルちゃん。そんな彼女が次逃げてもすぐ捕まえられるようになのか、すぐ隣にソッと立ち止まったイズミちゃんも、不思議そうに私を見る。


「……あのさ。何でここに、泥沼作っちゃったのかなぁ?……って。」


なんか気付けば、シノブちゃん含めみんなから注目されてて。

照れた私は、誤魔化すようにタハハと笑う。


でも、何でなんだろう?って。純粋に疑問なんだ。

だって、不思議じゃん。こんな薄暗い所に作らなくてもさ、場所なんて他にいっぱいあるんだし。

薄暗いんだから、さっきみたいに沼に落ちたら大変でしょう?暗いから、ピカピカ泥団子も作れない。

だから、何でなんだろうな?って。



「……ごめんなしゃい。」


シュンと俯いたホタルちゃんからは、謝罪の言葉が漏れる。

……えー??なんで!?



「……ますたを悲しませるホタル、嫌い。」


「主に害成すならば、例え身内だろうと容赦はしないぞ。」


プンっ!と膨れっ面でそっぽ向くコズエちゃんと、キン!と格好良く暗器を構えるシノブちゃん。二人とも、ホタルちゃんへの負のオーラが凄いんだけど……。


「……えーと、えっーと。別に怒っている訳じゃないよ?ただ、理由が気になったってだけで……ね?」


寄って集って責めるのはダメだよぉ~><

……うぅ。



「……ますた。……悲しい?」


「う?」


お膝に寝転んだコズエちゃんが、心配そうに見上げてくる。


「……お部屋の泥沼、悲しい?」


灰色の瞳に見詰められ、しばらくの間、私は呆ける。


――悲しい?

……うん、悲しいかもしれない。

自分の作った物を壊されたら悲しい。


でも、……でも。そうじゃなくて。


だって、最初から分かっていたでしょう?

ホタルちゃんの能力は“地面を泥沼に変える事が出来る”んだって、私は知っていたでしょう?

それなら、何かしらの対策をしておけば良かっただけの話。私以外はお部屋を改変できないように固定化させておくとかさ?そういう事が出来たはずなんだ。つまりは自業自得って訳じゃん?


「大丈夫だよー。だって直せば良いだけだもん。」


直すのはどうせ私なんだし、それで良いじゃん。

自業自得。プラマイゼロだよ。




「主……。」


「んー?」


「……あーん。」


んっ!察したっ!



「はい、あーん!」


「あー、んぐ♪」


にへへ~。幸せそうだなぁ。



「ますた、ますた!」


「はい、コズエちゃんもあーん。」


「……んっふふふ~♪」



「マスター。私にも戴けますか?」


「もちろんだよ~。はい、あーん。」


「……ありがとうございます。」


うむ。可愛い。萌え。



「マスタぁー!」


「……ホタル、嫌い。」


「主に近付くな。」


「貴方は先にあちらを片付けてきたらどうですか?」


「うわぁぁん!」


自分も自分も!とおねだりしてきたホタルちゃんは悲鳴を上げて逃げていく。

可哀想だよぉ。うぅ……。


「マスター。例えマスターが許していたとしても、我々はまだ許していません。」


「イズミ殿の意見に同意だ。」


「……んっ。」


「むぅ。」


みんな、厳しいのね。

……でもなんか。


私なんかを守ろうとしてくれるってのは、

ちょっぴり嬉しくて、あったかくなるなぁ、……なんて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ