表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/73

私、結構ギリギリかも。

夕暮れ時。

極力気配を薄めた私は、お城の庭を彷徨く。オレンジの光が周囲を染める中。歩を進める度に足元から、芝生のサクサクとした小気味良い音がする。

サクサク、サクサク。だんだん楽しくなってきた。



しばらくして辿り着いたのは生け垣の角隅。

眩しい夕日はちょうど遮られて良い感じの場所。


レッツ、お絵かきタイム!


座り込んだ私はウィンドウを出す。

お絵かき用の画面とペン、見本のSS(スクショ)。それと誰かが来ても分かるように【マップ】も。


シャカシャカとペンを動かす。

徐々に浮き出てきた葉っぱが、やがて厚みを帯びていく。柔らかく咲いた花がフワリと笑む。


幸せな時間。




……大丈夫。まだ大丈夫。

こんな素敵な時間があるから、私はまだ壊れないでいられる。


砂漠の中の、唯一のオアシス。



――大丈夫。まだ、頑張れるから。



私はせっせと、ペンを動かす。



----------




部屋に帰る道すがら。

『大嫌いなその声』に、私は思わず立ち止まる。


T字の廊下。直角に曲がったすぐの場所に、数人の女達がいる。……言い争いと言うよりは、一人を数人で囲んで一方的に罵ってるのかな?



――怒鳴り声が大嫌い。


――ヒステリックな声が大嫌い。


――大きな声が嫌い。


――感情の乗った声が嫌い。


――人間の発す声が苦手。



嬉しそうな声、楽しそうな声はまだ平気。

泣き声、弱々しい声は少し苦手。


怒る声、責める声、叫ぶ声。……大嫌い。




別に、親が不仲だったワケじゃない。

怒られたのがトラウマってワケでもない。


でも、なんでか苦手。なんでか無理。


理由なんて、分からない。

切っ掛けなんて、きっと無い。




一層大きな声が、廊下に響く。私は思わず、自分の体を抱き締めた。


『使えない』『足手纏い』『能無し』



ねぇ。一人を複数人で罵ってさ。


――楽しいの?


――罪悪感は無いの?


――なんでドヤ顔出来るの?



不愉快。私には理解出来ない。



最近徐々に、周りの雰囲気が悪くなってる様に思う。

糸川さん達は優しいから平気だけど。

勇者組って全員が集められる時。……若干、居心地が悪くなる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ