洗顔も大事です
投稿から1年と10ヶ月。また乾燥の季節がやってきました。
こんな雑文に感想をいただきまして、これも良いよとお勧めをいただきましてありがとうございます。
読んでくださっている皆様も色々こだわりがあることでしょう。それ続けてみる。これが一番大事だと思います。
さて、マスク環境から自主的にマスクをつける環境に変わってきましたが、この時期の乾燥が無くなるかといえば、無くなりません。
今回のお題は洗顔にもこだわってみたです。なぜ、このお題かといえば、ここ最近のメイク落としの商品が変わってきたことによります。
そう、オイルで落とさない商品が目立つようになってきました。
使っている商品名を出すとアレなんで、ハチミツが入っているよとアピールしている商品です。
色々幅広く商品化されているものですね。
これ、洗顔もそのままいけちゃうよっていうものです。ホンマかいな!(エセ関西風)
だいたい面倒でできている物体なので、
「だったら試して見ようじゃないか」
とメイク落としと洗顔をコレ一本でやったわけです。1週間後……吹き出物が出現!
うん。チョコの食べ過ぎだね。と言い訳しつつ、自分の肌にはコレ一本では無理だったと断念。
やはり洗顔は洗顔専用です。
しかし、肌の油分の落としすぎも良くないと聞く。ならば……
メイク落としで使って、洗顔後もう一度使ってみた。
思っていた以上にいい感じかもしれない。
それを夏から半年程の続けてみた。流石に夏のワセリンはキツイですからね。
で結果はどうなったか。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どうでしょうか。投稿をした約二年前と比べても一目瞭然。皮膚の毛穴の状態も文字にすることがないぐらいです。
やはり乾燥は皮膚にとって天敵です。毎日続けることが重要です。
因みに基礎化粧品はオールインワンのままです。別にウン万円の化粧水を使っているとかはではないです。
お金をそれほど掛けなくても日々のケアーで、皮膚の状態改善はされるのです。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
因みにこの皮膚改善のエッセイがカクヨムに投稿している風になっていますが、それは偽サイトなので注意してください。
「白雲」もしくは「やすず」のエッセイは小説家になろうだけに投稿しています。