表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
むいむいたん  作者: 無為無策の雪ノ葉
6  空中庭園攻略
564/999

空中庭園攻略編の主な魔獣

経験値の( )内は大陸補正前の数値


Gランク


◆ホーンドラット

 EXP2 MSP0

 角を持った体長50センチほどのネズミ。何処にでも現れるクソ雑魚。


◆ジャイアントスパイダー

 EXP36 MSP1

 体長5、60センチほどの大きな蜘蛛。鉱物が好物。


◆ミストフライ

 EXP12 MSP1

 全長40センチほどの巨大な蝶蝶。相手の体を痺れさせる鱗粉をまき散らす肉食の魔獣。




Fランク


◆ワーカーアンデッド

 EXP4(4) MSP0

 魔獣によって殺された工夫がアンデッド化したもの。力仕事を行っていた為、割と力持ち。


◆グレイウルフ

 灰色の毛並みを持った全長1メートルほどの大きな狼。肉食。別種にグレーウルフがいる。




Eランク


◆オーク

 人に近い知恵を持ち武装して戦う猪の牙と豚の鼻を持った魔獣。個体によって強さはまちまちだ。


◆アクアリザード

 水の属性を持った巨大なトカゲ。長い尻尾を振り回したり、ツバのような水の球を吐き付けたりして攻撃する。


◆ニーアタイガー

 空中庭園にある憩いの広場で観賞用に飼われていた虎。


◆ニーアベア

 空中庭園にある憩いの広場で観賞用に飼われていた熊。




Dランク


◆アクアドッグ

 体から汗のような水を滴らせている大型犬。刃物や鈍器に強い耐性を持つ。




Bランク


◆ラージサンドワーム

 EXP1612(1344) MSP24

 顔はなく、先端に毛の生えた口だけがある巨大なミミズ。そのサンドワームが更に巨大化した個体。飛竜すら飲み込む個体もいるようだ。


◆飛竜

 『刹那の断崖』に生息する羽の大きな竜。様々な個性的な個体が生息している。




ランク外


◆戦慄の真紅

 長く伸びた黒髪、赤い和風な着物、額に小さな目にも見える赤い宝石を6つ付けた女性の姿をしている巨大蜘蛛の化身。


◆率爾の女王

 金色の髪、金色の瞳を持ち、浴衣のような緑の着物を着た少女の姿をした女王蟻の化身。


◆スカルドラゴ()

 錆びた刀が刺さっていた竜の骨。ランが眠っていた一年の間に砂漠の地形が変わり、表層に出てきたようだ。千年前に大きな戦いがあったのかもしれない。


◆フェイクドラゴン

 女神教団の神官が、竜化の魔法を使い、偽りの竜と化した状態。その個体性能は人形態の魔石による。


◆ディザスターオーク(オークキング亜種)

 暴災の蝗帝の名前をもつオーク。オークキングが更に巨大になり、触れた物をえぐり取るほどの怪力を持つ。眠ることなく、常に動き続け、何かを喰らい続ける。


◆ウルフェアリンク(ウルフェア変異種)

 鈍色の弧狼の名前を持つ星獣。犬人族を守護し、その元になったと言われているが真偽は不明。の割には小物ぽいです。


◆グレイウルフ(暴走)

 魔石が暴走したグレイウルフ。その力は倍近くまで上がっているようだ。体から伸びた筋繊維を打ち付け、絡め攻撃してくる。


◆ゾーアラームアイ

 『空中庭園』の警報装置。侵入者を発見すると大きな音を鳴らす。


◆ネタガードアイ

 『空中庭園』を守護する4本足の球体。瞳から風のレーザーを放出する。


◆クーバルーンアイ

 『空中庭園』の攻撃装置。瞳を持った球体の周囲を輪っかがまわっている。

2021年5月10日修正

その個体性能のは → その個体性能は


スカルドラゴソ → スカルドラゴ()

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ