表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

酔仙楼詩話

作者:吉野川泥舟
中国は明の時代。
都・長安には風流人士たちの集う酒楼があった。
名を酔仙楼という。
かの大詩人、李白ゆかりのこの酒楼で繰り広げられるドタバタ詩文コメディ。
さて、今宵の肴はいったい誰になるのか?

登場人物紹介
すもも 盛唐の詩人李白そのひと。字は太白、号は青蓮居士。天才的な詩才と自由奔放な振る舞いから謫仙人とも呼ばれる。詩仙の尊称を持つ。
しびっち 盛唐の詩人杜甫そのひと。字は子美。真面目で細かく、融通の効かない性格。食い意地が人一倍張っている。詩聖の尊称を持つ。
ブツ子 盛唐の詩人王維そのひと。字は摩詰。やや天然気味のフワッとした性格。詩のみならず絵画にも長け、南画の祖とも呼ばれる。詩仏の尊称を持つ。

※カクヨムさまにても公開中です
2022/04/04 21:00
まくら
2022/04/04 22:00
1
2022/04/05 20:00
2
2022/04/05 22:00
3
2022/04/06 20:00
4
2022/04/06 22:00
5
2022/04/07 20:00
6
2022/04/07 22:00
7
2022/04/08 20:00
8
2022/04/08 22:00
9
2022/04/09 20:00
10
2022/04/09 22:00
11
2022/04/10 20:00
12
2022/04/10 22:00
13
2022/04/11 20:00
14
2022/04/11 22:00
15
2022/04/12 20:00
16
2022/04/12 22:00
17
2022/04/13 20:00
18
2022/04/13 22:00
19
2022/04/14 20:00
20
2022/04/14 22:00
21
2022/04/15 20:00
22
2022/04/15 22:00
23
2022/04/16 20:00
24
2022/04/16 22:00
25
2022/04/17 20:00
26
2022/04/17 22:00
27
2022/04/18 20:00
28
2022/04/18 22:00
29
2022/04/19 20:00
30
2022/04/19 22:00
31
2022/04/20 20:00
32
2022/04/20 22:00
33
2022/04/21 20:00
34
2022/04/21 22:00
35
2022/04/22 20:00
36
2022/04/22 21:00
むすび
2022/04/22 22:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ