表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GAOにえもいわれぬ横臥  作者: 凛野冥
【G章:悪魔の私と私の神様】
32/32

12「GAOにえもいわれぬ横臥」(終)

    12


 七月一日。俺達は火津路(ひつじ)町にやって来た。

 茜条斎から打って変わり、地方の田舎町だ。とりあえず、運動公園の駐車場にいる。

「ふう~、やっぱり田舎は空気が美味しいですね~」

「央、早急に虫よけスプレーを大量に買い込まないと、私が死ぬわ」

 長時間運転の疲れを取るため、俺はキャンピングカーの屋根で仰向けに寝ている。すると元気いっぱいの義吟と亜愛も上がってきた。

 今日の空は雲ひとつない快晴だ。しかし俺の気分はいまいち優れない。

「どうしたのですか、央くん。浮かない顔をしていますよ」

「うーん……なんか、釈然としないんだよな……」

 心にぽっかりと穴が開いていると云うか、なんと云うか、とにかく虚しい感じがする。

「え~、どうしてですか? せっかくの新しい土地ですのに」

「さあな……これといって理由に心当たりはない」

「それなら、もっと明るくいきましょうよ~」

「新天地ではまず素っ裸になれ――ということわざがあるわ」

「ねえよ、そんな逮捕されることわざ」

 一体、なんだろうか。なにかが足りないみたいだ。

 この町でそれが見つかるだろうか?

「あ、犬屋さんが来ましたよ」

 義吟が公園の入口の方を指差す。起き上がって見ると、マウンテンバイクに乗った女子が、シャーッと爽快な運転で近づいてくるところだ。

 亜愛と義吟が屋根から下りていくので、俺も続く。

 梯子を下りる途中で、俺は不意な思い付きに打たれた。

「犬屋さん、お久しぶりです~。なんだか平和そうな町でいいですね~」

「そうでしょー」

「しかし平和すぎると、私達の出番がないわ」

「そこは心配いらないよ。こう見えて裏では結構、キナ臭いから」

 俺達が火津路町に来たのは、この町に滞在中の犬屋に電話で勧められたからだ。

「へい、荻尾さん。なんか気合入ってるね」

「あれ? 央くん、さっきまでと全然違います」

「やる気に溢れている様子だわ。どうしたの?」

 そんなに顔に出ているのか。

 まあ、それだけ自分でも手応えのある思い付きではある。

「いや、今日からの俺のテーマが決まったんだよ」

「なんですか、テーマって」

「俺は愛に生きる。これまでの俺に足りていなかったのは愛だ」

「また変なことを云い出したわね」

 義吟も亜愛も犬屋も不思議そうな表情で、あまり反応は良くない。

 だが俺は新しい決意に、この空と同じくらい晴れやかな気分となっていた。





【G章:悪魔の私と私の神様】終。

『GAOにえもいわれぬ横臥』終。

25歳の冬に書いた小説でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ