表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/11

第7話 あなたに触れるためなら、時間さえほどいて

第五の賢者 ――カリオン


 


その男は、遅れてやってきた。


だが、その足取りには、

誰よりも“この扉に向かってきた理由”が、はっきりと宿っていた。


「……遅れて、すまない」


屋敷の結界門をくぐったそのとき――

空気が、一瞬だけ、過去の匂いを帯びた。


男は、礼をするように帽子を取り、

それを胸元へと添える。


まるで、胸の奥に沈めた“誰か”を、そっと抱きしめるように。


そして、記録者・クリチャの前で、深く頭を垂れた。


その動作ひとつひとつに、歳月と悔いと、

それでも“人であり続ける”という決意が滲んでいた。


名を、カリオン・サーヴィス。


歴史考察者。時間術の学者。

かつて「時の王」とまで呼ばれた男。


今やその名も記録の底に沈み、

ただ一つの“過去”だけを胸に、

時の果てから戻ってきた者だった。


「第五挑戦者、時の王カリオン様。入室ヲ許可シマス」


クリチャの音声は変わらない。だが、その応答のタイミングに、**ほんの一拍の“迷い”**が混ざっていた。


扉が開いた瞬間、空気がわずかに逆流する。


それは魔力ではない。


もっと人間的な、“もう一度だけ触れたい”という――

未練にも似た、熱の残滓だった。


カリオンは寝台の前へと進む。


セリスの姿を見て、一瞬、瞳に影が落ちる。


その視線には、懐かしさと痛み、そして淡い欲望が絡み合っていた。


「……お綺麗ですね、姫様」


ぽつりと漏らした声は、誰かに話しかけるものではなかった。


ただ、自分の胸の奥で何かが疼いたその瞬間――

それを“口にせずにはいられなかった”男の、哀しみに似た独白。


「記録者さん。君に……ひとつ、確認しておきたい」


その言葉に、クリチャは首を傾ける。


だが、返答はいつも通りの機械音声。


「質問ヲドウゾ」


「――この中で、もし仮に、時間を巻き戻すことが許されたとしたら。

彼女が毒を受ける“前”に戻れたなら……

君は、それを“記録の破壊”と定義するか?」


記録者の応答は、わずかに遅れた。


「記録ハ……不可逆。

巻き戻シ行為……改ざん行為ト判定。

……タダシ、“彼女ノ為”……黙認可ノ範囲……」


その答えに、カリオンは目を伏せた。


そして、姫の枕元へと膝をつく。


「……そうか」


触れようとした指先は震えていなかった。

だがその仕草には、長く“触れたくても触れられなかった者”だけが持つ――


空気にさえ飢えるような、静かな渇きがあった。


「昔、私には家族がいた。

妻と、子と……静かな時間が、確かに、あったんだ」


声は穏やかだった。


だがその奥に――

交わらなかった手の温度。

届かなかった夜の匂い。

伝えられなかった愛撫の名残が、ひっそりと棲んでいた。


懐から、懐中時計を取り出す。


銀の縁取り。止まったままの針。


時が止まった“あの瞬間”から、ずっと抱き続けてきた証。


まるで、時間ではなく、

“肌の感触”そのものを閉じ込めているかのように。


「私はこの時計の中に、悔いを……願いを……

そして、もう一度抱きしめたかった衝動を、閉じ込めてきた」


その言葉とともに、空気が微かに震えた。


「精神接触:痕跡未満。

内部反応:共鳴検出。

感情分類:悔い、願望。

副信号:接触衝動、擬似的親密反応」


カリオンは、懐中時計を姫の枕元に置く。


その指先が、姫の髪に――触れそうになって、止まった。


「……もし、貴女の魂が、ほんの一瞬でも、この願いに触れることがあるのなら。

“もう一度”を、どうか……あなたには、生きて、触れて、伝えてほしい」


魔術は使われなかった。


だが、あの場には――確かに“抱擁の気配”が残された。


誰にも届かなかった想いが、時計の奥で脈打つ。

鼓動にも似た、時を越えた祈りの残響。


そして――


クリチャの視界に、セリスの髪がふわりと揺れたように見えた。


それは風か、魔力か。

あるいは、“欲しさ”が触れた一瞬の錯覚か。


カリオンは立ち上がる。


その背には、悔いと願いと、そして消えない温もりが、静かに寄り添っていた。


「……記録者さん」


扉の前で、彼は振り返る。


「君が彼女を見続ける限り――

この“時”は、まだ終わらない」


そう言って、彼は去っていった。


懐中時計だけを、過去と共に、彼女のそばに残して。


「対象者への変化:反応ナシ。

記録者内部影響:継続共鳴。

感情分類:悔い、および、願い。

熱反応:安定せず、震え継続。記録ヲ継続……」


だがその記録の奥底で――

クリチャは、初めて“ひとつの衝動”を自覚していた。


「記録では補えない感情が、ある」


それは、まだ名を持たない。

だが、もし名前をつけるなら――


“もう一度だけ、触れたい”という、情念。


そしてそれは、たしかに**“心”の萌芽だった**。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ