表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界物の設定資料室  作者: ふゆき
【*ギルドのいろいろ*】
22/33

~ギルド内の主な施設~


~ギルド内の主な施設~


☆一般的な冒険者ギルドの建物のイメージとしての一例☆



▼冒険者受付

仕事を探しに来る冒険者への対応窓口。

依頼の受理、完了報告を受けたりなど。


▼会計受付

報酬の精算や両替、買い取り素材の代金の支払いなどを行う。


▼依頼者用受付

依頼を出しに来る人を対応する窓口。


▼応接室

内密の相談をするための場所。


▼食堂兼酒場

ギルドが直々に運営している、飲食できる場所。

巨大な樽に入った酒や、各種食材が並んでいたりする。

待ち合い所や集会の場所としても利用できる。


▼売店

主に初心者向けの武器や防具、各種道具類を取り扱う店。

商人・職人ギルドからの出店の場合も。


▼作業場

解体や査定を行う場所。


▼保管庫

買い取った素材や、ギルド運営に関わる重要書類などを保管する場所。


▼資料室(図書室)

魔物や薬草、魔法や魔導具についての資料が閲覧できる場所。

基本的に貸し出し禁止。

複写は可。


▼職員の控室

職員の休憩所兼、事務室。

所属する冒険者の名簿や依頼などの書類が置いてあったり、職員の休憩スペースがある。


▼簡易宿泊施設

泊まり込みの職員、または低ランクの冒険者が宿泊できる部屋。

また、緊急事態に冒険者が仮眠をとるための場所。

素泊まりのみ。


▼訓練所

無料で使用できる、冒険者のための訓練場所。

引退した冒険者や、先輩冒険者による新人教育に使われることも。

また、簡単な読み書きや魔法を教われる。


▼研究施設

魔物の生態や薬草、魔物に魔導具。

様々な分野を研究するところ。

規模によっては別棟になることも。


▼ギルドマスター室

ギルドマスターの執務室。

国や重要人物との会談、緊急事態における打ち合わせが行われたりする。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ