表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こてつ物語10  作者: 貫雪
49/58

49

「大丈夫か? 全員無事か?」その時、階段から制服姿の救助隊員たちが姿を見せた。


 やった。これで良平達もここから出られるわ。御子もようやく期待を持つ事が出来た。


「良平! お待ちかねの救助隊よ。もうすぐそこから出られるわ!」思わず声も弾む。


 隊員たちに、今崩れた部分の隙間から、ほとんどの人間が出てきて、男性が二人、中に残っている事を説明する。


「この壁はもう、危険だな。反対側の丈夫な壁を、ドリルで開けて救出します。少し時間はかかるが、その方が安全だ。皆さんは先に外に向かって下さい」そういいつつ、隊員は道具の準備を始めた。


「あの、子供と女性が先に外に向かったんですが」由美が隊員の一人に尋ねた。


「それなら大丈夫。全員無事に外に出ましたよ。無線で確認が取れてます。外に出れば、すぐ、お子さんたちに会えます。もうひと踏ん張りです。頑張って下さい」

 そういいながら隊員がほほ笑むと、親たちの表情が一気に明るくなる。


「ああ、ほら、ここに映像が出ています。みんな無事でしょう?」


 隊員の指し示した小型のモニターに、子供たちの姿が映し出された。皆、食い入るように見つめる。


「智が真見を抱いてるわ。無事でよかった」香もモニターを見て言う。


「彼が子供たちを先導して出て来たんです。怪我をさせないようにかなり気を配ってくれたらしい。おかげで子供たちにはかすり傷一つないそうです」


「まあ。それは良かった。香さん、この方、御存じなの?」由美が香に問いかけた。


「あ、えーと、その。まあ」


 もともとハルオを狙っていて、ここに来るまでに脅しをかけられた相手だとは、この状況ではいいにくい。香は適当に相槌を打った。


「香さんのお知り合いは、心の優しい方が多いわねえ」

 由美の言葉に返事のしようもなく、香は笑ってごまかすしかなかった。



「良平、大口叩いたんだから、絶対無事に帰って来てよ。でなけりゃ、お義父さんがなんと言おうと、ウチの敷居をまたがせないからね!」御子が瓦礫の向こうに向かって叫んだ。


「そっちこそ、全員無事に戻ってなかったら、承知しないからな。ハルオ、御子を頼んだぞ!」

 良平も言い返してきた。


「ハルオに頼まれるほど、私、落ちぶれてないわよ。ねえ? ハルオ」

 そう言って御子はハルオの頭をポンポンと叩く。


 御子にかかっちゃ、俺、いまだにガキ扱いなんだもんなー。

 香の前で思いっきり子供扱いされたハルオはふくれっ面をした。香はくすくすと笑いながら、皆を先導して階段を下りる。全員がその後をついて行った。


「いい、奥さんですね」激しいドリルの音を背に聞きながら、男性店員が良平に言った。


「まあ。ちょっと元気が良すぎますけどね」


 良平は照れながら言う。さっきまで、周りに人がいる事をすっかり忘れていた。まるで夫婦漫才を披露したような物だ。


「でも、奥さんには申し訳ないな。足の不自由な旦那さんを、ここに残す事になってしまって」


「不自由なんてしていませんよ。足の事は本当に気にしなくていいんです」


 その時ドリルの振動のせいか、店員の頭上から天井の一部が剥がれ落ちて来た。とっさの事で店員は動けない。良平はあの可動式の特殊な義足でサッと駆けつけ、店員の身体をグイッと引っ張った。

 落ちた天井板は二人の横で粉々に砕け散り、店員は唖然としていた。


「ほら。これで不自由しているなんて、言える訳ないじゃないですか」そう言って良平は笑って見せた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ