表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

知性次世人間性

作者:真宮蔵人
近代史

西暦2040年、日本、道州制へ。
2046年、個人及び民間のAI開発規制法案が可決。
2058年、自衛的予防攻撃法案可決。自衛隊は防衛軍へ変更。
同年、公団仮想社及びドローンオペセンター設立。
2060年、米軍、日本より撤退。日米安全保障条約は継続。
2062年、国連、宇宙デブリ規制案、常任理事国拒否権により否決。
2070年、宇宙デブリの増加によりロケットによる宇宙開発に限界が来る、軌道エレベーター開発の検討が先進国で流行る。
2078年、ガボン国に軌道エレベーター建設を開始、ガボンOEV社。米独資本。
2082年 AIとロボット技術の発展により日本国は限定ベーシックインカム法案が可決される。
2084年、限定ベーシックインカム法案実施。公的や障害年金や生活保護、傷病手当や雇用失業保険が一本化される。恩恵を受ける為には18歳以上の戸籍上年齢(投票権に関連する)が必要とされる。
2085年、西カリマンタンへ軌道エレベーター建設、開発は太平洋宇宙開発社。
2090年、赤道近辺へのOEV開発ブーム。
同年、90年問題、脳直機器手術保険により生身(フレッシュ)と機械化派(メカナリー)の分派。
ハッキングや電子ウィルスによるテロ、殺人事件及び障害事件が頻発。
プロテクト及び電子戦AIが大発展。
WHO 「VR機器刺激基準」を規定。
2092年、大陸にて資本格差が極まり、東ユーラシア沿岸民主主義国が誕生。首都は香港。通称:大斉国
2094年、大斉国軍南下政策、ベトナムからカンボジア、タイの沿岸部とマレー半島を数年で併呑する。その圧倒的な海空軍力と最先端無人兵器の前に周辺諸国や国連は打つ手が無かった。

2111年春、西カリマンタン軌道エレベーター襲撃事件発生。
この事件により負傷したPMC(南海軍備社)社員2名が重症を負い、本国へ搬送される。
これはその搬送された二人、赤松と志和の物語でもある。
キャッチコピー『私達の知らない時代の物語』
001.序章 平日
2017/06/02 19:55
003.午後の活動
2017/06/02 20:10
005.自称保険屋の話
2017/06/02 20:28
006.斜陽
2017/06/02 21:00
007.家路
2017/06/02 21:19
009.暗闘の暗闘
2017/06/02 21:33
009X.五ヶ所みれいの悪趣味
2017/06/02 21:37
010.反省会
2017/06/02 21:42
011.夢現の住人
2017/06/02 21:51
012.長い夢
2017/06/02 21:57
012X.赤松無法伝
2017/06/02 22:03
013.火遊び
2017/06/03 10:41
014.草原の国
2017/06/03 10:59
014X.人形の物語
2017/06/03 11:15
015.夏の陣
2017/06/03 11:48
017X.少女の物語
2017/06/03 12:19
019.斉竜燭陰
2017/06/03 15:33
019X.黒い犬の最後
2017/06/03 15:40
020.科学敗北
2017/06/03 18:13
020X.老婆の物語
2017/06/03 18:26
020XX.設定の物語
2017/06/03 18:38
エピローグ.足跡
2017/06/03 18:44
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ