表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

余話2

 



 オルウェンの両親は早く引退したいのに息子が色恋沙汰に全く興味を示さなくて困っていた。


 引退の条件を『息子が結婚したら』にするんじゃなかったとは後の祭りだが、きっと結婚せずに自分たちが領地に引きこもったらこの息子は一生独身かも、という危惧もある。


 自分たちのように本当に好きな人と結婚して欲しかったがあまりに女っ気がなさすぎて両親の方で嫁を探すことにした。


 女性に苦手意識のあるオルウェンはきっと見合いで嫌な思いをしたら二度とこの手の場所に出なくなるだろう。


 とびきり美しくできるだけ性格のよい年頃の娘を探すことにした。

 息子も見た目はそれなりにイケメンなので高望みしても多分大丈夫。うち公爵家だし、と。


 白羽の矢が立ったのはおしゃれなファッション業界一族の令嬢だ。公爵家の宝石業とは販売ルートや顧客の共有など家同士としても利益がある。


 堅物なオルウェンには利益を提示するほうがすんなりと結婚してくれるという算段もあった。




 それよりもこの娘は絶対に息子の好みにちがいない、と両親には根拠のない自信があった。拗らせてる息子は異様に理想が高いはずだと踏んでいた。無駄に美に対して見極める目もある。


 狙いは当たって息子はみっともないくらいこの愛らしい令嬢にゾッコンだ。


 今まで全く聞く耳を持たなかった自分たちの馴れ初めを聞いてきたり、女の子がどうしたら喜ぶのか、どんな服を着たら彼女に見劣りしないのか、などいい年齢でそんなことに悩むヘタレぶりは気持ち悪いが親目線でなんとか可愛らしい。


 息子は助言を素直に受け入れ、こんなとこが可愛い、めでたく結婚式を迎えやっとこさ引退できる。


 こんな美しい公爵夫人が着けてくれればジュエリーの売り上げは更にうなぎ登りにちがいない。


 ヘタレには夜の手解きを教え込んだし、ささやかながら素敵な贈り物もしておいた。


 きっと息子たちも親に負けないくらいのラブラブ夫婦になるだろう。



両親は安心して領地で更に愛を育むことにした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ