表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

4 水の街カルディア


【カルディア到着】


 探偵とエコーは、次のカルディアへと到着した。


 カルディアは中央に川が流れる大きな街で、広場を中心に商店が並んでいる。武器の強化や素材の加工など、新たなゲーム要素が解禁されるエリアでもある。


 街の入り口を抜けると、まず目に飛び込んできたのは、巨大な煙突から煙を吐き出す鍛冶屋の建物だった。

 通りには防具屋、道具屋、そして旅人たちが武具を抱えながら行き交っている。


「さてさて、ここから先は《素材の加工》や《武器の強化》ができるようになる!」


 エコーは街の入口で、当然のように解説を始める。


「街の鍛冶屋に持ち込めば、モンスターのドロップ素材を使って武器の性能を上げられるぞ!」


 だが、探偵は特に興味を示した様子もなく、軽く街の様子を見回すだけだった。


「……ま、興味ないんだろうけどな。」


 エコーは肩をすくめる。



---


【探偵、鍛冶屋で武器加工を頼む】


 ——だが、その予想はすぐに裏切られる。


 探偵は、特に迷うことなく街の鍛冶屋のカウンターへ向かい、何の前触れもなく武器の加工を頼んでいた。


「おいおいおいおいおい!!!?」


 エコーが全力で探偵の前に回り込む。


「ちょっと待て! 俺の話を聞いてる時、めっちゃ興味なさそうだったよな!? なんで普通に加工頼んでんの!?」


 探偵は無言で、腰から取り出した短剣と、ポケットから出したファング・ウルフの牙を鍛冶屋のカウンターに置く。


「……今の武器は、クリティカルが出にくい。」


 エコーは一瞬、探偵の言葉の意味を理解できなかったが、すぐにツッコミを入れた。


「……お前、素でクリティカル結構出してたよな!? 何が"出にくい"だよ!!!?」


 探偵は短剣の刃を指先で軽くなぞりながら、淡々と答える。


「それに、弱点に当ててもダメージが不安定だった。

ファング・ウルフ戦の時も、クリティカルを出さなければほとんどダメージが通らなかった。」


「そりゃ、お前の攻撃力が足りなかっただけだろ!!」


「だから、それを補う。」


 エコーの抗議を聞き流しながら、探偵は鍛冶屋の職人に向き直る。


「この牙を使って、短剣に加工できるか?」


 鍛冶屋の職人は、しばらく素材を見比べた後、無骨な手で短剣を手に取り、静かに頷いた。


「やれるぞ。……強化すれば、獣種に対しての切れ味も増すだろう。」


 職人が作業台の奥へと消えていく。


 カンッ——カンッ——!


 鍛冶屋の奥で火花が飛び、金属を叩く音が響き渡る。

 炎の赤い光が、店内の天井に揺らめいていた。



---


【武器加工完了】


——《武器加工完了》



---


《ウルフファング・ナイフ》(レア度:★★★)


ATK +6


クリティカル率 +15%


追加効果:獣種へのダメージ +10%




---


 探偵はナイフを手に取り、軽く振るって感触を確かめる。


「まあ、これなら悪くないな。」


「いやいや、悪くないとかじゃねぇよ!!

お前、ゲームに興味ないとか言いつつ、武器強化はしっかりするんだな!!」


 エコーは宙をぐるぐる回りながら、信じられないという様子で叫ぶ。



---


【防具の装備に関するツッコミ】


「さて、防具も強化しとくか?」


 エコーが当然のように促すが——


 探偵は、防具のコーナーには目もくれず、一足のブーツだけを購入した。



---


《ハイスピード・ブーツ》(レア度:★★)


移動速度 +10%


ダッシュ時のスタミナ消費軽減


---


「……ちょっと待て。」


 エコーが沈黙し、じっと探偵の装備を見つめる。


「お前……防具ほぼ初期装備のままなのに、ブーツだけ強化すんのかよ!?」


 探偵はブーツを履きながら、さらりと答える。


「速い方がいいだろ。」


「いや、そりゃ速い方がいいかもしれねぇけど!!

お前、もう戦闘スタイルが『回避と急所攻撃』な時点でスピード型だったろ!!」


「それが加速した。」


「無駄に尖ってんじゃねぇよ!!!!!」


 エコーが両手(?)を天に向かって広げ、呆れたように叫ぶ。


「普通のプレイヤーは、まずダメージ軽減の装備を揃えるんだよ!!

なんでお前、回避全振りしてるのに、さらに速くなる方向に突っ込んでんの!?」


 探偵はブーツの感触を確かめながら、軽く地面を蹴る。


「これなら、攻撃を受けなくて済む。」


「いやいや、受けないんじゃなくて、防御を考えろって!!」


「当たらない方がいいだろ。」


「……いや、言ってることは正しいんだけどさぁ!?」


 エコーは、もうどうツッコんでいいのか分からなくなってきた。



---


【身のこなしの良さについて】


「……そういや、聞いたことなかったけどさ。」


 ふと、エコーが声を潜めるようにして尋ねた。


「お前、何か武術やってたのか?」


 探偵の回避の動きは、単なる「ゲームの反射」ではない。

 VRの操作感に慣れているわけでもないのに、身体の動きだけで敵の攻撃をかわしている。


 それは、リアルで培った技術がなければ不可能な動きだった。


 探偵はエコーの問いに対し、何でもないことのように答える。


「バリツは探偵の基本だ。」


「バリツ!?」


 エコーが、ピタッと動きを止めた。


「バリツって、あのシャーロック・ホームズが使ってた架空の武術のことか!?」


「そうだが?」


「いや、ねぇから!! 現実には存在しねぇから!!!」


 エコーのツッコミが街中に響く中、探偵は淡々とブーツの紐を締め直し、新たな装備を試すように歩き出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ