表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
分離寄生命一蓮托生(ぶんりきせいめいいちれんたくしょう)  作者: 波麒 聖
『路地裏万華事件』
106/111

第九十八話 予定変更

 堤ちゃんがうどんを食べ終わり、俺達は一旦天風らを置いて、一階に降りた。冷えきった雰囲気の中、彩芽は声を発した。

「……誠、どうする?」

「少し気になるところはあるが、ここまで聞いて、放って置く事は出来ないだろう」

 俺がそう言うと、彩芽は嬉しそうに微笑んだ。そんな中、千姫が冷静に聞く。

「これからどうする?」

「まずは堤ちゃんに説明をした後に、織曖さんの所に行く。警察や病院に行きたがらなかったのが少し気になるんだが……まぁ、川蝉に来てくれるんなら、あまり気にすることでもないだろう。本当は学校の後に行くつもりだったけど、家に一人にするのも心配だし、今日は学校休むか」

「そうね、学校には私が薙摘を飛ばすわ」

「あぁ、頼む」

 俺が頼むと、彩芽は口笛を吹き、薙摘を呼ぶ。すると、すぐに二階から薙摘がやってくる。

「薙摘、これ食べてて」

 彩芽は、台所からうどんを平皿に乗せて渡す。そのうどんを薙摘が器用に食べているうちに、彩芽は学校通達用の文章を紙にしたためる。そして書き終わると、すでに食事を終えていた薙摘がやってくる。

「薙摘、これを先生に渡してね」

 薙摘の指令に薙摘は「クェ!」と反応し、学校通達紙を咥えて、開けてあった小窓から器用に飛んで行った。

「よし、俺達も朝食にして準備するか」

「「おー」」

 俺がそう言うと、二人は朝食の準備をテキパキと始めた。そんな中、俺はこれからの行動を話す為、堤ちゃんに伝えに行くことにした。

「堤ちゃんこれからについて話があるんだけど、ちょっと良いかな?」

「はい、どうぞ」

 堤ちゃんの声を聞き、俺が中に入ると、少し暗い顔をした堤ちゃんがこちらを見ていた。

「どうした?」

 俺はその顔を心配し言うと、堤ちゃんは少し表情を戻し「それで、何の話でしょうか?」と、俺の言葉の続きを促す。

「あぁ、これから俺が所属している場所に、事情説明と堤ちゃんの安全確保の為に行こうって話になってさ……」

「その前に」

 俺が話していると、堤ちゃんが少し焦ったように、食い気味に割り込んできた。

「どうしたの?」

 俺がそう聞くと、堤ちゃんは意を決したように言った。

「あの、新藤さん。私、そちらに行く前に、あの、おじいちゃんの所に、戻りたい、です」

 俺はその言葉を聞いて反省をした。そうであった。堤ちゃんはおじいちゃんに育てられたと言っていた。それは会いたいであろう。向こうも心配しているだろう。それをすっかり失念していた

「そうだな、悪かった。そんな当たり前のことに気付かないなんて。分かった、じゃあ初めにそのおじいちゃんの所へ行こう」

「え、あ、ありがとう……ございます……」

 堤ちゃんは目を見開き、驚きながらも少し嬉しそうに頷く。

「誠、準備出来たわよ」

 俺は、下の階からの彩芽の声を聞き、堤ちゃんに「朝食終わったら来るから」と言って部屋から出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ