表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/91

*11* 暴かれる秘密

「きゃーっ! 雨だ! 走れ走れーっ!」


 悲鳴を上げながら、灰色の空の下を爆走する。


 冒険者ギルドでポーション五十本と引き換えに一万ゴールドを手に入れて、今日のランチは奮発してステーキでも食べようかと思ってた矢先にだよ。


「うぅ……まさかすぎる……雑巾か、雑巾コントができるぞ……」


 ひぃひぃ言いながら避難した路地裏の軒下で、しくしく泣きながらワンピースの裾を絞る。


「降りはじめたと思ったら、あっという間だったな……」


 ノアも並んで壁にもたれて、ため息をついた。


 人目が気になるノアに、おさがりで黒ローブをあげたんだけど、フードを脱いで濡れた前髪を掻き上げる仕草が、なんともサマになっている。


 これぞ、水もしたたるいいイケメン。


 おなじ人間のはずなのに、わたしとはえらい違いだ。なんかちょっとくやしい。


「ちょいと。そこのお嬢さんや」

「はい?」


 まったく予想外の方向から呼ばれたのは、そんなときだ。


 よくよく目をこらせば、薄暗い路地裏の奥でパラソルをさし、広げた絨毯の上に座り込んだ、いかにも『魔女』っていでたちのおばあちゃんがいた。


「おまえさん、ツイてるよ。アタシみたいな凄腕占い師のお目にかかれたんだからね」

「それは、光栄です……?」

「雨宿りの暇つぶしがてら、占ってやろうじゃないか。たったの二千ゴールドぽっちだよ」

「胡散くさいな……ただのぼったくりじゃないか?」

「しっ……! 思ってても声に出さないの!」


 あからさまに怪訝な顔をするノアのお口をチャックする。


 大丈夫。わたしもそういう危機察知能力はちゃんとしてるから。壺とか買わされそうになったら丁重にお断り申し上げるから。


「おや、信じてないのかい? いいさ、そんなら、そっちのぼうやはタダで見てあげようじゃないかね。はっ……きぇぇいッ!」


 おひざにのせた水晶玉へ両手をかざし、くわっ! と目をかっ開くおばあちゃん。


「むむ……んむむぅ……みえる、視えるよ……ぼうや、女を心底嫌ってるね」

「……だったらなんだよ」

「興味深い、興味深いねぇ……女嫌いのぼうやが、なんでまたこっちのお嬢さんにどっぷりと入れ込んでるのか」

「あの、おばあちゃん、もういいですから」


 これはまずいな、と直感した。


 お代をわたしたら、満足してもらえるだろう。


 でも、ふところに手を入れたときには、もう遅くて。


「あぁ、そうか……そうなのかい。ぼうや──おまえさん、()()()()()()ね?」

「……ッ!」

「え……?」

「必死に人間のフリをしてるみたいだけど……翼が、黒い翼が視えるよ……人を惑わす、悪魔のたぐいだね。ふむ……それも、はぐれ悪魔か……」

「うるさい……黙れ黙れ黙れッ!」

「ノアっ!?」


 ガッと壁を殴りつけたノアが、雨空のもとへ飛び出していく。


「ノアっ……待ってノア、ねぇっ!」


 お世辞にも運動神経がいいとはいえないわたしの足じゃ、男の子のノアには追いつけない。距離はひらくばかりだ。


 だけど遠ざかる背を完全に見失ったら、取り返しのつかないことになる。


 そんな気がしてならなくて、もう夢中だった。


「風よ、わたしの背を押して──『エリアル』」


 これは、わたしが唯一使える中級風魔法。


 身体能力を一時的に高める、補助魔法だ。


 ヒュオウッ……


 吹き抜けた風に後押しされ、(にび)色の街を飛ぶように駆けた。


 たちまちに縮む距離。


「……つかまえたっ!」


 ぱしりと、伸ばした右手は、届いた。


 サァ──……


 霧雨に打たれながら、しばらく立ちつくす。


 もやがかかった世界には、わたしたちしかいないみたいな感覚になった。


「…………リ、オ」

「かえろう」


 か細くふるえる声をさえぎる。


 なにも言わなくていいから。


「帰ろう、ノア」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ