表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
230/1112

防衛戦・イベント掲示板

 まずは、掲示板の中でどの時期のスレを閲覧するか決める。

 ……秀平が言っていた、デバフアイテム関連の物の価格が高騰した辺りでいいか。

 日付を確認しながら、イベント雑談系のスレッドを現行のものから遡っていく。

 結構な量の書き込みがあるが……っと、それらしい書き込みが。

 ざっと見た感じここが初出ではないようだが、状況把握には十分だろう。


【雪だるま】防衛イベントについて語るスレ5【ごろごろ】


TBで開催中の防衛イベントについて語るスレです

イベント攻略情報・雑談など、話題は自由です

次スレは>>950が立てること


634:名無しの魔導士 ID:ZM8gPJw

無知な私に教えてほしい

取引掲示板で一部の素材が高いのしかなくなってるんだけど、なんで?

イベント関係ある?


635:名無しの重戦士 ID:GiYpJS8

>>634

素材っていっても、何系さ?


636:名無しの魔導士 ID:ZM8gPJw

トリカブト、ヒガンバナ、スズラン、呪いの札とかあの辺


637:名無しの武闘家 ID:iVgg5dL

それ、デバフアイテムの調合素材じゃ……


638:名無しの魔導士 ID:ZM8gPJw

>>637

そうなの?


639:名無しの重戦士 ID:GiYpJS8

少し前の流れくらい見てから書き込みなよ

>>403-440辺りを見れば分かるよ

それと、>>452が素材一覧をまとめてくれてるし


640:名無しの魔導士 ID:ZM8gPJw

……本当だ、ごめん

ばっちり書いてあった


641:名無しの重戦士 ID:GiYpJS8

分かればよいのである

それにしてもデバフアイテムの今の値段、ひっどいよなぁ

上がり切るまでが一瞬だった……


642:名無しの騎士 ID:nijrDhJ

完全な売り手市場に、俺ウハウハ

かなり高めの値段でも素材が飛ぶように売れるぜぇ


643:名無しの弓術士 ID:HmEzgd2

調合苦手な人もいるから、完成品だともっと瞬殺だよ?

これでようやく馬が買えそうだ……


644:名無しの軽戦士 ID:Bz9p6FG

今から馬って、まだ新規ちゃんもいるのか


645:名無しの弓術士 ID:HmEzgd2

新規じゃなくて、俺は復帰組

生産系なんだけど、アイテムコンテストで離れて

料理コンテストの結果を知ってもどってきた


646:名無しの軽戦士 ID:Bz9p6FG

あー、なるほど納得w


647:名無しの弓術士 ID:HmEzgd2

話を戻すけど、生産系プレイヤーにとって今回は美味しいイベントだよ

デバフアイテムを目一杯作って売ればOKだから


648:名無しの騎士 ID:QUR4F3Q

ポーションとかはどうなの?


649:名無しの弓術士 ID:HmEzgd2

ポーション系とか投擲アイテムも消費が多いっぽいから中々いいよ

デバフアイテムほどじゃないけど、性能が並以上なら確実に売れる


650:名無しの魔導士 ID:xu9btam

イベントやってると湯水のように使うからねー

ポーション系も全体的に値上がり傾向だ


651:名無しの弓術士 ID:nUK7G2b

その点、貧乏プレイヤーには厳しい

レベル30で撤退して討伐数を稼ぐ日々……


652:名無しの神官 ID:kgHsBxZ

30だと、さすがに時間効率が悪くないか?


653:名無しの弓術士 ID:nUK7G2b

ポーション類をあまり使わずに行けるのがその辺までなのよ

本当はプラス10レベルくらい上まで行きたいんだけど


654:名無しの武闘家 ID:955cAub

ランキング狙いだとパーティ組み直せない仕様がきっつい

組み直せるなら闇魔導士入れるのに


655:名無しの重戦士 ID:UMriZY5

>>654 できたとしても、外される人が不憫なんだが……


656:名無しの武闘家 ID:955cAub

大丈夫、そうなったら外れるのは多分俺だから……

今となっては意味のない仮定だけどな! 複雑な気分だよ!


657:名無しの軽戦士 ID:SSLzGss

中ボスは想定外ですよ運営さーん

(´・ω・`)

ひたすら大量の雑魚モンスターを倒し続けるイベントだと思ったのに……


658:名無しの神官 ID:pCVuJRU

バランス編成パーティ大勝利!


659:名無しの弓術士 ID:PUikj6t

……まあ、事前にパーティ固定制はちゃんと予告されてたからね

ランダムパーティでどんなもんか探ってから決めればよかったんだろう、きっと


660:名無しの魔導士 ID:kSjNfP6

賢い奴はそうしていただろうさ、もちろん!

(初日に範囲特化パーティを組みながら)


662:名無しの騎士 ID:nb8Qwuf

>>661

それ、単体への攻撃力が滅茶苦茶低くない?w


663:名無しの魔導士 ID:kSjNfP6

正直、超苦労してるw

雑魚戦はすんごい楽なんだけど、中ボスがきついのなんのって


664:名無しの武闘家 ID:ygDaSW6

時間をかけすぎると、次の敵が来るからなぁ

中ボスは壁に行かないから、一人囮を立てて先に集団を倒してみたり?


665:名無しの弓術士 ID:PUikj6t

攻撃力も移動力もほどほどな雪だるまはそれでもいいけど……

範囲攻撃に巻き込んでる内に勝手に消えてるし


666:名無しの軽戦士 ID:DKyshTw

でも次の中ボスが、ね……だってワイバーンだもの


667:名無しの武闘家 ID:ygDaSW6

え、ワイバーンって既出?


668:名無しの魔導士 ID:hEUkcGN

このスレでは初出


669:名無しの武闘家 ID:ygDaSW6

ええええええ……ポロッと出てきたから俺が見落としたのかと


670:名無しの魔導士 ID:hEUkcGN

最近はそんなもんだよ? 第一線の攻略組が情報を出し渋ってるから

ついでにレベル45の群れが湧いた時点で他のパーティからは見えなくなるんで、

そこまで自力で行かないと分からないようになってる


671:名無しの武闘家 ID:ygDaSW6

道理で強いパーティが横にいても、戦っているのを見たことがない訳だ

それにしても、最新の情報を掬い取れない掲示板に価値はあるのだろうか?


672:名無しの神官 ID:wS3PAA6

価値って、そりゃあ……雑談?w


673:名無しの重戦士 ID:UMriZY5

そんなの使い方次第でしょ

他のプレイヤーの動向を掴んだり、他には、うーん、ほら……

話とか愚痴を聞いてもらって癒されたり……


674:名無しの軽戦士 ID:UMiZVzt

>>673

結局雑談じゃねーか!


675:名無しの重戦士 ID:UMriZY5

そうだよ! 文句あるか!!


676:名無しの軽戦士 ID:UMiZVzt

あ、えーと、別にないです……


677:名無しの神官 ID:zBwJkcy

何という中身のない書き込みの数々w

それはそうと、ワイバーンってどうなの?

まだそこまで行ってないから、知ってる人がいたら教えておくれ


678:名無しの弓術士 ID:4QiEba3

ワイバーンねー

>>665の書き込みからも察しが付くだろうけど、

放置が危険なレベルの移動速度と攻撃力があるのさー

だから、囮一人で孤立させるとすぐに戦闘不能になるよ


679:名無しの神官 ID:zBwJkcy

なるほど……倒し切れなかったからって、放置することもできないのか


680:名無しの重戦士 ID:GiYpJS8

そこでデバフアイテムが……って、あれ?


681:名無しの騎士 ID:nb8Qwuf

話題がループしてるw


682:名無しの魔導士 ID:wWRxUBG

でも、そういうことだよね

中ボス対策にデバフが欲しいって話だから


683:名無しの軽戦士 ID:MztfLGx

だから需要が急増したのかぁ、知らんかった


684:名無しの神官 ID:gwBMYCR

一応城郭都市の周辺で、

デバフアイテムの調合素材を採れるポイントもあるけど……


685:名無しの重戦士 ID:uYXk2iV

マジで!? 教えて!


686:名無しの神官 ID:gwBMYCR

教えてもいいけど、あんまり採取ポイントを回るのは推奨しないぞ

一度に採れる量が少ないし、何よりもイベントに割く時間が減っちゃうから


687:名無しの重戦士 ID:uYXk2iV

あー……結局、準備不足だと上には行けない感じなのね……


688:名無しの弓術士 ID:3UMVnAr

出遅れた感が半端じゃない、辛い

(´・ω・`)


689:名無しの魔導士 ID:wWRxUBG

出遅れたっていうか、初動ミスじゃない?


 モンスターと戦う以前に、物資の調達に苦労しているプレイヤーは予想以上に多かったようだ。

 そのせいで、十分に実力を発揮できなかった人たちもいるんじゃないだろうか?

 早目に素材とアイテムを買い集めておいてよかったと、今になって心底ほっとしている。

 ……時計を確認すると日付が変わるまでまだ時間がありそうだったので、俺はそのまま掲示板閲覧を続けることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 番号振りがおかしいかと 660:名無しの魔導士 ID:kSjNfP6 賢い奴はそうしていただろうさ、もちろん! (初日に範囲特化パーティを組みながら) 662:名無しの騎士…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ