表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100日後に死ぬ僕  作者: 変愚の人
3/125

2日目

「姉ちゃんが彼氏を連れてくる?それも明日?」


僕は思わず茶碗を落としそうになった。母さんはずずっと味噌汁を飲む。


「そ。巴が彼氏を紹介するの、初めてやねえ」


「いやっ、そうだけど。いつ知ったと?」


「昨日、あんたが帰ってからよ。あんたも美里ちゃんだっけ?はよ紹介しぃ」


「や……それはいいんやけど。何でそんな落ち着とうと?」


「巴の性格、知っとろうもん。あの慎重な巴よ?ならちゃんとした人に決まっとろうもん」


僕は白米を口に運んだ。確かに、4つ上の姉ちゃんは兄弟では一番真面目だ。

勉強がすごくできるってわけじゃないけど、控えめで優しい。介護の道に進んだのは天職とすら思えた。


ルックスはちょっと地味めだけど、彼氏はちょこちょこいたような気がする。それでも紹介されたことは、確かない。

将来のことまで考えた上で、家に呼んだのは疑い無かった。


「で、うちはどうするの?まさか兄ちゃんも同席させるの?」


「……辰夫は呼ばんよ。さすがにイメージが悪か。あの子も来たがらんよ」


「そうやね……」


6つ上の辰夫兄ちゃんとは、あまり連絡を取ってない。高校までの兄ちゃんは悪いグループの、その下っ端みたいな立場だった。

その後父さんと大喧嘩し、家出同然で出ていった。幸いヤクザにはならなかったみたいで、筑豊のどこかで板金工をやっている、らしい。

ただ、悪いグループとの繋がりはまだあるみたいで、僕のとこにもその手の先輩が来ることがあった。基本、のらりくらりと対応しているけど。


「で、勇人。お昼、お茶菓子買ってきて」


「明日用の?」


「そ。『葡萄の木』でええよ」


「分かった。原チャでええ?」


「あまり無理するんじゃなかとよ?この辺り、事故多いんやから」


#


「よう」


「葡萄の木」に着くと、カタナに跨がる金髪の男がいた。


「藤木先輩……」


「なあ、辰夫どこにいるか知らんと?最近全然連絡くれんのよ」


「お、俺、知らないです」


「ふぅん」


ニヤニヤしながら藤木先輩がこっちに来た。思わず一歩後退りする。


「ホンマか?嘘やったら、宮東会に行って埋めるぞ?」


「ほ、本当です!こ、これを」


僕はスマホを見せた。後ろから肩を組まれ、操作を覗き込まれる。


「ほぉん。親父と部活仲間、それと女か。……この子、メチャ可愛いな。紹介せえ」


「と、友達なら。み、美里はっ」


「取って食わねえよ。味見ぐらいはするかもやけどな」


「そっ、それはっ!!」


向かい合わせにさせられると藤木先輩がニコリと笑った。次の瞬間。



「ゴフッ!!?」



右拳が鳩尾にめり込む。激しい痛みと、胃液が逆流するのが分かった。


「冗談だよ、冗談。……まあ嘘を吐いてなかったからこれで勘弁してやるわ」


ブロロロ……という爆音と共に、藤木先輩は去っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ