エロマンガ家先生
それから数ヶ月後、漫画大賞が発表された。青年漫画部門の受賞作は、月刊ギリアスの「サウダージ」という漫画だった。
北風が吹き付けてきて、窓をカタカタ揺らす。喫茶店にはジャズが流れている。カレンダーは十一月十二日。私がスケジュール帳を開いていたら、ドアべルの鳴る音が聞こえた。カツカツとヒールが鳴り響き、ふわりと香水の匂いが漂う。視線をあげると、徳川葵がこちらを見下ろしていた。
「お久しぶり」
「徳川さん」
彼女は私の前に腰掛け、胡乱な表情で辺りを見回した。
「なに? この古臭い喫茶店」
「先輩編集者に教えてもらったんです」
「ああそう」
葵は関心なさげに相槌を打ち、コーヒーを注文した。
「漫画大賞、ギリアスの作家さんが受賞してましたね。おめでとうございます」
私の言葉に、葵が鼻を鳴らした。
「春海先生、結果聞いてなんて言ったと思う?」
「さあ……なんて言ったんです?」
「サウダージは面白いから、納得したですって」
葵は吐き捨てるように言った。
「春海先生にはがっかりしたわ。漫画家としてハングリー精神がなさすぎる」
「でもユイチ先生の漫画、なんだか色気が増した気がします」
私は、卓上にあるギリアスを見た。表紙は漫画大賞をとった『サウダージ』。その脇に、『あかりの音』のカットが載っている。エロマンガだけ描いていた頃より、ヒロインの魅力が増した気がする。
「きっと徳川さんのおかげですね」
「どうして」
「いえ、他に要因がないので」
「あなた、嫌味なの?」
「は?」
「付き合ってるんでしょ、ユイチ先生と」
「いえ」
私がかぶりを振ると、葵がコーヒーを噴き出した。
「はあ!? どうして」
「付き合わなくていい、って言われましたし」
葵はじっ、と私を見て、口を開いた。
「……春海先生に聞いたんです。『あかりの音』の灯には、モデルがいるのかって」
「はい」
「彼は別にいない、って答えたわ。けどあなたのこと『灯台さん』って呼んでるの聞いて確信した」
葵はふてくされたように言う。
「私は漫画を通して、盛大に惚気られてたのよ」
彼女はカバンから単行本を出して、私に突きつけた。
「『あかりの音』の最新刊よ」
私はそれを受け取り、表紙に目を落とした。表紙いっぱいに、あかりの笑顔が描かれている。見えていないはずの瞳に、主人公の田尾が映り込んでいた。いい表紙だな。私は葵に微笑みかける。
「この作品が世に出たのは、あなたのおかげです」
「ええ。編集者としてあなたより下だなんて絶対思わないわ」
「そうですね。あ、これ」
私は葵に名刺を差し出した。葵はうっとおしそうに手を振る。
「いらないわ。園芸雑誌だか囲碁雑誌だか知らないけど」
「私、フリー編集者になったんです」
葵が目を瞬き、名刺を受け取った。
「……会社をやめたの? ユイチ先生と仕事するために?」
その問いに、私は頷いた。彼女はしばらく沈黙したあと、
「大変よ」
「はい」
「ま、精々頑張って」
彼女は私の肩を叩き、さっさと歩いて行った。すれ違うようにして、男性がやってくる。
「すいません、お待たせしました」
「いえ、今来たところです」
私は『あかりの音』をしまい、打ち合わせを始めた。
男性と別れた私は、喫茶店を出て、とあるビルに入って行った。以前「部屋貸します」と書かれていた看板はなくなっている。ビルにはエレベーターがないので、階段で上階へ上がった。表札に『西矢プロダクション』と書かれたドア前で立ち止まる。私は、声をあげながらドアを押し開けた。
「こんにちはー、西矢さん?」
デスクで原稿を読んでいた西矢が、おう、まつり、と声を上げる。彼の向かいには、左門が座っていた。
「あ、左門先生」
「こんにちは。コミケに出す前に、西矢さんの意見を聞こうかなと思いまして」
「あのさあ、年の瀬は忙しいんだよ。わかるだろ?」
西矢が眉をひそめる。左門が穏やかに相槌を打った。
「東京大賞典もありますしね」
「そうそう、今年最後のビッグレース……って違う」
私と西矢は、数ヶ月前に会社をやめた。西矢に会社を辞める旨を話したら、彼はこう言ったのだ。
「奇遇だな。俺もやめるんだよ」
「はい?」
金瓶梅はどうするのだ、と尋ねたら、まあ媒体に拘らなくてもいいしな、と返ってきた。
「ちょうどあるんだよ、いい弾が」
彼はニヤリと笑った。西矢のいう「弾」とは、レースの配当金のことだった。長年溜めたら結構な額になったらしい。そうして、出版社の下請けをする会社を立ち上げた。つくるのは主に「エロマンガ」である。
南澤は家族がいるからと会社に残った。
「まあそれが妥当だわな」
「編集長と二人って、不安が募りますね」
「言っとくけどおまえはフリー編集だからな? 働いた分だけ金を払う。歩合制」
西矢が扇子を突きつけてくる。
「わかってますよ。はい、これ原稿」
私は原稿を差し出した。彼はそれを受け取り、
「そういや遅れてんだよ、ユイチ大先生が。ちょっと見て来て」
はい、と答えた私は、出入り口へと向かう。西矢はあっ、と声を上げ、扇子でこちらを示した。
「アレを忘れんなよ」
「わかってますよ」
私が部屋を出ようとしたら、ガチャリとドアが開いた。
「ちーす、来々軒でーす」
入ってきた北野を見て、左門が目を瞬く。
「あれ? 北野さんですよね、編集部でバイトしてた」
「そうなんす。ラーメン屋でバイトしてるんすけど、校了前とかは助っ人になります」
北野は笑顔で答え、私に目を向けた。
「あれ、東大寺さん。お出かけっすか」
「はい、ユイチ先生のところに」
「行ってらっしゃい」
「行ってきます」
私は北野に手を振り、編集部を出た。
いつものように801号室へ向かい、カステラを手に室内へ入る。
「ユイチ先生、作業のほうはどうですか」
ユイチは机に向かって作業していたが、私が近づいていくと、もう少しでできる、と返ってきた。
私はカステラを袋から出して、室内を見渡す。
「あれ? 今日は修哉くんいないんですか」
ユイチが頷いた。
「担当さんついたから、打ち合わせに行ってる」
「本当ですか!」
よかった、と喜んでいたら、ユイチがじっとこちらを見ているのに気づく。
「どうかしました?」
「いや、べつに……」
私はカステラを切って、コーヒーを淹れた。作業を終えたユイチが、印刷した原稿を私に手渡す。私が原稿を読んでいたら、彼がボソッと口を開いた。
「俺のこと、好きって言ったけど」
それってどういう意味? ユイチの問いかけに、私はきっぱり答えた。
「もちろん、男性として好きという意味です」
「……じゃあ、俺と、その、つ、付き合う?」
「ユイチ先生、仕事中ですから、この話はちょっと」
そう言ったら、ユイチがしゅんとした。私は、ユイチの手をそっと握りしめた。
「夜にまた来ます」
そう囁いたら、ユイチがぶわっと赤くなった。
その夜、私は再びユイチの自宅に向かった。インターホンを押したら、すぐに扉が開いた。
「こんばんは」
「うん」
ユイチはどうぞ、と私をうながした。私は室内に入り、カバンを置いてユイチとむきなおる。
「では、昼間の続きを」
私は咳払いし、ユイチに向かって頭を下げる。
「私でよろしければ、お付き合いしてください」
「う、ん」
ユイチが嬉しそうにはにかんだ。しかし、付き合うとは何をするんだったか。高校以来なのでよく覚えていない。そういえば、彼はよくキスをしたがったな……。
「キスでもしますか」
「え」
「したくないですか?」
「い、いや、する」
ユイチがぎこちない仕草で私の肩に触れた。彼の顔が近づいてきて、吐息が唇に触れる。その一連の動きが、やけに長く感じた。──ちゅ。彼の唇が触れたのは、私の唇ではなく鼻先だった。私は思わず目を開く。
「あの、そこは鼻です」
「ごめん」
ユイチが赤くなって、私の鼻を袖でこすった。
「もう一回、していい?」
「はい」
ユイチの唇は、今度は唇の端に触れた。ええい、まどろっこしい。私はユイチの襟首をぐい、と掴んだ。そのまま、彼の唇を奪う。ユイチがびくりと肩を揺らした。色白の首筋がだんだん赤くなっていき、長い睫毛が震えた。なにこれ。私よりも、ユイチ先生の方がずっと可憐なんだけど。私は唇を離し、
「すいません、つい」
「……」
ユイチは唇を手のひらで覆い、呟いた。
「……慣れてるんだ、灯台さん」
拗ねたような目でこちらを見る。
「いや、全然ですが。というか先生が不慣れすぎ……」
私の言葉に、ユイチがあからさまに傷ついた顔をする。あ、しまった。つい本当のことを言ってしまった。
「い、いや、今のはですね」
「もういい」
ユイチはぷい、とそっぽを向いた。私は彼を宥めようとして、あっ、と声を上げる。
「えっ、なに」
「今日、歴史悲話ヒストリカルがやるんです! 確か真田十勇士のひとり、猿飛佐助の特集でした。見てもいいですか?」
部屋の隅にあるテレビをつけて、その前に正座する。突っ立ったままのユイチが尋ねてきた。
「……灯台さん、俺と幸村、どっちが好き?」
「幸村さまです!」
「……だと思った」
彼がうなだれる。あ、しまった。つい反射的に。
「えーと、比べられませんからね、幸村さまとは。ほら、死んでるし!」
「はいはい」
ユイチはデスクへ向かい、デジタルペンを手にパソコン画面に向かう。ヘッドホンから流れ出る音が、シャカシャカと聞こえていた。私は小さな声で言う。
「……漫画描いてる先生が、世界で一番好きですよ」
彼は何も言わなかったが、いつもは白い肌が、首筋まで真っ赤になっていた。
エロマンガ家先生。/end
ご愛読ありがとうございました。
登場人物↓
■東大寺まつり(26)
T大出の歴女。歴史雑誌が休刊になり、エロマンガの編集者に。漫画には興味がない。好みのタイプは真田幸村。
■市川祐一(23)
ペンネームはユイチ。エロ漫画家。万年迷彩のつなぎを着ている。春海ゆうという名で少年漫画を描いていたが、あるきっかけで引きこもりになる。
■西矢(35)
「月刊金瓶梅」編集長。競馬大好き。
■南澤(30)
影がうすい先輩。既婚者。
■北野(20)
チャラいバイト。
◼️徳川葵(23)
月刊ギリアス編集者。ユイチに気があるらしい。
◼️久田
月刊ユーリアン編集。過去にユイチと確執がある。