2002年9月-1
2002/09/17(火)
ずっと気分が悪かった。鬱だった。もう10日以上になる。
それで、テレビを見てたら鬱に関するサイトのCMがあったので、ネットで調べた。
テレビで言っていたヤツは見つからなくて、しょうがないからそれらしいのを見た。
セルフチェックというのがあった。やってみた。
どうやら自分は「パニック障害」の恐れがあるそうだ。それで、病院の紹介もしていたので行ってみようかと思った。
電話した。上手く喋れなかった。自分の本来の喋り方じゃなくて、なんだか怯えた子供みたいな喋り方になった。
結局、何もできないまま時間は過ぎて、病院には行けなかった。
死にたいと思った。
死にたいというより、生きていたくないと思った。
遺書を書いた。
書いているうちに涙が出てきた。
死にたいけど、生きていたくないけど、手段も分からないし、勇気もなかった。
だから、まだ生きている。生きていたくないのに。
2002/09/18(水)
ネットで調べた病院に行こうと思った。
駅まで行くのさえ辛かった。家から出たくなかった。何もする気がなくて、ちょっと体を動かすだけで全身から汗が吹き出た。
でも、がんばって行こうと思った。準備にすごく時間がかかった。
駅で電車を待った。乗った。座れなかった。ずっと立っていた。
電車が走り出すと、体中が熱くなって、イヤな汗がいっぱい出た。頭がドクドクした。
病院の最寄り駅に着いた。病院を探した。でも、見つからなかった。
喉がとても渇いて、自販機でジュースを買って飲んだ。
結局、診察時間が過ぎても病院が見つからなかったので帰った。
帰りは座れた。でも、やっぱり気分が悪くて、なるべく力を抜いて座っていた。うなだれて座っていた。
学校の近くの駅を通過した時、向かい側のホームに同じ研究室の留学生がいるのが見えた。
なんだか、恥ずかしかった。向こうは気付いてない風だった。だからちょっと良かった。
2002/09/19(木)
今日こそ病院に行こうと思った。
しばらくお風呂に入ってなかったので、シャワーを浴びた。
でも、その後で、汗がいっぱい出て、シャツが濡れて透けるくらいいっぱい出て、とっても辛かった。
電車に乗ると、今日は座れた。昨日よりはましだけど、やっぱり気分が悪かった。
病院はどっかのビルの7階だった。
待合室から駅が見えて、多摩川の景色が見えた。
駅には人がいっぱいいて、みんなちゃんと生きていて、なんで自分はそういうことができないんだろうと思った。
診察室でカウンセリングを受けた。女のお医者さんだった。
いろいろ聞かれたけど、目をみて話すことができなかった。ずっと机の上を見ていた。カレンダーやメモがあった。
家族構成や今の症状なんかを話した。学校の事や就職の事や死にたいと思っていることは話さなかった。聞かれなかったから、話さなかった。
診察されて、鬱病によるパニック障害だと言われた。自分でもそうだろうと思っていたから、別に驚かなかった。
誰にでもありうることなんだと言っていた。でも、ならない人もいるんだし、そうなってる自分がイヤだった。
薬を貰う為に待ってる間、じっと座っていた。そしたらまた気分が悪くなった。体が自分の輪郭を残して縮んでいく感じだ。じっとガマンした。どうにもならないし、お医者さんは他の人を診察中だったから、呼んで迷惑かけたくなかった。
それで、帰って、薬を飲んだ。ちょっと楽になった。
ついでに睡眠薬も貰った。
これで、とりあえず手段はできたってわけだ。そう思って、ちょっと笑った。
2002/09/20(金)
寝ていた。
昨日貰った薬は眠気を誘う成分があるらしくて、それで、ずっと寝ていた。
起きてると、悲しくなって、寂しくなって、大声で叫びたいような、そこらへんの物を叩き壊したいような気分になる。
自分を思いっきり殴って、自分をボコボコにしたかった。自分が地べたにうつぶせて血が流れている光景を見たかった。
でも、そんな気分になってもできやしない。やる気力も体力もないのだ。
だから、また薬を飲んで寝た。寝る事しかできなかった。