表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/226

第31話 襲撃者

「ん? どうしたんでしょうか」



 突然、行進が止まった。



 小気味よく歩いていた兵士達の足、そして装備を積んだ車両が止まり、兵士達は何が起こったのかと辺りを見回している。



「妙だな。行進は東の防壁基地までのはずだが」



 沿道から歓声ではなく、次第に騒めきが大きくなっていく。



 普通、行進が途中で止まることはない。


 あるとすれば、何かしらのトラブルが起きたということだろう。



「なんか、前の方であったみたいだよ。行ってみよう!」



 セシリアがイノ達の手を引いて、先頭に向かって走り出した。



 沿道の人混みをかき分けて前に進む。


 突然のトラブルにより、騒ついている大通りの沿道を濁流の中を進むようにして、前に進んでいる。



 そして、行列の一番先頭に行ってみると、案の定そこから既に動いていなかった。



 イノ達はどうしてここで止まっているのか、原因を探した。



「あ、あれって……」



 アイナが口を押さえる。


 彼女の指が差す方向には、軍隊に向かって立ち尽くす一人の少女がいた。



 そこに立っていたのはルビアだった。



「ルビア!?」



 ルビアは大隊の前に仁王立ちしていた。



 彼女の碧眼が、目の前に連なる軍隊を見据えていた。


 その目は断固としてここを動かないと語っているようにも見える。



「あの馬鹿っ、何やってんだ……!」



 ルビアの考えていることは分かる。



 彼女は、『エンゲルス』が戦地に赴くのを止めようとしているのだろう。


 だが、いくら公爵令嬢と言えど、軍の出立を私情で止める権限はない。



 ルビアはどうするつもりなんだ……?



 イノが思考を働かせていると、大隊長であるテーリヒェンが先頭まで駆けつけた。



「こ、これはこれは。ニューロリフト准尉殿、どうしてこちらに?」



 テーリヒェンは困惑を隠しきれない様子で、ルビアに話しかける。



 弱冠十八歳の若い娘と言えど、公爵家の令嬢である。


 テーリヒェンにとっても無碍にできないネームバリューだ。



 テーリヒェンは馬から降り、ルビアの元に近づいていく。



「もしかして、自爆兵器のご観覧に来られたとか?」



 奴はいきなり地雷に触れた。


 彼女の額からピキピキと血管が浮き出るのが目に見えるようだ。



 しかし、テーリヒェンはその沈黙を肯定と捉え、さらにルビアににじみよる。



「ならば、ご一緒に行きましょう! あれは戦場のフィナーレとも言えるものです! エルステリア人による()()はきっと綺麗に————」



「このっ……」



 ルビアは真っ直ぐ、一直線にテーリヒェンに向かって走り出した。



 軍のエースの動きに、テーリヒェンは全く反応できない。




「え?」




「この下衆がああ!!」




 ルビアは右手を振りかぶって、その拳をテーリヒェンの顔面に叩きつけた。



 あまりの衝撃に、テーリヒェンの黄金の兜がひしゃげる。



「ブヘエエエエエッ!?」



 豚のような悲鳴を上げながら、テーリヒェンは空中を舞う。


 そして、背中から地面に叩きつけられ、そのまま動かなくなった。



 周囲の騒めきがほんの一瞬だけ消える。



 沿道にいる全員が、ルビアを注目していた。




「今すぐ進軍を止めよ! ここから先は誰一人として通さない!」




 ルビアは自分に注がれる視線を物ともせず、鞘から剣を引き抜いた。



 イノ達が調整したその武器を、大隊に向けて掲げる。


 ルビアは軍を睨みつけながら、その声を張り上げた。




「うわあああああああっ!」




「しゅ、襲撃だあああ!」




 中央街『アルディア』の大通りは、大混乱に見舞われた。



 突然の襲撃者に逃げ惑う人々により、沿道の人混みはうねるように形を変えていく。


 ルビアはニューロリフト家に伝わる剣、『ヒート・ブレード』を構え、目の前の一個大隊に睨みを効かせていた。



 軍の方も、このまま彼女を放っておくわけにはいかない。


 無礼を承知で、隊の一部を仕切る指揮官が命令を下す。



「取り押さえろ!」



 小隊ほどの人数の兵士がルビアを抑えにかかる。



 兵士は全員、屈強な男達だ。


 体格だけで言えば、細身のルビアが敵うはずもない。



 しかし、ルビアは動じることなく、その剣を思い切り横に振り切った。



 すると、何かが爆発したかのように地面から火が噴き出し、向かってきていた兵士達を吹き飛ばす。


 兵士達はその熱風で宙高く舞い上がり、地面に転がっていった。



「なんという魔力だ……!」



「あれが、『赫星(かくせい)』!」



 ルビアの剣には、メラメラと燃え上がる炎が纏わりついていた。



 サラメリア人が得意とする炎魔法、その中でも、魔法適性『A』、そして魔力も全魔法士の中でトップクラスを誇るルビアは、たった一人で一個大隊に匹敵する戦力を持っていた。


 その魔法の前では、並の兵士達じゃ歯が立たない。



「すごいですね……」



 オスカーが息を呑む。


 ルビアの鬼のようなその様子を、イノ達は沿道から見ていた。



「でも、このままじゃまずいんじゃないの!?」



 セシリアが不安そうな声をあげる。



 列の先頭は既に大騒ぎだ。


 ルビアのあの強さならば、彼女を止められる魔法士は少ない。



 騒動はどんどん大きくなるだろう。



 いくら公爵令嬢であろうと、彼女は『准尉』だ。


 わがままで帝国の最重要作戦を止められる権限はない。



 すぐにでも、彼女に匹敵する魔法士が動員されて、怪我をさせてでも止めることになる。



「イノ! ルビアを止めて!」



 アイナはイノの元へ駆けつけ、涙目で懇願した。



 どうして俺に言うんだ。


 イノは拒否しようとしたが、彼女の必死そうな目に引き込まれる。



「早くしないと! 怪我とかしたらやだよ! 取り返しのつかないことになっちゃうよ!」



 このままではルビアは、捕らえられ、罰せられる。



 どんな罰則が待っているか、イノ達には想像がつかなかった。


 少なくとも、もう家の外に出られなくなるのは確かだろう。



 そうすれば、ルビアが会いたいと言っていた人、ウラにも会えなくなる。



 しかしだ。



 俺がしゃしゃりでてもいいのだろうか。



 ただでさえ、イノ達の評判は良くない。



 ルビアと関係があることを知られるのは、彼女にとっても、イノ達にとっても、立場が悪くなる一方ではないか。


 むしろ、ルビアがこんな行動に出たのは、イノ達が原因であると糾弾されるかもしれない。



 このまま、のこのこと出ていくのはリスクが大きかった。


 だが、そんなイノの危機管理能力(リスクヘッジ)を、目に映るルビアの姿とアイナの目が邪魔をする。



「……ああくそっ!」



 もういい。



 理屈で考えるのはやめだ。



 彼女を止めたいか止めたくないか。




 答えは決まっていた。




「……分かった。俺が行って話をしてみる」




 イノは流れてくる人混みに逆行し、沿道から大通りに出ようとする。




「お前らはそこで待っていろ!」




 後ろから自分を呼ぶ声が聞こえたが、イノは無視して走り出した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ