表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
*女王様の非日常*   作者: 由紀
2/12

女王様と大魔王様


ひい、ふう、みい…

そうか、今日で5千万年目かあ。


のんびりと寝台に寝転び、指を折る。


まあ、最初の子どもが今では法王とか、魔王とか、獣王だもんね。

年取るわけだ~。


そう思う人物は、儚げな容姿に長く美しい黒髪の美女であった。


暇潰しに手元の書物を捲っていた時、部屋の扉が壊されるかの如く開け放たれた。


「…リーア!」


声と同時に寝台に寝転ぶ美女を後ろから力強く抱き締める。


「ガレイシア…久しぶり?」


顔だけ振り返り笑みを浮かべれば、釣られて破願する相手。

久しぶりに合う愛する夫の一人に抱き締め返し、たっぷり観察していく。


いや~、相変わらず美形だな。

今は私が20歳くらいにしてるから、同じ位にしてくれてるんだね。


うーん…愛されてるな~。


相手は闇の様な漆黒の髪、紫の瞳、黒い装束を身に纏う…泣く子も更に絶叫する大魔王様である。


久しぶりの逢瀬の為か、早速口づけを交わす。


「…リーア、お前は会うたびに魅力的だ。…愛している…背の君。」


彼とは四人の息子がいるが、未だに私への態度は変わらない。


というか、ますます加速してる?


大魔王の彼は、ほとんどの権力を息子達に譲ったものの、その権威と力は未だ絶大である。


もし私が軽くお願いすれば、好きな国を綺麗に片付けてくれるだろう。


まあ、そんな事しなくても大抵の国は反抗しないけど。


現在の大国は4つ。

四人の魔王の治める魔国。

大魔王は隠居中。


法力を扱う法王の治める法国。


数多くの獣人の住む獣人国。


エルフやドワーフ、ホビットの住む精霊王の治める精国。


残りの小さな国々はほとんどそれら大国へ追従している。


因みに私と交わったり、血を分けた者、血を継いだ者は不老不死となる。


目の前で私をぎゅうっと抱き締める彼も、不老不死なのだ。


「ねえ、シア…子ども達は元気?」


夫のガレイシアに問い掛ければ、少し間を置いてポツリと返された。


「………まあ、死んでは居ないだろうな。…それより…」


俺の事は聞かないのか?と、寂しげに眉を下げる姿に思わずときめく。


夫は四人、愛人は数多く居る身だが、やはり絶大に権力があり、見目麗しい彼には特に寵を与えてしまう。


やっぱり…顔は大事って事よね。


自分から相手へ口付ければ、顔中へ口付けが返される。


「…あ、そういえば。」


ふとある事を思い出し、寝台に腰掛ける。


「?どうかしたのか?」


ピタリと寄り添ったままの夫に、頷き返す。


「ええ…今度の世界高等会議には、何を来ていこうかと思って…。」


5年に一度、全ての国の代表が集まるその日は、参加する者にとってみれば国の威光を示す絶好の機会。


…らしいけど、私には関係無いし。


思案にふける最愛の女性の手の甲に唇をあてながら、気楽にガレイシアは答える。


「…何色が良い?直ぐに仕立てさせて置くが。」


「あ、ありがとう。…でも良いわ。自分で用意するから。」


リーアの言葉に少し残念そうなガレイシアに、少しほっとする。


だって、絶対そんな事したら… イシュや、ルヴィが煩いし。


他の夫の姿を想像し、胸中で溜め息を吐く。


今でこそ多少落ち着いた関係だが、当初は若かった為か、それなりに気を付けていた。


頑張ったからね。

…特に、四人には。


冗談抜きで、世界戦争に突入しかねないしね。


あっはっは。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ