表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/105

来る、きっと来る

1話抜かして投稿してました。失礼しました。


玄関のドアがガチリと鳴る。

鍵を開ける音だ。

この家の鍵を持っているのは、俺と――そして現在の大家、セラ。


……あいつ、来やがった。


だが開かない。そう簡単にはいかない。

椅子でロックし、タオルで隙間を埋め、布で目張りまでしてある。


人影が、ドアの隙間から覗こうとしてくる。


「……怖ぇよ。ホラーかよ」


情けない話だが、こんな対策を知人相手に取る羽目になるとは。


「セト君!つれないぞ!愛すべき私を締め出すなんて!

 あの夜の言葉は……嘘だったのかい!?」


「どの夜のことだか知らねぇけど、帰れ」


人影は消えない。

……こいつ、しぶとい。


「なんか進展あったかと思ってさぁ。帰り早かったし~」


どこまで監視されてるんだ。

やだ怖い。暗闇のスケルトンの方がまだ愛らしい。


「レンが怪我というか、服も破れたから直し中だ。後にしてくれ」


「君に任せとくと、白虎剥製にしてそうで怖いんだよ」


モナの顔が青ざめる。

レンがそっと、彼女の頭を撫でている。


無言でいてくれるのはありがたいが――いや、モナ本気で怯えてるな。

あとレン、お前もだ。

剥製にしないから、そんな目で見るな。


……諦めたのか、人影がスッと消える。


だが――これしきでセラが諦めるはずがない。




静かなうちに話を戻そうと思ったが――二人とも、明らかに警戒してる。


「立て髪あげれば……剥製にされない?」


モナが涙声でつぶやいた。やだ、興奮しそう。いや違う、今のは違う。落ち着け俺。


「立て髪なくても、剥製にはしない」


その言葉に、レンは警戒を解いてくれたようだ。ショートソードをそっと置く。いや、いつ持ってたの?やめて、怖いし。心が傷つく。


「……モナ?」


黙り込んでいたモナがびくりと肩を揺らす。見ると――耳が真っ赤だった。人の方も、獣の方も。


「わかった。でも、立て髪はやる。負けを認めた獣人は、立て髪を切るし……それに――」


目が、うるうるしてる。やめろ、俺はレン一筋だ。でも、可愛いじゃないか。やめろほんとに。

モナはその後、何も言わなかったが――髪は切ってもいいらしい。


「……それはありがたいが、本当にいいのか?別に、手当が済んだら出て行っても大丈夫なんだぞ」


言いながら、自分でも気が引けた。無垢な少女を“騙してる”ような気持ちになる。


「大丈夫、もう決めた。……だけど、しばらくここに泊めてくれ」


傷の手当もあるし、構わない――そう言葉を告げる前に、モナは静かに、髪を上げた。


細い肩と、白いうなじが露わになる。長く、軽くウェーブのかかった銀髪が、揺れながら煌めいた。


魔法防護の加護などなくとも、この髪を欲しがる人間は多いだろう。俺は、思わず口にしていた。


「……綺麗だな。切るのが勿体ないよ」


それは、心からの素直な感想だった。


「……いいから早く切れ。 さっきの怪しいのが依頼主なんだろ。ぐずぐずしてるとまた来る」


モナは耳を真っ赤にしながら、早口でまくしたてた。


レンがそっと、ショートソードを差し出す。


俺は受け取り、モナが掲げた髪の根元――指で束ねられたその部分に、そっと刃先を滑らせた。

できるだけ散らからないように、ゆっくりと、丁寧に。


持ち主から離れてもなお、美しかった。

切り終えると、モナの目には涙が溜まっていた。


――すごい、罪悪感。胸が痛む。


そしてその直後、モナがふいに俺に抱きついてきた。


言葉にならない嗚咽が、耳元で震える。


レンは何も言わず、ただ静かに、モナの背を撫でていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ