表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約8年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

ラスボスの向こう側~最強の裏ボス=邪神に転生したけど、1000年誰も来ないから学園に通うことにした~

作者:天音のわる
観察好きの16歳の少年は事故で短い生涯を終える。すると神が現れ、少年にふさわしい転生先があるからやってくれないかと頼まれた。
少年は快諾し、異世界転生する。転生先は邪神アシュタール。
ゲームで言うところのラスボスである魔王を倒したあとに、おまけ要素で用意されている、圧倒的最強の裏ボスである。

魔法によって世界中を観察して過ごすこと1000年。
 
おい! なんで誰もこねーんだよ! 一応裏ボスだぞ!

さすがに飽きてきたアシュタールは、ある出来事をきっかけに学園に通うことになるのであった。
時には図に乗った魔族をぶちのめし、時には図に乗った大国に反撃するために銀行の頭取になる。
そんな邪神のお話。

※ネット小説大賞メディア賞受賞。宝島社様より2017年1月21日書籍及びドラマCD特装版発売。
特設サイトできました! 
ランキングタグからですと1クリックで飛べます。
http://www.lastboss-project.com/promotion/
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 146 を表示中
103.邪神会議③
2016/04/16 23:44
104.学園祭準備
2016/04/17 23:52
107.魔災の歴史
2016/04/20 23:47
108.ジョージ三世の奥の手
2016/04/21 23:52
109.ノーストウェー群島
2016/04/22 23:58
110.学園祭①
2016/04/23 23:58
111.学園祭②
2016/04/24 23:52
112.学園祭③
2016/04/25 23:41
113.学園祭④
2016/04/26 23:59
114.学園祭⑤
2016/04/27 23:49
115.暗黒神殿の食糧事情
2016/04/28 23:56
116.遺跡調査
2016/04/29 23:59
117.婚約
2016/04/30 23:59
118.破棄
2016/05/02 01:06
119.殺人料理ダイエット
2016/05/03 02:17
122.見舞い
2016/05/07 13:13
124.隣国のお家騒動
2016/05/11 04:05
125.殺人事件
2016/05/13 14:07
126.迷探偵
2016/05/15 21:16
127.疑惑を晴らす方法
2016/05/18 16:01
128.報告と会議
2016/05/21 05:15
129.あるよ
2016/05/25 21:38
130.ないあるよ
2016/07/23 00:12
131.シュズベリー会戦①
2016/07/30 19:06
132.シュズベリー会戦②
2016/08/11 23:59
133.シュズベリー会戦③
2016/08/17 01:14
137.立体魔法陣①
2016/09/22 23:20
138.立体魔法陣②
2016/12/11 01:30
139.準備完了?
2016/12/20 21:02
140.法王に会うために①
2016/12/31 00:09
141.法王に会うために②
2017/01/03 15:13
142.法王に会うために③
2017/01/08 01:05
143.拝謁
2017/01/14 13:09
144.ヴァルキュリウル①
2017/01/19 08:29
145.ヴァルキュリウル②
2017/01/21 07:18
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 146 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ