表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

過去の思い出が恐怖に変わる

今作は友人から聞いた話。

思い出の写真が実は......

 久しぶりに夢を見た。

 社会人として毎日仕事に追われる日常。

 その日も帰宅したのは、夜遅い時間だったんだ。


「はぁ。毎日忙しいわ」


 就職してからは友人達と会う時間も減った。


 当時は就職先を見つけるのも一苦労で、何とか今の会社へ入社する事が出来た。


 本当は好きな写真関係の会社で働きたかったんだけどな。


 親にこれ以上頼るわけにもいかず、とにかく就職先を探したんだ。


 運良く入社出来たんだけど、所謂ブラックで残業も多いんだ。

 

 友人達も似たり寄ったりで、今では月に一度会うかどうかになっていった。


 そんな環境で仕事しているから、家に帰ったら風呂に入って寝るだけ。


 だからこの日も身体は疲れきっていた。


 ドサッ。


 動く気になれない俺は、スーツのままベッドへ身を投げ出す。


 今にも寝そうな俺の目に入るのは、枕元に飾った写真。


 学生時代に所属していた登山部の写真だ。


 山頂で得意げに写る自身の周りには、笑顔

の仲間達。


「懐かしいな。この頃は毎日が楽しかった」


 写真を手に取り思い出に浸る。



 ♪♪♪

 その時、携帯が鳴った。

 相手の名前を見ると、懐かしい名前だ。


「もしもし。安達? 懐かしいな。元気にやってるのか?」


 俺は写真を見て学生時代を思い出していた事もあり、テンションが上がっていた。


 ところが相手の安達は元気が無い。


 電話を掛けてきた割に、ちっとも嬉しそうじゃないのだ。


 そんな相手の態度に上がったテンションも下がっていく。


「なぁ。何かあったか? 俺は安達の電話嬉しい気持ちだったんだけど?」


「すまない......」


 俺の問いに対し安達はそう言った後、電話を切った。


 すぐに掛け直そうかと考えたが、この時は眠気が限界だったんだ。


 そこで意識が途切れた。






◇◇◇






 雲一つ無い青空。少し肌寒い。

 此処は?

 周囲を見ると見覚えのある景色だ。


「此処って......」


 その場所はあの写真に写っていた場所だった。

 きっとこれは夢だ。あのまま眠ってしまったんだろう。


 そんな風に考えた俺は、夢なら仲間たちもいるんじゃ無いか? と周囲に目を移す。  


 そして十メートル程離れた位置に、人影を発見した。


「居た! あれは安達だ!」


 学生時代から仲の良い友人の姿は、見間違え様がない。


 俺は大声で安達を呼びながら、山道を走った。


 夢だとは思っていたが、走ると息が上がる。


 そんなところまでリアルで無くて良いのに。


 ハァハァと勢いよく安達の居る位置へ走る俺。


 間も無く追い付くと思い、視線を外し息を整えてた。


 あれ?!


 目の前に居たはずの安達が居ない。

 何度も周囲を確認するが、見つける事が出来なかった。


「何だよアイツ。置いて行きやがったな!」


 俺はそんな悪態を吐きつつ、頂上へ向け歩き出した。


 途中川で水分補給をしながら。


 俺が夢だと思った理由のひとつに、何も持っていない事もあったんだ。


 登山慣れした俺が装備も付けず山登りする訳がない。


 夢なら会えると期待した他の仲間の姿も見つけられないまま、気付けば間も無く頂上だ。


 標高の低いこの山は、初心者向けなのだ。


 大体頂上まで四、五時間って言えば想像出来るだろうか?


 そんな山だから登山慣れした俺には散歩に近いんだ。


「ふぅ。身体鈍ったか」


 思いの外、疲れを感じながら到着した山頂。


 そこに安達は居た。

 文句のひとつでも言おうと、足立の元へ向かう。


 その時......安達がこちらを振り返った。


「お前......」


 安達の顔は生気がなく、表情も虚だった。


「すまない」


 安達は俺にそう言うと、そのまま山頂から身を投げた。


 驚いた俺は走る。

 一体何が⁈







◇◇◇






「安達‼︎」


 気がつくと俺は部屋のベッドだった。

 スーツの色が変わるぐらい汗をかいていて、気持ち悪い。


 すぐに起き上がり、スーツを脱ぎ冷蔵庫から水を取り出す。


「何ていう夢を見るんだよ」

 

 冷たい水を飲みながら、覚醒した頭で夢を思い出していた。


 嫌な予感がした俺は、安達に連絡を取ろうと携帯を探したんだ。


 ベッドの下に落ちた携帯を見つけて手に取ると、着信が5件。


 相手は登山部の仲間たちだった。


 時刻は午前四時。

 普段ならこんな時間に電話など無い。


 俺は構わず相手に電話をした。

 すると相手はすぐに出た。


「もしもし? 佐伯すまん。寝てたわ」


 俺はとりあえず詫びたんだが、佐伯の次の言葉に絶句した。


「夜分にすまないな。安達が亡くなったんだ」


 佐伯も詳しい事情は分からないらしい。


 亡くなったのは一昨日で、日付の変わった今日がお通夜。


 それから他の仲間にも連絡したが、皆同じ用件だった。


 俺はこの日、会社を休んだ。出社したら帰れない可能性が高い。


 この時、俺は仕事に嫌気が差していたのかもしれない。


 佐伯達と待ち合わせの時間まで、家でゆっくりするつもりだった。


 とても眠る気分になれないので、シャワーを浴びた後、久しぶりにアルバム取り出す。


 仲間と楽しそうに映る写真。

 安達も勿論映っている。


 安達とは趣味である写真も同じで、部でも特に仲が良かった。


 そんな安達と過ごした日々を思い返していたら、大声で泣いた。


 ついさっきまで亡くなった事実が受け入れられなかったんだ。


 何があったんだ? 悩み事があったのか?


 仕事が忙しく連絡をしなかった事を後悔した。


 きっと俺に思い出させる為に夢に出てきたんだろうな。



 涙で霞む目で写真を見ながら、過去を思い出していた。



 この時の俺は、アルバムの写真の変化に気づいていなかったんだ......。







◇◇◇






 安達のお通夜は、身内だけで行われた。

 本当は俺たちにも内緒にしたかったらしい。


 と言うのも、遺体の損傷が激しく見せられないからだった。


 安達の死因は自殺。勤めていた会社の屋上から飛び降りたそうだ。


 遺書などは無く、ご遺族の方達もそれを悔やんでいた。


 俺達には感謝の言葉を掛けてくださったが、居た堪れなくなりお通夜を後にした。


 そして久しぶりに会った仲間達と、少し話をする為にファミレスに入った。


 そこで不思議な話を聞く事になる。






◇◇◇





 先ず話し出したのは、佐伯だった。


「なぁ。お前ら最近昔の写真見たか?」


 何処か神妙な表情で言う佐伯。

 俺は笑顔で答える。


「あぁ。登山部の写真見たよ。安達や皆との懐かしい思い出が甦ったわ」


 そう答えた俺を不思議そうにみる仲間達。

 ん? おかしな事言っただろうか?


 俺以外の仲間の様子が何か変だった。

 

「なら気付いたんじゃ無いか? あの写真のおかしさに」


 佐伯がそう言うと他の仲間達も頷く。

 だが俺は何の事だかわからない。


 俺の不思議そうな様子に、佐伯が言った。


「あの山の写真。ちゃんと見たか? アレは絶対にヤバい」


 あの山の写真? 一体何の事だ?


 俺には何の事かわからなかった。

 


 だがそれから聞かされた事が、この後の恐怖体験に繋がって行くんだ......。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ