第74話 モブキャラ、愛を再認識する
「へぇ、随分と面白い所に目をつけましたわね」
「ダーリンは相変わらず凄いね。デストレーダーを味方にしようだなんて」
「流石、公女好き」
「ふふふ……もっと褒めていいぞ」
リーン、それ悪口?
ちらっと視線を向けると、彼女はキョトンとした顔で俺を見返してきた。
言葉が思いつかなかったのだろう。多分。
「この人達、本当に怖い……関わりたくない……」
「ユイは逃げてもいいよ。僕は色々と恩があるから頑張るけど」
「なんでよー!! ライトも逃げちゃっていいのにー!!」
何やらわめくユイに対して、ほんわかとした雰囲気で状況を受け止めるライト。
……強くなったなぁ。
「で? デストレーダーとどうやってコンタクトを取るのよ」
「そこは……」
ヤツらの標的になりそうな生徒をマークして、そこからあーだこーだ作戦を――と考えていたのだが。
「ウチ、知ってる。デストレーダーは前の仕事相手」
「まじ?」
衝撃の事実。
風紀委員様とデストレーダーという、まさかの繋がりに全員が驚く。
「し、仕事相手!? 何をしでかしたんですの!!」
「んぐっ……物運んだり整理したりしただけ。魔装結晶は……ちょっと触っただけ」
「ちょっとは触ったんだね……」
デストレーダー関連で三人が軽く揉めている。レアよ、そんなに首を掴んだら死ぬよ。
……とはいえ、リーンはスラム出身だ。お金にも住むところにも余裕がない環境なら、デストレーダーと何らかの関わりを持ってもおかしくない。
「それにグランヴァルに入る時にはもう仕事は受けてない」
「へぇ……何故かしら?」
「報酬ケチった。だから嫌い」
お金のトラブル、か。
まぁ大事なことだ。
「それで今でも連絡はつくのか?」
「多分。表面上は円満に別れたから」
「……まぁいいでしょう。今は利用することだけ考えましょ」
さてさて、デストレーダーとの距離が縮まったところで、問題はどうやって利用するかだ。
ただバルカンと関わらせるだけでは意味がない。
普通に話して終わるだけだろう。
というか、あのバルカン――妙に自信がある上にプライドも高そうだから、デストレーダーの誘いに乗るかも怪しい。
バルカンの不祥事をデストレーダーと結びつける……どうすれば――
「……いや?」
別に、バルカン本人を狙う必要はない。
俺の目的は聖教委員会を弱らせることだ。
だったら……周りの奴から潰した方が早い。
「まずは信者だ」
「信者? あの厄介者たちかしら?」
「あいつらにも欲望はあるだろ? そこを狙う」
大衆に目立ち、聖教委員会という組織を象徴する存在。
そして、バルカンよりも脆い。
狙い目としては――最適だ。
「……ウチ、とんでもない人に目をつけられたね」
◇◇◇
「レアはいいのか? デストレーダーを利用することに対して」
サーシャ達と別れた後、レアと二人きりでカフェにいた。
彼女は紅茶に少し口をつけ、ティーカップを置いてから語り始めた。
「嫌いな組織ですわ。だからこそ、利用する側に回れることを嬉しく思ってますの」
「……図太いなぁ」
「図太くなければ、侯爵家の当主は務まりませんので」
本音と目的は別、というわけか。
あれだけ無茶苦茶にされたのに、今度は利用してやろうと奮起するとは。
彼女もまた強くなっている。原作とは違う意味で厄介で、面白い。
「それに、勘違いしてますわよ」
「勘違い?」
テーブルの上に置いた俺の右手に、レアの手が重なる。
「わたくしが守りたいのはスカーレット領の民と……貴方たち“家族”だけですわ」
ふふっと微笑むその表情には、強い意志が宿っていた。
まさに悪役。その黒い仮面の下に隠れた温かさに、胸が少し震えた。
「家族ねぇ……子供は何人欲しい?」
「二人以上はいませんと、跡継ぎに不安が残りますわね」
「じゃあ俺も、テクニックを磨かないとなぁ……」
夜がマンネリ化して別れるカップルは意外と多いらしい。
今のところレアは大満足のようだが……もう少し、努力してみるか。
「愛に必要なのは技術じゃなくて思いやり。貴方は、自分の子供を愛してくれますの?」
「当たり前だろ? 最高に美しいレアの子供なんだから」
サラッと返したつもりだったが、どうやら彼女には刺さったらしい。
顔の下半分を手で隠し、視線を逸らしながら耳を赤くしている。
「きゃっ……」
「大好きだよ、レア」
耳に触れ、ストレートに愛を告げると、彼女の顔はさらに赤く染まった。
弄ばれていると気づいたレアは、手を払いのけると誤魔化すように再び紅茶を口にする。
(愛、か)
俺の原動力であり、核となるもの。
ただの興味本位だった“悪役ヒロインの救済”が、今では守りたい存在へと変わっていた。
騒々しく、落ち着く暇のない日常。
それでも楽しめているのは――間違いなく、彼女たちがいるから。
「……それ以上はライン越えだ。ゼクス・バーザム」
「あ?」
冷たい声とともに、殺気が走った。
振り返ると、背の高い青年が剣を俺の喉元に突きつけていた。
「お前は誰だ?」
「その勲章……風紀委員ですわね」
「流石だな。スカーレット嬢」
……なるほど。
呪いが解けても、リーンはまだ自由じゃないってことか。
面白かったら、ブクマ、★ポイントをして頂けるとモチベになります。
m(_ _)m




