表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/33

勝利の報酬

 オーガロードを倒した樹に、冒険者や兵士たちが駆け寄る。樹はマグナムを消して、彼らを迎えた。


「すげえな、兄ちゃん! 怪我は大丈夫か?」


「大丈夫だ。あれくらいで怪我はしない」


 実際には大怪我をしていたが、すでに治っている。しかし、それを知られると面倒そうなので、樹は黙っていることにした。


「あの攻撃をくらって怪我もしねえなんて頑丈だな。不死身かよ」


「さあな。自分でもどのくらいの攻撃で死ぬのか分からないからな。死んでみるまで判断できん」


「そりゃそうだな。でも助かったぜ。冒険者に命を懸ける義務はないんだが、俺たちはこの街に家族がいるからな」


 この場に駆け付けた冒険者以外は、街の人間と一緒に避難していた。

 ギルド職員も避難誘導を手伝っているので、冒険者ギルドの評判は落ちないだろう。


「なんにせよ、家族が無事でよかったな。犠牲になった兵士は気の毒だが」


 死体となった兵士を見て、樹の顔が歪む。


「それが連中の仕事だからな。兄ちゃんが気にすることはねえよ」


 樹の肩を叩き、慰める。

 樹は日本人としての良識を持っているので、人の命が安い世界とは価値観が合わない。善良な人間が死ぬのは気分が悪いのだった。


「そうだな。ありがとう。確かにオレが気にして生き返るわけじゃないからな」


 気持ちを切り替えて兵士に向き直る。


「街を少し壊してしまったが、何か罪になるか?」


「そんなわけありません。逆に街を救った報酬が出るでしょう。報告するのでお名前を教えていただけますか?」


 樹が自分の素性がバレてしまうのではないかと逡巡(しゅんじゅん)していると、冒険者の中に樹を知っている者がいて、結局は名前を知られてしまった。


「冒険者のイツキ殿ですね。上司に報告して報酬が出るように掛け合います」


 幸運なことに、樹の名前は知られていなかった。王に名乗っていないのだから当たり前だが、他の街や村では名乗っている。そこから知られる可能性はあった。


「冒険者ギルドからも素材の報酬が出るな。しばらく遊んで暮らせるぞ」


「そうだな。船旅でもするか」


 なんとなく有名になりそうだったので、樹は隣の国に逃げることを考えた。

 冒険者が協力して、オーガロードの死体を運んでくれる。


 そこで樹はふと疑問に思っていた。オーガロードを撃った弾から不審に思われないかと。

 こちらの世界にある武器ではないので、国が知ったら利用されるかもしれない。

 樹はそう思っていたが、樹の出す武器は魔力で作った物なので、弾も消えていた。

 樹は自分の能力を疑問に思っていなかったが、ここにきて不思議に思い始めた。


「なあナレーション。オレの武器って他の人に不思議に思われないか? 弾の始末なんてしてないぞ」


 小声で尋ねる。


『大丈夫でしょう。理解できないですし、こちらには魔法がありますから、魔法の武器くらいに思われるのでは?』


 ナレーションも全てを知っているわけではないし、未来が予知できるわけでもないので、少し頼りない言葉だった。

 しかし樹は安心したようで、何かあったら魔法で押し通すことにした。


 冒険者ギルドに着くと、職員は避難していていなかったが、ギルドマスターは避難せず、受付に座っていた。


「ギルドマスター……いたのか。戦えないんだから避難すればいいのに」


 ギルドマスターは冒険者上がりなどではなく、普通に事務能力を買われての抜擢だった。

 そのため、体は小さく不健康そうな見た目だ。見た目に反して度胸はあるようだが。


「ギルドに所属する冒険者が戦うのに、サポートするべきギルドが逃げるわけにはいきませんよ。職員は逃がしましたから、私くらいは残らないと」


 樹は感心したような顔で見ている。


『樹は権力者のくせに腐ってないと、不思議に思っている』


「な、なんの声だ? 精霊かなんかか?」


 いきなり聞こえたナレーションの声に、ザワザワしだした。


「あ、いや。オレの連れの声だ。姿は見えないからオレもよく分からん奴だけど、害はない」


「そ、そうですか。イツキ君は不思議な仲間を連れてるんですね」


 腐ってないと言われたからか、ギルドマスターは嬉しそうだった。


「あと報酬とランクアップをしたいんだけど、レベルはいくつかな? あちらで聞こう」


 ギルドマスターは樹を部屋へと連れていく前に、冒険者たちに職員を呼び戻してくれるように頼む。

 2階に連れて行かれ、奥の部屋へと2人は向かった。


「わざわざすまないね。改めまして、ギルドマスターのフランクです。よろしく、イツキ君とお連れさん」


 ソファーに座るように促しながら名乗る。

 樹も対面に座り、改めて自己紹介をした。


「活躍はポーラさんから聞いてます。いくつも巣を潰してくれたと。私からもお礼を言っておきます。ありがとうございました」


 単独で巣を潰せる冒険者は貴重な存在だ。樹のことに注目していても不思議はない。


「オレも仕事ですから、気にしないでください」


「いえいえ。危険な仕事をしてくれているのですから、ギルドとして感謝するのは当然です」


 腰の低いフランクは、ペコペコ頭を下げた。


「それでランクアップなんですが、功績としてはCランクまで上げられます。現在のレベルはいくつですか?」


 ランクは功績とレベルによって決まる。


「レベルは19ですね」


 オーガロードで数レベル上がっていた。倒したあとに確認していたのだ。


「……そうですか。そのレベルでオーガロードを倒すなんて、普通はありえないことです。ひょっとして召喚者ですか?」


 召喚された人間は、凄まじい力を持っているのでバレたのだろう。


「変に隠す気もないんで言いますが、そうです。王に殺されそうになったので逃げてきました」


 隠しても疑われてしまうと考えた樹は、正直に真実を告げた。


「そうですか……なんと愚かな王だ。召喚者は例外なく素晴らしい力を持っているのに」


「そういうわけで、オレは隣の国に行くつもりなんです。戦って勝てない相手じゃないけど、街を戦いに巻き込むつもりはないので」


 何より、樹が戦えば、この街の兵士たちも取り押さえないわけにはいかない。

 街を救った英雄を、無実の罪で捕らえたがる兵士はいないだろう。

 樹がこの街に残ることで、樹も兵士たちも不本意な戦いを()いられるだけだ。


「私たちも国と争うのも君と争うのも困りますね。残念ですが引き止めるわけにはいかないようです」


 樹のレベルが少し足りないので、Dランクということになった。


「それと素材の売却ですけど、全部で150万オーロ前後になると思います。担当の者が帰ってきたら、査定させます」


 樹は査定が終わるまでは街に留まることにして、ティナたちを迎えに行った。


「お帰りなさい。どうでした?」


 ティナがニコニコしながら聞いてくる。無事だったのが嬉しいのだろう。


「オーガロードが暴れてた。もう倒したから帰っても大丈夫だ。といっても住人は避難してるから、宿が再開するのは数時間後だろうけど」


「オーガロード……」


「あたい、ダンナの言うこと聞いてよかった」


「オーガの中で最強」


「私、見たらチビっちゃいそう」


 オーガロードだと聞いて、4人とも恐怖に震えていた。

 さりげなく樹に抱き付いてくるところが、女性のしたたかさだろう。樹は嬉しいので気にしないタイプだが。


 5人は宿に帰ることにして、フロントで待っていた。2時間くらいして、宿の人間が帰ってきたので、鍵を貰って一休みする。

 そして夕飯を食べ終わったら、樹の部屋に集まった。今後のことを話しておこうと、樹が呼んだのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ