表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/228

アミュス・パメルその6

 私は学園長になった。

 とても簡潔だけど、その通りなのだ。


 最初はみんな受け入れないと思っていた。

 特に副学園長とか。


 でも、何故だかみんなすんなりと受け入れて、私はすんなりと学園長になってしまったのだ。

 なんだかんだ、そんなにやる事もないと思っていたのだけど、とても――とても忙しい。


 今も後ろで、ゼラ前学園長が見ている中で、大量の書類に囲まれている。


「アミュス学園長。そこ間違えてますよ」

「は、はい~」


 ゼラ前学園長は厳しい。

 というか、ゼラ前学園長はこんなに忙しいのに、どうやって子供達と交流していたのだろうか?


「おお!やってますねえ」


 部屋に入ってきたのはベルテッダさんだ。

 この人の事は、ちょっとよくわからない。

 私を置いてけぼりにして話が進んで、気が付いたら私の護衛になっていたのだ。


 ベルテッダさんは、最初は口調も乱暴だったし、見た目も乱暴そうだった。

 今は、口調は少し丁寧になったし、ピシッとした服を着ている。

 "悪い人ではない"のだと思う。

 私の書類は手伝ってはくれないけど。


 結界の事だけど、私は一枚追加した。

 なんか、魔法が強い人達みんなで貼っているそうだ。

 一枚くらい壊れてもいいようにとのことらしい。それもそうか。

 これは楽だし、たいした負担にもならない。

 

 魔族の方は、これからは私が倒さないといけないらしい。

 でも、私は相手を騙すことは出来ないから、ベルテッダさんがやるとか……。

 それを聞いた時のベルテッダさんは、「絶対にやらないからな」と言っていたけど、拒否権はないそうだ。


 いつか平和になるといいのだけど……。



     ♦



 夜になると、疲れて部屋に戻る。

 部屋は変わってしまったけど、今まで通り窓を開けて空を見上げる。


「お兄ちゃん、今日も忙しかったです。助けてください」


 いっそ逃げ出してしまいたいくらいだ。

 でも、そう言うわけにもいかないだろう。

 みんな困るだろうし。


 そういえば、窓に紙を投げ入れていたのは、ベルテッダさんだそうだ。

 あの紙に困らされたのだけど、もうそういうこともないだろう。


 そう思っていたのだけど、やはり紙が――私の部屋に投げ入れられてきたのだ。

 その紙には、こう書かれていた。


 頑張ってね。


 直感だけど、これはベルテッダさんが投げ入れたものではないだろう。

 誰がくれたものかわからないけど、明日も頑張ろう。

 そう、思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ