表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/48

俺に任せて先に行けっ!!

 崩落した天井に崩れ落ちた床……ぱらぱらと瓦礫が舞い落ちる中、ひとりの少年が立ち上がる。


「こんにちは、勇者の皆さん。

 ボクは、第二の魔王(セカンド)……ただいまをもって貴方たちに宣戦布告し、先代の敵を討ちに来ました」


 タキシードを着込んだ彼は赤色の髪の毛を撫で付け、角つきの頭を誇るようにして、優雅にお辞儀をする。


「…………」

「はわ……はわわ……はわわぁ……」


 抱きかかえたままのⅠ号が赤面して、俺の顔を見つめ続けている。勇者に選ばれてからは修行の毎日で、まともに男慣れしていないのだろう。戦闘モードから日常モードに切り替わってしまったらしい。


「貴方が勇者ですね」


 問いかけられ、俺は半目を向ける。


「残念ながら、違うね。こんな面構えの勇者がいたら、民衆の皆さんは安心して床に入れないと思わないか。

 俺は居合わせただけの端役モブ、ただの村人Aだ」

「ふむ……」


 彼は、ニコリと笑う。


「確かに魔力量も大したこともない……ですが、今の一撃に反応できたのは、そこの麗しいお嬢さんではなく、貴方のように見受けられましたが」

「辛抱たまらず襲いかかったら、丁度、お前が来ただけだ」

「え、え、えっ!?」


 いや、もちろん、ただの虚言ウソだが……反応するなよ……初心うぶかお前は……


「ちょ、ちょっと!! どうしたの!? 大丈夫!? 私のシキの完璧な顔(パーフェクトフェイス)は無事!?」

「どうしましたかどうしましたか。やはり、欠陥住宅でしたか。もしくは、シエラの見事な掃除ぶりに天井崩落を引き起こしましたか。高そうな壺を3個くらい割ってしまいましたが、一体、どうすればいいでしょうか」


 ドレス姿のⅢ号が扉を開け放ち、メイド姿のⅡ号が飛び降りてくる。


 目を丸くした魔王は、肩を竦める。


「おやおや、仮装パーティーの途中でしたか? 

 正装してきて正解だったようで」

「な、なによコイツ……」

第二の魔王(セカンド)だ」


 ふたりは、仰天する。


「えっ!? なんで!? どーして!? そんなことになっちゃったの!? また、次代の魔王が出てきちゃったの!?」


 さて、コイツら、三人で対処できるかどうか……初撃の不意打ちに勇者Ⅰ号は反応できなかった……お約束の流れから言っても、第二の魔王(セカンド)第一の魔王(ファースト)よりも弱いとは思えないが……しかも、Ⅰ号の戦闘モードが解けてしまっている……万全ではないな……


 俺は、嘆息を吐く。


 面倒だな。とっとと、片付けるか。


『皆!!』


 俺の叫びに、勇者三人組がびくりと反応する。


『ココは、俺に任せて先に行け!!』

「え、あの、えっと、俺に任せて先に行けもなにも、先ってどこに――」


 目の色が、変わる。


「そ、そんな、えっと、その、ダメですよ!! し、シキさんを残して、先になんて行けません!!」

『バカ野郎!! なに言ってる!! お前らが夕飯の材料を買いに隣町にまで行かなかったら、夜ご飯は抜きになるんだぞっ!!』

「夕飯の買い出しには、一緒に行けばいいじゃない!! 貴方を残して買い出しになんて行ったら貴方は!! 貴方はっ!!」

「……キミたちは、一体、なにをしていらっしゃるのかな? 夕飯の買い出しの相談は、後回しにして頂けたらと思うんだが?」

『泣くなよ、Ⅲ号』


 俺は、号泣しているⅢ号の肩に手を置く。


『大丈夫だ……俺は絶対に生き残ってみせる……お前のクソマズイ手料理を食べるまで、死ねないからな……』

「ば、バカ……」

「ボクは、なにを見せつけられてるんだい?」

『さぁ、行けっ!!』


 そして、三人は泣きながら駆け出す。


 コレで、アイツらは隣町まで夕飯の買い出しに行くことになり、勇者ヤツらの俊足をもってしても優に10分はかかるだろう。


 片をつけるには、十二分だ。


「謎の寸劇を見せられたくらいで、ボクが逃がすとで――」

『お前の相手は俺だ』


 勇者たちの追撃を図った第二の魔王(セカンド)の動きがピタリと止まり、目線が俺を捉える。


 そして、ヤツの顔が恐怖で歪んだ。


「キミは……なんだ……?」

「ただの村人A」


 外套ローブを着込んで猫背になった俺は、ぬぼーっとした顔を魔王様に向け、てくてくと歩き始める。


「ぐっ!!」


 宙空に描かれる現術書素ワードレター、最上位の書式フォントである『リングア・ラティーナ』で書かれたソレは、何重にも『威力』の呪文補強が為されて、第一の魔王(ファースト)を上回るほどの闇魔法が練り上げられる。


 渦、渦、渦。


 彼の両手の上で闇の螺旋が構成され、凄まじい勢いで回転しながら、なにもかもを吸い込んで無へと変じていく。せっかくの家具類は吸収されて暗黒へと陥り、俺の髪も逆だって、天空にはドス黒いあなが生じる。


 舞い上がる長椅子ソファー箪笥タンス楽器ピアノ大机テーブルシェルフブック……ぐるぐるとワルツを踊るみたいにして、魔王と俺を中心に、家具の舞踏会(ボールルームダンス)が巻き起こる。


 その最中を、俺は歩く。


 一歩、また一歩、進む度に、第二の魔王(セカンド)の顔が歪んで、ぽたぽたと冷や汗が垂れ落ちる。


「く、来るな……来るなっ!!」


 魔王の指先に導かれて、長椅子ソファーが飛ぶ。


 俺、目掛けて、飛んできた凶弾(ソファー)は――


『あ、当たらない……だと……!?』


 頬を掠め、背後の壁に当たって、粉々に砕け落ちる。


「な、なぜ、当たらない!? 嘘だ!? なんで!? どうしてっ!?」


 ひゅん、ひゅん、ひゅん、飛んでくる家具、魔法、すべてが、神様の思し召し、俺をかすって消えていく。


「……一見、『俺に任せて先に行け』は、死亡フラグのように思えるが」


 乱打された魔法の嵐の中を、俺はゆっくりと歩きながらささやく。


「俺が発した場合、すべてが生存フラグに変わる。

 なぜなら――」


 魔王の目の前に立った俺は、無表情でつぶやく。


「俺には、主人公補正(チート)があるからだ」


 そして、そっと、彼の額に指先を添えて――ぺちんと、デコピンを当てた。


『ゆ、指、一本で……!?』


 吹っ――飛ぶ。


 ささやいた瞬間、ぐわんと第二の魔王(セカンド)の身体が背後へと引っ張られ、急激な回転、錐揉きりもみしながら吹っ飛んでいく。


「強キャラのデコピンで吹っ飛ぶのは、バトル漫画のお約束だ」


 彼方へと消えていった第二の魔王(セカンド)を見送ってから、俺は崩壊した大豪邸を見つめる。


「……メイドに任せるか」


 その晩、まともに片付かなかった家の中で、Ⅲ号のクソマズイ手料理を食べている最中――ノックの音が聞こえて、来訪者を告げる。


 扉を開けると、第二の魔王(セカンド)がいた。


「どうか、ボクを!! 弟子にしてくださいっ!!」

「……は?」


 頭を下げる魔王をどうしたものかと、俺は頭を掻いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ