表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
転生者とマーケット
199/472

皇女の素顔と、空へ消えた名

 残されたのは、クロとヨルハ、そしてノーブルの三人だけ。


 風が静かに流れ、戦艦の残骸すら残っていない空を、誰もが一瞬だけ見上げた。


「それでは、ノーブルさん」


 クロが軽く頭を下げるように告げると、ノーブルも小さく頷いた。


「ああ。また会うことがあればな、クロ」


 あくまで平静を保ったままの別れ際。だがその声には、どこかしら名残惜しさがにじんでいた。


 クロはヨルハの背に飛び乗ろうと身をかがめ――ふと動きを止めて、ゆっくりと振り返る。


「……ひとつ、よろしいですか?」


「なんだ?」


「ノーブルさん。――もしかして、貴方は“皇族”では?」


 その問いに、ノーブルの表情は微動だにしなかった。


「なぜそう思う?」


 静かに返された問いに、クロは肩をすくめながら、淡々と答える。


「直感、というほど曖昧ではありません。近衛がこの辺境に出向く理由としては、いささか不自然かと」


「軍の輸送部隊を動かすほうが合理的だ、と?」


「ええ。いくら皇帝陛下のお孫様のためとはいえ、わざわざ近衛の、それも現場指揮官格の貴女が同行するとは思えない。それに――出会った軍人たち、皆が迷いなく敬礼していました。規則以上の“敬意”でしたよ」


 そこで一拍置き、クロは視線を逸らすことなく続けた。


「つまり、“軍人としての上官”ではなく、“それ以上”の何かとして扱われているように、見えました」


 ノーブルは、わずかに口元を歪めた。それが否定か、肯定か、あるいは戯れかはわからない。


「……どこからどう見ても軍人だろう?」


 そう言って、両手を軽く広げてみせる。


「軍服を着て、命令を下して、任務を遂行している。……それだけじゃ、だめか?」


 問い返す口調に強さはなかった。むしろどこか、寂しげですらある。クロは少しだけ目を細め、すぐには返事をしなかった。


 だが、やがて視線をヨルハへ向け、柔らかく笑う。


「――いえ。今のところは、それで十分です」


 クロは穏やかに言い、そして最後にひと言だけ、ことさら何気ない調子で付け加えた。


「……何か依頼があれば、指名依頼をください。私の情報は、もう把握されていると思いますので」


 それを聞いたノーブルは、一瞬だけ目を見開いたが、すぐに口元を緩める。


「商売がうまいな。――わかった、何かあれば君を指名させてもらうよ、クロ」


「よろしくお願いします」


 クロはひとつ丁寧にお辞儀をして、軽やかな動作でヨルハの背へと飛び乗った。


 クロが背中を軽く撫でると、ヨルハは空へ向かって滑るように駆けていく。風を切る音すら最小限に、ヨルハは一気に加速し、やがて空と同化するように姿を消していく。


 ノーブルはその空の一点を、しばし見つめていた。


 その横へ、玄関で控えていた軍人が静かに歩み寄る。


「……そんなに私は、わかりやすかっただろうか」


 ノーブルは問いかけながら、自嘲気味に息を吐く。


「いえ。ノーブル様のせいではなく……おそらく、隊員たちの過剰な敬意が、あだとなったかと」


 軍人の返答に、ノーブルは苦笑を浮かべた。


「そうか。ならば仕方ないな……」


 ふと、目を細めて空を仰ぐ。


「……しかし、不思議な子だったな」


「はい。ただ――警戒は、すべきかと」


 アトラの言葉に、ノーブルは小さく頷いた。


「同感だ。アトラ、すぐに本国の諜報部に伝達してくれ。――軍内部および帝国直轄企業における不正の有無を精査。不審な動きがあれば、裏切り者として対応する。場合によっては……“ビハインド”を動かすことも視野に入れる」


 重く、静かな命令だった。だがそこには一切の迷いがなかった。


 アトラは厳かに姿勢を正し、深く頷いた。


「承知しました。直ちに着手いたします」


 ノーブルは小さく息を吐き、視線を戻す。


「それと――クロの周辺についても、動向を抑えておけ。ただし、決して干渉はするな。……接触の機会があれば、“丁重に”な」


「了解しました」


 アトラの背がすっと伸びる。その反応を確認したノーブルは、ふと背を向け、クリスタルドラゴンへと視線を向けた。


「まったく……お父様の粋な計らいが、こんな騒動を呼ぶとはな」


 虹色の結晶でできたその“花”は、当然ながら何も返さない。だが、どこか――その視線が、空に消えていったクロたちの方を向いているような気がして、ノーブルはわずかに目を細めた。


「……さて。兵たちを叱りに行くとするか。“あれで気づかれないわけがない”とでも、言ってやろう」


 肩を竦めるその様子に、アトラが苦笑を漏らす。


「それは……部下たちにとって、なかなか恐ろしいお言葉ですね」


「うん、存分に震えてもらおうか」


 ふたりの言葉に、皮肉でも怒りでもない、わずかな笑いが交差する。けれど、クリスタルドラゴンの前に立つその背中は、揺るぎなく凛としていた。


 そして、そのやり取りの先に広がっていたのは、風に揺れる空の青。


 ヨルハの風を切る音すら聞こえない。クロの姿は、もはやどこにも見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ