表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
転生者とマーケット
166/463

艦の名を持つということ

誠に申し訳ございません。

可能な限り更新を続けてまいりますが、今週金曜日の更新が休止となる可能性がございます。

ご不便をおかけし恐縮ではございますが、何卒ご了承いただけますと幸いです。

 艦内を歩き、クロは静かに食堂の扉を開いた。


 そこでは、投影ウィンドウに映し出されたレイアウト図を前に、シゲルが真剣な表情で座っていた。ペンを片手に書き込みを加えたり、パーツの配置を組み替えたりと、図面とにらめっこしている。


「戻りました」


 クロの声に、シゲルは振り向くと、口元だけでにやりと笑った。


「迷子にはならなかったみたいだな」


「さっき、お姉ちゃんにも言われました」


 少しだけ呆れたようにため息をついてから、クロは端末を取り出して話を続ける。


「指定された物資は、すべて購入済みです。電子領収書を送っておきますね」


「おう。出費は痛いが……それに見合うだけの価値はある」


 そう言いながら、シゲルはレイアウトを操作して投影図を一時停止した。そして、まっすぐクロに視線を向ける。


「ところで、クロ。この艦の名前、どうする?」


「……私が、決めるんですか?」


 不思議そうに聞き返すクロに、シゲルは当然だと言わんばかりに眉を上げて返す。


「当たり前だろう。お前の艦だ」


「そうですか……。それにしては、艦をずいぶん好き勝手に改装してますけど?」


 小さく笑みを浮かべながら返すクロに、シゲルは腕を組んだままふんっと鼻を鳴らす。


「じゃあ聞くが、お前がこの艦の運用やレイアウトを一人で決められるか?」


「……できませんね」


「だろ。だから俺がやってんだ。そして前にも言ったろ。お前の物は、俺の物!」


 豪快に言い放つその様子に、クロは一瞬呆れたように沈黙するが、やがて小さく苦笑して言い返した。


「……暴論ですけど、まあいいです。この艦も、私ひとりじゃカバン感覚でしか使えませんし」


 淡々とした口調でそう返したクロに、シゲルの顔が一瞬、ぴくりと引きつった。


「お前の方が暴論だわ! なんだよ、カバン感覚って!」


 図面を持ったまま詰め寄るように言い返すシゲルに、クロはあくまで冷静なまま肩をすくめる。


「文字通りです。毎回必要なときに取り出して、使い終わったら片付ける。持ち歩き可能。――カバンですよね」


 自信ありげに肯定されたその一言に、シゲルは図面を机に放り出し、額を押さえた。


「お前なぁ……常識を学べって、周りのみんなに言われてるの、忘れたのか?」


「冗談ですよ?」


 クロはごく自然にそう言ったが、語尾がわずかに上がらず、目も逸らさなかった。


 その様子を見たシゲルは、がっくりと肩を落とす。


「いいや、今の顔は本気だった。断言する。まだ一緒に過ごした期間は短いけどな――あれは本気の顔だ」


「……そう見えました?」


「完ッ全に、な。俺が言うんだから間違いない」


 シゲルはどこか誇らしげに、だが心底あきれたように溜息をついた。


「まったく……誰が自分の艦を“持ち歩く”なんて考えるんだ。お前くらいだぞ、そんなの」


「え? でも、実際できるじゃないですか?」


「できるかできないかの話じゃねぇんだよ! ……はぁ、頭痛くなってきた」


 頭を振りながら椅子に座り込むシゲルを見て、クロはようやく口元にかすかな笑みを浮かべた。


「でも、こうして話すと……不思議と、艦を持ってる実感が湧いてきました」


 そう口にした彼女の声には、さっきまでになかった柔らかな温度が宿っていた。


 シゲルはそれを感じ取りながら、再び立ち上がり、軽く図面を折りたたむ。


「だったら、名前くらい真剣に考えてやれ。――自分の持ち物なんだからな。カバンでも、艦でもな」


 シゲルは苦笑を交えながらそう言い、手元の端末を操作してクロへ一通の申請データを送信する。


「ほれ。艦籍IDの登録書類だ。代金は――お前持ちな」


 そのひと言に、クロは眉ひとつ動かさず端末を確認し、すぐに納得したように頷いた。


「了解しました。名前も、考えておきます」


 短く答えると、クロは端末を腰元にしまう。


 その動きを見ながら、シゲルが念を押すように言葉を続ける。


「期限は一週間。次にマーケットに行く前には、必ず決めておけ。――未登録のまま運用するのは、さすがにまずいからな」


「わかっています。それと、購入品の納品は今日から明後日までの間に、このドックに届く予定です」


「おう。助かる」


 クロは踵を返しかけたが、ふと思い出したように振り向く。


「……シャッターが届いたら、教えてください」


 そう言ったクロに、シゲルは眉をひそめる。


「シャッター? そんなもん、俺は頼んでねえぞ」


 端末の一覧を確認しながら、不思議そうに首を傾げる。


 クロは一歩前に出て、淡々と答えた。


「ゲートを作れって言ってましたよね。あれの材料です」


 その言葉に、シゲルはようやく合点がいったらしく、手を打つように頷いた。


「……ああ、なるほど。そうだな、ドアよりシャッターの方がでかいし、荷物も運びやすい」


 しかし、すぐに渋い顔に戻る。


「でもよ、お前……家にシャッターなんて付ける場所、あるか? 部屋のドアにあんなもん付けたら、おかしいだろ」


「別にドア枠にこだわる必要はありません。壁でも構いませんし、つなげる先のシャッターは輸送艦でも、このドックでも大丈夫です。シャッターの先に空間は必要ありません」


 クロの説明に、シゲルは一瞬だけ眉をひそめたが、すぐに頷いた。


「なるほどな……つまり、二つのシャッターをつなげて転送ゲートになるなら、最初から壁に設置した方が効率がいいし、部屋を一つ潰さなくても済むってわけか」


「そういうことです」


 クロは小さく頷きながら答える。


 シゲルは腕を組み、少し感心したような顔で視線をシャッター設置候補の図面へと向けた。


「――それなら、店の倉庫の外壁に一つ。輸送艦の格納ブロックにもう一つ。これでデカい荷物の搬入も一気に楽になるな」


「搬入だけでなく、緊急時の退避ルートとしても活用できます」


「お前、わりと抜けてるくせに……こういうとこだけ妙に鋭いのな」


 シゲルは肩をすくめながら、図面に視線を戻す。


「ありがとうございます」


 素直に返すクロに、シゲルは一拍置いてから、半眼になって小さく呟いた。


「……いや、褒めてねぇからな?」


「でも、事実では?」


「やっぱ抜けてるわ」


 小さく溜息を吐きながらも、口元にはどこか諦め半分の笑みが滲んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
輸送艦「クラッチバッグ」……? 更新の件、了解です。 いや、むしろ……現在のペースで更新してる事自体、なかなかできる事じゃないですからね。読み始めてからずっと「凄いな」と思ってましたし。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ