表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
転生者とマーケット
154/463

名を失い、始まりに立つ者

 目を覚ましたウイングは、全身を恐怖に染めていた。意識が戻った瞬間、目に飛び込んできたのは――自分を撃ち殺そうとした、あの黒髪の少女。目の前の“静けさ”を纏った存在――クロの姿だった。


 その隣では、彼女の行動に本気で怒声を浴びせる男――シゲル。そしてその怒りを、どこか慣れた様子で、淡々とたしなめる少女――アヤコの姿も、目の前にいるクレアも。


 ――怪物だ。化け物だ。悪魔だ、狼だ。


 あの無表情な少女も。怒鳴る男も。静かに仲裁する少女ですらも。ウイングには、その全員が「人の皮をかぶった何か」にしか見えなかった。恐怖は言葉をも奪い、ただただ、震えと息遣いだけが残る。


「大体なあ、お前がこうなる原因つくったんだろうが!」


 シゲルが怒気を滲ませて吼える。まっすぐに、クロを責めるように。


 けれどクロは、微動だにせずに返す。


「……殺したように見せかけるためには、必要でしたよ」


「クロ、なにやったの?」


 アヤコが少し眉を寄せながら尋ねる。


 クロは躊躇なく――それでいてどこか申し訳なさそうに、事実を答える。


「体に六発ほど、ビームガンを撃ち込みました」


 そしてすぐ、淡々と補足する。


「……でも再生の腕輪で、すぐ治ってます」


 その言葉を聞いた瞬間、アヤコは額に手を当て、う~ん……と唸った。ゆっくりと天井を仰ぎながら、苦笑を浮かべる。


「クロ……それは、やり過ぎ」


「ですが」


 クロの声音には、ほんの僅かな迷いが混じっていた。


「罰は必要だったと思っています。本来、殺されても文句は言えなかったはずです」


 視線は逸らさず、まっすぐ。


「たとえ、騙されていたとしても――記憶を消されていたとしても、です」


 静かに放たれたその言葉に、天を仰いでいたアヤコの動きが止まる。一拍置いて、ゆっくりとクロの方へと顔を向けた。


「……騙されてた? 記憶が、消されてた?」


 その問いには、驚きと困惑、そして小さな怒りが混じっていた。状況を飲み込もうとするように、アヤコの眉が僅かに寄る。


 クロはそれを受け止めるように、淡々と、けれど少しだけ語気を柔らかくした声で言葉を重ねる。


「簡単に説明すると――組織にさらわれ、記憶を改ざんされて、無差別に暴れまわっていた哀れな子供です」


 クロの声はいつもと変わらず静かだったが、その口ぶりには“神の仕業”と“転生”という真実を伏せた上で、できる限りの正確さを込めていた。


「そっか……」


 アヤコはぽつりと呟きながら、視線をウイングに向ける。その瞳には、どうしようもない哀れみと戸惑いが揺れていた。


「そのため、彼には一度“死んだ”ことにして、罪の清算を受けさせる必要がありました。……生きているだけ、十分に恵まれているんです」


 淡々としたクロの言葉には、情を切り離した“処理者”としての判断がにじんでいた。それでもどこかに、かすかな温情の余韻があった。


「……そこまでやる必要、あった?」


 アヤコの問いには、納得しきれない感情が混ざっていた。だからこそ、代わるようにシゲルが鼻を鳴らす。


「バカか。やったことはやったことだ。境遇には同情する……だが、それとこれとは話が別だ」


 その短い言葉の中には、長い人生を生きてきた者の揺るがぬ線引きがあった。シゲルはそう言うと、まだ怯えているウイングの目の前にしゃがみ込み、ゆっくりと視線を合わせる。そして、振り返らずに問いかけた。


「クロ。こいつは――死んだことになってるな?」


「はい。戸籍上は、完全に死んでいます」


 迷いのないクロの返答に、シゲルは口の端をゆるめて、にやりと笑う。そのままウイングの頭を軽くポンポンと叩きながら、優しくも不敵に告げた。


「よかったな。これでお前は“名無し”だ。――さて、新しいお前を作るとするか」


 シゲルの言葉が放たれた瞬間、ウイングはその意味を理解しきれず、ただ呆然とし、しゃがんだままだった。


(……僕が、死んだ? そういえば撃たれた場所……もう、痛くない。傷も――消えてる? “名無し”? “新しい自分”? それって――どういう意味なんだ……)


 次々と浮かぶ疑問が、まるで嵐のように頭の中を駆け巡る。けれどどれも、まだ確かな形を持って心に落ちてこない。


 それでも、目の前にいる彼ら――クロ、シゲル、アヤコ、そしてクレア――誰もが冷たく突き放すことなく、ただ静かに、まっすぐ自分を見ていた。


 敵だったはずの存在に撃たれ、記憶も曖昧なまま――それでもなお、彼らは“排除”ではなく“再出発”を示している。


 それが、仲間としての“始まり”であることに、ウイングはまだ気づいていなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ