表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
家族としての始まり
123/463

血漬石の記憶と、黒き加護

「無敵って、それはまあ……喜ばしいことなのか、なんというか――規模がえげつないな」


 ぽつりと漏らしたシゲルの声に、クロは手を止めずに答えた。


「軍が何もしなければ、ただの置き物です。万が一に備えただけですから」


 淡々とした口調だったが、語尾にわずかに滲むのは、自覚された力への距離感。クロはそのまま、静かに刻みを再開した。均等な速度で手を動かしながら、無駄のない所作が、音もなく空気に溶けていく。


 隣では、シゲルが切り取った端部からパーツを分解していた。指先の動きは荒々しくも確かで、工具が金属を撫でるような音だけが、微かに作業場を満たしている。


「で――その石板は、特別なもんなのか?」


 ふとシゲルが問いかける。興味というより、感覚の確認。何気ない一言に見せかけた職人の目だった。


 クロは少しだけ顔を上げ、そして静かに返す。


「石板そのものは普通の鉱石です。ただ……およそ百年ほど、私の血に浸してありました」


 言葉を区切り、手を止める。


「……いわゆる“血漬石”ですね」


 その響きには、どこか淡く――そして、長い時の重みが宿っていた。


「それって……なんで、そんなもんを?」


 シゲルの問いは、ごく素朴なものだった。だがその声には、理解が追いつかないことへの戸惑いが滲んでいる。


 クロは少しだけ手を止め、視線を彫り跡から離さずに答えた。


「……暇だったんです。あまりにも、永く」


 その言葉には、冗談のような軽さがあった。けれど――そこにこもる意味は、決して軽くなかった。


「だから、私に挑みに来る者のために……休める場所を用意したんです。万全の状態で挑んで来てほしかったですので」


 そう語るクロの声には、一片の迷いもなかった。だが、その理屈を聞いたシゲルの顔が引きつる。


「そうか……そうかい。だがな――」


 口の端を引きつらせながら、シゲルは工具を置いた。


「お前、バカ!」


 その一言には、怒気よりも呆れが勝っていた。


「なんでお前に挑まなきゃなんねぇんだよ!最強のやつに挑むとか、どう考えても頭バカしかいねぇだろ!」


 言い放った瞬間、作業場に静寂が満ちる。クロは返す言葉を探すように動きを止めた。けれど、シゲルはその間すら与えず、さらに声をぶつけてくる。


「大体な、お前……前の星で“最強”として認知されてたんだろ?お前が一般人だったとして、そんな相手に挑みたいか?」


 それはもはや、正論などという生やさしいものではない。無償の情が込められた、真正面からの叱責だった。


 クロはしばし沈黙し、手元にあった工具をそっと置いた。そして、あくまで静かに――だが自嘲めいた口調でつぶやく。


「……たぶん、暇すぎて……脳が麻痺してたんでしょうね」


 苦笑まじりの言葉に、シゲルが呆れたように鼻を鳴らす。


「都合のいい言いぐさしやがって」


 言葉の端に呆れが混じる。けれど、その声音にはもう怒気はなかった。


 そんな空気の中で、作業は再び静かに進んでいく。クロは卓上の石板に最後の一文字を刻みつけ、ゆっくりと手を止めた。


 四枚の石板。そのすべてに、古代の符文がびっしりと刻まれている。淡い光を放ちながら、ひび割れ一つなく完璧に仕上がったそれを見下ろし、クロは軽く息をついた。


「それ、どのくらいの広さで使えるんだ?」


 洗浄液にパーツを沈めながら、シゲルが問いかける。水音とともに、油膜がさっと弾けた。


「この店舗と、住居部分までなら余裕です。ただ、それ以上は……無理ですね。何事も制限は要りますから」


 クロはあくまで淡々と答えた。その言い回しが、妙に律儀だった。


「お前の力は無制限のくせして、よく言うわ」


「一応、上限はあると思ってます。全力を出したことがないので、確証はありませんけど」


 そう言いながら、石板を一枚手に取り、無言のまま立ち上がる。


 まずは作業場の壁に一枚。次に店舗の内壁に一枚を据えつける。


 外へ出ると、玄関から屋根に飛び乗り、一枚設置。最後の一枚は、玄関の足元、目立たない隅にそっとはめ込んだ。


 微かな共鳴音を残して、すべての石板が周囲の空間に溶けるように馴染んでいく。それを見届けたクロは静かに踵を返し、再び作業場へ戻った。


 そしてクロは、何気ない調子でシゲルの方を振り返った。


「これで大丈夫です。試しに、切ってみます?」


 真顔で放たれたその一言に、シゲルの眉が一気に跳ね上がる。


「切らねえよ!なんでわざわざ自分の家を切らなきゃならねえんだ!」


 怒鳴り声が工房に響く。が、それにも怯むことなく、クロは淡々と作業に戻った。まるで、その反応すら想定済みだったかのように。


 彼女が手に取ったのは、山積みになった鉄くず。それを手のひらで包み込むようにすると、まるで粘土細工でもするかのように――指先を動かし、捏ね始めた。


 ぎり、と鈍く軋む音。


「……お前はな、ほんとに常識ってもんがねえよ」


 シゲルが呆れた声を漏らす。言葉より先に、脳が否定を叫んでいる。


「鉄くずを捏ねるって、なんだ……どうやってんだよ、それ……」


 問いかけというより、もはや諦めの吐息だった。


「力技です」


 クロはごく当然のようにそう返すと、再び手元へと意識を戻した。その指の間からは、きらりと光る金属粒子がふわりと零れ落ちる。微かな熱と共鳴するように、捏ねられた鉄片が少しずつ形を変えていく――まるで、命を吹き込まれるかのように。


 やがてクロは、空間を指先でなぞるようにして小さな“歪み”を開く。そこから、静かに一つのツボを取り出した。深紅の液体がたっぷりと満たされたそれを、無言のまま掌に傾ける。


 滴る赤――それはバハムートの血。


 クロは、鉄片の中心にその血を少量、そっと流し込む。掌で練るたび、金属の質量が変わり、輪郭が明確になっていく。まるで、意志を宿すように。


 やがて、その両手からこぼれ落ちたのは、二つの腕輪だった。光を吸い込むような黒金の地に、赤が滲むように絡みついている。滑らかで、どこか禍々しい気配を秘めた造形。


 クロは最後に、人差し指でそっと表面をなぞった。瞬間、古代文字がふわりと浮かび上がり、黒の中に深く刻まれていく。


「――完成です」


 言葉と同時に、その手の中で静かに光が収まった。視線を落としながら、クロはぽつりと続ける。


「名前は……そうですね、“バハムートの加護”でいいでしょう」


 クロが静かにそう告げたその作業台には、二つの腕輪がそっと乗っていた。


 それは、漆黒の輝きを湛えた黒い輪――まるで光そのものを呑み込むかのように、周囲の明かりを吸い寄せている。


 黒の中に沈む微かな紅が、まるで深海に浮かぶ残火のように揺れていた。禍々しさすら感じさせるその意匠には、しかし不思議なほどの安らぎがあった。ただ破壊を纏うのではない。まるで、それが誰かを包み、守るために存在するかのように――


 それはまさしく、“バハムートの加護”と呼ぶにふさわしい存在感を放っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ